ニューオープン! 本部「丸祇羅 沖縄」で絢爛豪華なインドカレーセット

カレー

ニューオープン! 本部「丸祇羅 沖縄」で絢爛豪華なインドカレーセット

横浜のスパイスカレーのお店が沖縄・本部に姉妹店を出した… そんな話を聞いて、カレー好きな友人と食べに行ってきました。9月にオープンして、現在は予約のみで営業をしているとのこと。お店は「らぁ麺 ぺろり」の2階…

本部「丸祇羅 沖縄」

こちらの扉が入口になります。現在、お店の看板はなく、扉にインスタのアカウントが貼ってありました。「丸祇羅(まるまさら)」というお店です。

本部「丸祇羅 沖縄」 入り口

扉を開けると階段、そしてメニューがありました。今日はノンベジミールスの日! ノンベジは肉や魚介も使ったメニュー、ミールスなので南インドの料理という感じでしょうか。

本部「丸祇羅 沖縄」 階段

階段を上がると、キレイでゆとりのある空間が広がっていました。

本部「丸祇羅 沖縄」 店内

我々は自分の食事に集中するために、カウンターに陣取りました。

本部「丸祇羅 沖縄」 カウンター

さて、改めて本日のメニュー&ドリンクメニューです。

本日のメニュー

ミールスは一種類のみなので、ドリンクをオーダーして、出てくるのを待ちます。

しばらくして副菜のセットから出てきました。バナナの葉にのったカラフルな野菜とフルーツたちです。

副菜のセット

続いて、ワンプレートでカレーたちが出てきました。

ミールス

ミールスにルールはありません。いろいろ混ぜたり、混ぜなかったりして、自分の好きに食べたらいいのです。

いろいろのせて…

僕は副菜をいろいろとご飯の上にのせて、さらに上からカレーをかけて、混ぜていただきました。カレーはチキン、ポーク、ココナッツのカレーだったかな?

チキンカレー

僕がポークだと思ったカレーに関しては、一緒に行ったふたりが「ビーフ?」「マトン?」とみんなバラバラの見解で… 結構タンパクだったのでポークかと思ったんですが、マトンの可能性も…

白いカレーはココナッツ風味&ちょっとした酸味が美味しいカレーでした。これだけちょっと毛色が違いましたが、それがいいアクセントになっていました。僕はスープ代わりにいただきました。

ココナッツと酸味がうまい

さらに沖縄ならではの海ぶどうを使ったメニューも! マサラ海ぶどう?

マサラ海ぶどう?

味付けは控えめなので、軽い塩味と食感を楽しむ感じでしょうか。

玉子はアクセント

プレートの右側に載ってきた小海老を使った調味料(?)が辛いながらもエビの香りが芳醇でとても美味しかったです。

ドラゴンフルーツは箸休め?

ドラゴンフルーツは見た目のインパクトがすごいですが、味の主張はそんなにないので、キラキラ要員という感じもあり… 他には無い色見なのがいいですね。

カレーを食べ終えたら、チャイ(500円)をいただきました。

チャイ(500円)

スタンダードなチャイですが、甘すぎることもなく、美味しくいただけました。

ごちそうさまでした!

ということで、本部に新しくオープンした「丸祇羅 沖縄」でノンベジミールスをいただきました。ごちそうさまでした!

丸祇羅 沖縄カレーライス / 本部町) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

有形文化財なビアホール「銀座ライオン 銀座七丁目店」で最高のランチビール&炒めナポリタン有形文化財なビヤホール「銀座ライオン 銀座七丁目店」で最高のランチビール&炒めナポリタン前のページ

大阪王将の限定メニュー「国宝級お宝めし~ 始まりの肉チャーハン」を食べてきた!次のページ大阪王将の『旨すぎて国宝級!勝手にお宝めし認定~ 始まりの肉チャーハン』 を食べてきた!

関連記事

  1. 名護「キャプテンカンガルー タコライス」でトッピングたっぷりのスペシャルタコライス

    沖縄本島北部

    名護「キャプテンカンガルー タコライス」でトッピングたっぷりのスペシャルタコライス

    名護の人気ハンバーガー店「キャプテンカンガルー」のタコライス屋さん「キ…

  2. 名護「ブラジル食堂」でブラジル流チキン&ポークの定食、そして沖縄そば

    沖縄そば

    名護「ブラジル食堂」でブラジル流チキン&ポークの定食、そして沖縄そば

    お子サマーと一緒に「DINO 恐竜 PARK やんばる亜熱帯の森」に行…

  3. v

    カレー

    カナンスローファーム カフェで野菜たっぷりのココナッツカレー&スイーツ

    ひさしぶりに東村に行ってきました。以前行ったのはちょうど1年前… 東村…

  4. 美ら海水族館近く「食堂 海邦」の沖縄みそ汁でほっこりランチ

    沖縄本島北部

    美ら海水族館近く「食堂 海邦」の沖縄みそ汁でほっこりランチ

    沖縄本島北部でのキャンプを終えて、美ら海水族館(というか海洋博公園)に…

  5. 沖縄ステーキの銘店「ジャンボステーキHAN’S」で特選赤身ステーキ300g

    沖縄本島北部

    沖縄ステーキの銘店「ジャンボステーキ HAN’S」で特選赤身ステーキ300g

    今日は東京から遊びに来た友だち親子と一緒にター滝で遊び……

  6. 名護「HEY」でジュワッと美味しいダブルチーズバーガー玉子トッピング

    沖縄本島北部

    名護「HEY」でジュワッと美味しいダブルチーズバーガー玉子トッピング

    お子サマーと一緒に名護に遊びに行ったのですが、お子サマーのリクエストが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・青唐中華そば&山椒海苔バターの和え玉
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP