石垣島「美崎牛本店」の限定ランチが炭火御膳(並)が最高だった!

沖縄本島南部&以南

石垣島「美崎牛本店」の限定ランチ・炭火御膳(並)が最高だった!

石垣島に行ってきました。ランチに何を食べようか迷ったんですが、石垣島をパワフルに過ごしたいってことで、焼き肉を選んでみました。石垣牛、ではなく、美崎牛というブランドを扱うお店があるということで、そちらへ…

石垣島 炭火焼肉 misaki - 美崎牛本店

「炭火焼肉 misaki-美崎牛本店」です。元々は美崎牛を扱う事務所だったようですが、事務所の横に焼き肉のお店を出して、そこでオトクなランチがいただけました。

お店に入ると、お肉が売っていますが、奥はレストランになっています。

売ってます。

こちらがランチメニューです。あらかじめ仕入れていた情報によると、1,480円の切り落とし肉の定食がすごい、とのことで、そちらをオーダーしました。

石垣島 炭火焼肉 misaki - 美崎牛本店 ランチメニュー

事務所の横にあるレストランということで、ごはんやスープ、ドリンク等はセルフサービスでしたが、それでリーズナブルになるのであれば全然問題ありません。

机の上のいろいろ

オーダーが済むと、テーブルには炭火の七輪が出てきました。

炭火七輪

次いで出てきたのが、今回オーダーした1日限定30食だという切り落としの定食です。

炭火御膳・並(1,480円)

炭火御膳・並(1,480円)

キャベツサラダ、ナムル、キムチ、ケーキ、そしてお肉です。

切り落とし肉

このお肉が魅力的なビジュアルでして… サシやスジがいい感じに入ってるし、赤身の色もいい感じなんですよねぇ。ボリュームも結構あるんじゃないかと思います。

まずはサラダを平らげて、あとは肉を焼いて食べるだけです!

いろんな部位を焼いていきます。

タレは醤油ダレとネギダレがあり、ネギダレはポン酢的なスッキリとしたタレでした。が、好みはスタンダードな醤油ダレ。これがうまい!

醤油ダレがうまい!

お肉は七輪からタレのお皿に、その後はご飯の上を一度経由してから口に運ぶんですが、ご飯との相性を考えるとやはり醤油ダレなんですよねぇ。

オン・ザ・ライス

サシの見事なこんな感じの部位もありましたが…

こんな部位もありました。

個人的には、スジ周りのコリコリとしたお肉が美味しかったです。

コリコリ部位がうまい!

後半はご飯にナムルをのせて、ビビンバとしていただきました。これもまたおいしいのです。ご飯はセルフサービスでおかわりができるので、食べすぎ要注意です。

ビビンバ的に

さて、この切り落としのお肉ですが、美崎牛なのか、それとも違うのかわからなかったので、美崎牛の牛串(3本960円)もオーダーしてみました。

美崎牛 串3本(960円)

こちらはサシの入り方が均等で、焼くとバランス良く脂が溶ける、見事なお肉でした。

美崎牛を焼きます。

醤油ダレではなく、塩とわさびでいただいたんですが、お肉が柔らかく、脂は甘く、とても美味しかったです。

わさびと塩で

切り落とし肉に比べて脂が多いので、おじさん的には、串1本で満足ではありました。

デザートには紅芋のケーキ的なものがついてきましたが、これは蛇足というか…

デザート

「お肉の脂と醤油ダレのままで帰りたいけど、残すのもなぁ…」と悩んでしまったので、個人的にはセルフサービスで食べたい人が食べたらいいのかな、なんて思いました。

いや〜、それにしても肉がうまい、脂がうまいんですよねぇ。最近は飲み放題がついているので「焼肉きんぐ」ばかり行っていましたが、久しぶりに美味しい焼肉を食べた気がします。

ごちそうさまでした!

ということで、肉好きの人が石垣島に行ったら、ランチは美崎牛本店がオススメです。1,480円でこれだけのお肉が食べられるって、他ではないと思います。素晴らしかったです。

ごちそうさまでした!

美崎牛本店その他 / 石垣市) 昼総合点★★★★★ 5.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

新都心「Cup’s Cafe」でマトンカリー&ジャークチキンのワンプレート【閉店】新都心「Cup’s Cafe」でマトンカリー&ジャークチキンのワンプレート前のページ

石垣島「そばどころ ニライカナイ(夏川りみの母の味)」でくろれらそば定食次のページ石垣島「そばどころ ニライカナイ(夏川りみの母の味)」でくろれらそば定食

関連記事

  1. 那覇・のうれんプラザ「松尾庵」で大海老が2本入ったつけ天ざる蕎麦

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・のうれんプラザ「松尾庵」で大海老が2本入ったつけ天ざる蕎麦

    最近、毎週日曜日はお子サマーの習い事前のランチが恒例になっています。今…

  2. 那覇・久茂地のうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で限定・いか墨釜玉+ジャンボなめこ天

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地のうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で限定・いか墨釜玉+ジャンボなめこ天

    朝ごはんをたくさん食べたので、あまりお腹が減っていなかったランチタイム…

  3. 店舗を持たないインディー系カレー「カレー屋タケちゃん」で3種のスパイスカレー

    沖縄本島南部&以南

    店舗を持たないインディー系カレー「カレー屋タケちゃん」で3種のスパイスカレー

    「カレー屋タケちゃん」ってご存知ですか?遊びで家でスパイスカレ…

  4. 那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で13品目の野菜カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で13品目の野菜カレー

    先日、初めて伺ってなかなか美味しかった「串焼きとだしカレー MAKAT…

  5. 那覇「とんかつ太郎」で三陸山田湾産の大粒牡蠣フライ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇「とんかつ太郎」で三陸山田湾産の大粒牡蠣フライ定食

    急な大雨、そんな時に来ることが多いのが、新都心にある「とんかつ太郎」で…

  6. ココイチの期間限定「焙煎スパイスのチキンカレー」は有名店のカシミールカレーのようだった!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
野球大好き新垣さんのお店「スポーツカフェ・チップ」の沖縄そばが予想外に美味しかった!
那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で限定・スパイスと煮干の咖喱つけ麺
沖縄食糧グループのお店「おにぎり処 越後」でおにぎり版ランチパック!? なEランチ&おこわおにぎり
那覇のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」の輝かしいパンと思い出のマグカップ
「吉野家」の新商品! 広島発ラーメンブランド・ばり馬監修とんこつ醤油牛鍋膳
寿司屋でバター! 「スシロー」で炙り牡蠣 バター醤油(360円)やら本鮪中とろ(120円)やら
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP