備瀬のフクギ並木&オーシャンビューな沖縄そば屋「茉家そば」でこだわりの炙り三枚肉そば

沖縄そば

備瀬のフクギ【閉店】並木&オーシャンビューな沖縄そば屋「茉家そば」でこだわりの炙り三枚肉そば

朝の連続テレビ小説『ちむどんどん』で主人公の暢子が走っているフクギ並木を観に、備瀬のフクギ並木にやってきました。そしてここには、「沖縄そば専門店 琉球麺 茉家(まつや)」があるんですよね。

琉球麺 茉家 備瀬の海風庭本店

南風原、浦添と移転をしてきましたが、2度めの移転先が備瀬と聞いた時には驚きました。備瀬のお店では、こんな景色が観ながら上等な沖縄そばがいただけます。

備瀬のフクギ並木から眺める伊江島

移転はしても店主のこだわりは変わらず! そばとスープに全力投球、なんならおかずは邪魔と思っているんじゃないかと思うくらいです。

おしながきのこだわり

ひさしぶりの茉家でいただいたのは…

炙り三枚肉そば(950円)

炙り三枚肉そば(950円)

炙り三枚肉そばです。まずは三枚肉には目もくれず、ぶるんぶるんの太縮れ麺を楽しみます。

こだわりの麺とスープ

スープはあっさりしていて、麺を引き立てています。

ブルンブルンの麺

二口くらい食べたらネギを入れて、半分くらい食べたら三枚肉をいただきます。

三枚肉

三枚肉はスープにつけてもいいですが、僕は丼には移さずにコーレーグースをかけていただきました。辛さも加わって美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ひさしぶりに茉家のぶるぶる麺を楽しみました。ごちそうさまでした!

ちなみに、八重山そばというシンプルなメニューもあり、そちらはぶるぶる麺ではないのですが、別添の赤肉と平かまぼこが美味しいので、ふたり以上で行った時にはそれぞれ頼んでシェアするのがオススメです。お肉は別添でシェアしやすいですし…

沖縄そば専門店 琉球麺 茉家沖縄そば / 本部町) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄「米八そば」のダークサイドそばセット、今回はヨーダのライトセイバーぜんざい!?沖縄「米八そば」のダークサイドそばセット、今回はヨーダのライトセイバーぜんざい!?前のページ

新橋「タンメンしゃきしゃき 新橋店」で最高のタンギョウセット次のページ新橋「タンメンしゃきしゃき 新橋店」で最高のタンギョーセット

関連記事

  1. 名護「ブラジル食堂」でブラジル流チキン&ポークの定食、そして沖縄そば

    沖縄そば

    名護「ブラジル食堂」でブラジル流チキン&ポークの定食、そして沖縄そば

    お子サマーと一緒に「DINO 恐竜 PARK やんばる亜熱帯の森」に行…

  2. 沖縄ステーキの銘店「ジャンボステーキHAN’S」で特選赤身ステーキ300g

    沖縄本島北部

    沖縄ステーキの銘店「ジャンボステーキ HAN’S」で特選赤身ステーキ300g

    今日は東京から遊びに来た友だち親子と一緒にター滝で遊び……

  3. 伊江島ターミナル「いーじまとぅんが」&「海人食堂」でランチ

    沖縄本島北部

    伊江島ターミナル「いーじまとぅんが」&「海人食堂」でランチ

    伊江島ブロガーツアー、初日の伊江島カントリークラブでのランチに続き、2…

  4. 名護 キャプテンカンガルー

    沖縄本島北部

    名護のハンバーガー屋さん「キャプテンカンガルー」でメキシカンタコバーガー

    名護でハンバーガーといえば、というか沖縄でハンバーガーといえば、くらい…

  5. 本部町「大浜商店」で季節限定・坦々味噌ラーメン

    沖縄本島北部

    本部町にある3社合同店舗「大浜商店」で季節限定・坦々味噌ラーメン

    沖縄本島北部でのキャンプを終えた後のランチは、昨年1月にオープンして、…

  6. 名護「沖縄そば おおしろ」でレタス入りの半そば&じゅーしー

    沖縄そば

    名護「沖縄そば おおしろ」でレタス入りの半そば&じゅーしー

    今日は朝から名護にある動植物公園「ネオパークオキナワ」に行ってきました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP