今日は時間がうまく噛み合わず、家でコンビニ発のランチとなりました。近所のファミマに行ったところ、プライベートブランドでも、いろんなカレーがあって驚きました。

それにしてもポークビンダルーなんて10年前まで知らなかったカレーなんですが、コンビニにラインナップされるまでになりましたか。すごいな〜。
ということで、買ってきたのはこちら!

やみつきになる?カレー(228円)
ポークビンダルー(298円)
明太ポテトサラダ(150円)
濃い0シャインマスカットゼリー(198円)
おうちでご飯を用意して、レンジでカレーを温めたら盛り付けて完成です!
「やみつきになる?カレー」&「ポークビンダルー」あいがけカレー

真ん中にご飯、その上にポテサラ、ふたつのカレーは左右に配置しました。
まずは「やみつきになる?カレー」からいただきます。

「やみつきになる?」って?がついているのがポイントなのか、いわゆる欧風カレーとは少し違って、出汁だったり、ソースの味わいが強い気がします。

パッケージには「28種のスパイス&ハーブ」と書かれていますが、スパイス&ハーブの多くは原材料のソースに使われているんじゃないかと思うくらいです。
ただ、ソースが強いこともあってか、ポテサラとの相性は悪くなかったです。

続いては、「ポークビンダルー」です。

ポークビンダルーは豚肉とお酢を使った酸っぱくて辛いカレーです。

ファミマルKITCHEN のポークビンダルーは、豚肉のカットは小さいものの酸味も辛味も申し分なく、なかなか美味しいです。ご飯にかけて食べるのもいいけど、そのままお酒のオツマミってのもいいかもしれません。
ただ、「やみつきになる?カレー」との相性はよくなく、ふたつのカレーは混ぜず…

「やみつきになる?カレー」はポテサラを混ぜて、「ポークビンダルー」は単体でいただきました。

さて、今日はデザートも買ってきました。たらみの濃い0シャインマスカットゼリーです。これ、カロリーゼロってことなんですが、美味しいんですよね。

それにしてもたらみのゼリーはギリギリまで入っているので、こぼさずに開けるのが不可能じゃないかと思っているんですが、こぼさずに開けられる人っているのでしょうか?

ゼリーはカロリーゼロってのが信じられないんですよね。カロリーゼロのものを美味しいというのに躊躇するんですが、美味しいんだよなぁ。

カロリーゼロなだけではなく、ナタデココも入っているので、繊維質まで摂れちゃう… 夏にオススメのデザートです。セットでぜひ!
ということで、ごちそうさまでした!




















この記事へのコメントはありません。