名護「沖縄そば おおしろ」でレタス入りの半そば&じゅーしー

沖縄そば

名護「沖縄そば おおしろ」でレタス入りの半そば&じゅーしー

今日は朝から名護にある動植物公園「ネオパークオキナワ」に行ってきました。暑さでダレたレッサーパンダにデレつつ…

ネオパークオキナワのレッサーパンダ

やってきたのは、名護市城にある「沖縄そば おおしろ」です。お子サマーのリクエストが沖縄そばだったんですよね。

名護「沖縄そば おおしろ」

ちょうどいいタイミングで入れて、奥の座敷に陣取ることができました。メニューは麺のボリュームに合わせて4種類です。

名護「沖縄そば おおしろ」 メニュー

が、半そばで200gって、二郎系のボリュームな気がします。今回は初訪問ということで、じゅーしーも食べてみたかったので…

半そば(550円)&じゅーしー(100円)

半そば(550円)&じゅーしー(100円)

半そばとじゅーしーをいただきました。レタスと大きなお肉が目立つ沖縄そばです。豚骨出汁だと思いますが、意外とすっきりと食べやすいです。

麺は平たい

麺は平たい麺ですが、これとは別に「平打ち麺」という選択肢があったので、これがスタンダードで、平打ち麺はさらに幅が広いものが用意されているんだと思います。

ここにレタス、三枚肉、ソーキ…

ソーキ

薄い厚揚げ、かまぼこが入っています。いろいろ入っていますが、意外と調和がとれているというか、バランスを崩す具材がなくて、どれも美味しくいただけました。

薄い厚揚げにかまぼこ

途中から七味で辛変、香りを楽しんだ後は…

七味で辛変

コーレーグースを入れて、さらなる辛味と旨味を楽しみました。こちらのコーレーグースはちゃんと辛いし、変な雑味も無くて美味しかったです。

コーレーグースが辛くてうまい!

ソーキは本ソーキだと思ってたんですが、骨もありつつ、軟骨もあるダブルソーキでした。これもまたおいしい…

どっちソーキ?

沖縄そばの良さをいろいろな角度から楽しむことができる「おおしろ」の沖縄そばでした。

さて、じゅーしーはおにぎりの形状で出てきました。

じゅーしーはおにぎりで

パクパク食べられちゃう、比較的あっさりめのじゅーしーでした。そばの大きさと比較すると、じゅーしーは普通のボリュームですかね。

ごちそうさまでした!

ということで、地元民にも人気なことがわかる「おおしろ」でした。観光客にも薦めたいけど、観光客で埋まってほしくはない… そんなお店だと思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

沖縄そば おおしろ沖縄そば / 名護市) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

儀保「沖縄そば専門店 きんそば」の全部入りセット・きんそば御膳セット儀保「沖縄そば専門店 きんそば」の全部入りセット・きんそば御膳セット前のページ

スシローで150円の特ネタ大とろと中とろを食べ比べ! デザートの宇治抹茶ティラミスパフェもうまい!次のページスシローで150円の特ネタ大とろと中とろを食べ比べ! デザートの宇治抹茶ティラミスパフェもうまい!

関連記事

  1. ニューオープン! 本部「丸祇羅 沖縄」で絢爛豪華なインドカレーセット

    カレー

    ニューオープン! 本部「丸祇羅 沖縄」で絢爛豪華なインドカレーセット

    横浜のスパイスカレーのお店が沖縄・本部に姉妹店を出した… そんな話を聞…

  2. 名護「HEY」でジュワッと美味しいダブルチーズバーガー玉子トッピング

    沖縄本島北部

    名護「HEY」でジュワッと美味しいダブルチーズバーガー玉子トッピング

    お子サマーと一緒に名護に遊びに行ったのですが、お子サマーのリクエストが…

  3. 沖縄ステーキの銘店「ジャンボステーキHAN’S」で特選赤身ステーキ300g

    沖縄本島北部

    沖縄ステーキの銘店「ジャンボステーキ HAN’S」で特選赤身ステーキ300g

    今日は東京から遊びに来た友だち親子と一緒にター滝で遊び……

  4. 本部町「大浜商店」で季節限定・坦々味噌ラーメン

    沖縄本島北部

    本部町にある3社合同店舗「大浜商店」で季節限定・坦々味噌ラーメン

    沖縄本島北部でのキャンプを終えた後のランチは、昨年1月にオープンして、…

  5. 名護「具志堅多幸寿」でチキンの入った具志堅ライス

    沖縄本島北部

    名護「具志堅多幸寿」でチキンの入った… 具志堅ライス?

    今日は夏休みをいただいて、北部のゴリラチョップに行ってきました。が、到…

  6. 名護「ブラジル食堂」でブラジル流チキン&ポークの定食、そして沖縄そば

    沖縄そば

    名護「ブラジル食堂」でブラジル流チキン&ポークの定食、そして沖縄そば

    お子サマーと一緒に「DINO 恐竜 PARK やんばる亜熱帯の森」に行…

コメント

    • P-ROZU
    • 2021年 8月 23日 11:14am

    いつもランチのお店選びの参考にさせてもらってます。ありがとうございます。
    沖縄そばが続いてるので、最近食べて感動した那覇市東町にある「ゆりえそば」さんおすすめします。
    そばももちろん美味しいですが、じゅーしーが絶品でした。

    • P-ROZUさん>
      オススメ、ありがとうございます! 近々伺ってみます。もちろんじゅーしーもいただいてきますね!!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP