大井町「銭場精肉店」で特選尾崎牛ハンバーグ&ステーキ

東京&東日本

大井町「銭場精肉店」で特選尾崎牛ハンバーグ&ステーキ

1泊2日の東京出張に来ています。初日のランチは時間があったので、なにかいいものを食べようと思い…

大井町「大井町銭場精肉店」

なにやら評判の「大井町銭場精肉店」というお店に来てみました。焼肉屋さんなんですが、ランチタイムにはハンバーグやステーキがいただけます。

大井町「大井町銭場精肉店」 ランチメニュー

で、目に留まったのが1ヶ月に30頭しか出荷されないという尾崎牛のメニューです。だいたい1日1頭なんですが、それが多いのか少ないのか、実感は無いんですが、おそらくは希少なのだと思います。

スープ&サラダ

せっかくなので、景気よく尾崎牛をいただくことにしました。お店の方によると、尾崎牛は赤身が美味しい牛ということで、おじさんにピッタリじゃないかと思います。

特選尾崎牛ハンバーグ&ステーキ(2,800円)

特選尾崎牛ハンバーグ&ステーキ(2,800円)

180g のハンバーグとカットステーキがセットになっています。ハンバーグはレアで提供され、提供と同時にお店の方が半分にカットして、断面を鉄板で加熱してくれます。半分にソースを掛けて完成です。もう半分はお好みで塩コショウ、もしくはソースでどうぞ、とのことでした。

少しの加熱を待つ間、カットステーキからいただきました。

上等な焼肉感

お肉は柔らかく、ほどよく脂を感じて、ステーキというよりは上等な焼肉という感じです。ステーキ用のソースもついてきましたが、そのままで十分美味しいです。

ステーキ用のソースはブロッコリーにかけていただきました。

ステーキソースをブロッコリーに

ハンバーグはソースとの相性が良くて、塩コショウよりもソースをかけて食べる方が好みでした。

塩コショウで

赤身が多いからか、肉汁がジュワッと出てくる感じではないんですが、それだけにソースとのハーモニーがいいですね。

尾崎牛オンザライス

ソースはポテトとの相性も良かったです。

ハンバーグはソースが美味しい

赤身が美味しいと評判通り、脂っこくなく、もう一皿くらい食べられそうな美味しいお肉でした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

大井町銭場精肉店焼肉 / 大井町駅鮫洲駅青物横丁駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

豊見城「豚骨ラーメン まる・安」で特製豚骨ラーメン&ギョーザ豊見城「豚骨ラーメン まる・安」で特製豚骨ラーメン&ギョーザ前のページ

青物横丁「おにやんま 東品川店」で温とりちくわ大+とろろ昆布次のページ青物横丁「おにやんま 東品川店」で温とりちくわ大+とろろ昆布

関連記事

  1. 恵比寿「グッドラックカリー」で爽やかなスパイス使いが美味しいあいがけWカレー

    カレー

    恵比寿「グッドラックカリー」で爽やかなスパイス使いが美味しいあいがけWカレー

    今日から東京出張です。結構バタバタな出張になりそうですが、ランチはしっ…

  2. 仙台「だし廊 仙台南町通り本店」 週替りメニュー

    ラーメン

    仙台「だし廊 仙台南町通り本店」で飛魚だし醤油そばチャーシュー+だし漬け熟玉

    仙台に旅行に来ています。旅行に来たなら、その土地ならではの美味しいもの…

  3. 名代富士そば カレーかつ丼セット

    カレー

    渋谷・道玄坂「名代 富士そば」でカレーかつ丼セット

    会社のイベントで安定の二日酔いです。渋谷で二日酔いとなれば「しぶそば」…

  4. 渋谷 本家しぶそば

    東京&東日本

    【閉店】渋谷「本家しぶそば」でかき揚げそば(薬味多め)

    東京に住んでいる時は朝ごはんとして寄ることが多かった立ち食いそばのお店…

  5. 羽田空港第2ターミナル「銀座 木屋」で牛肉と酢橘のぶっかけおろしうどん

    東京&東日本

    羽田空港第2ターミナル「銀座 木屋」で牛肉と酢橘のぶっかけおろしうどん

    お子サマーのフライトに合わせて、羽田空港で11時からの早めのランチです…

  6. 仙台空港「牛タンレストラン陣中 仙台国際空港店」で高価な牛タン食べ比べ&ボタン

    東京&東日本

    仙台空港「牛タンレストラン陣中 仙台国際空港店」で高価な牛タン食べ比べ&ボタン

    仙台旅行最後のランチは牛タンにしてみました。牛タンって仙台名物といいつ…

コメント

    • 恐竜チョコ
    • 2024年 2月 14日 3:44pm

    お久しぶりです。

    ハンバーグ、美味しそう!
    ハンバーグもさわやかが話題になってから色んなところで出してますね、昔は渋谷のゴールドラッシュ一択だったのに。
    つばめグリルや万世はまた違う感じかな。

    多分ご存知だと思いますが、六本木のバー、アガヴェには珍しいテキーラばかりなので、お一人出張の時にぜひ!
    友人はここでメキシコにはまり、メキシコに留学しました笑

    ではでは美味しい毎日をお過ごしくださいませ。

    追記 昨日、手術でした。12、1、今月と3ヶ月連続、昨日は3ヶ月で5回目の手術でした。
    でも生きてます 笑
    次は緊急がなければ、4月に手術です。
    まあ、そんなもんです 笑

    • 恐竜チョコさん>
      おひさしぶりです! 生きててよかった〜!
      ハンバーグも基本は下味だけで、後からソースをかけるのが流行りですよね〜。このハンバーグは赤身が特徴的で良かったです。
      「アガヴェ」、もちろん存じております。まだ行ったことはないのですが… なかなかテキーラのバーまでたどり着けないんですよね…
      ちなみに今日も二日酔いです。

    • 続き
    • 2024年 2月 14日 5:05pm

    平常運転の二日酔いですねw
    むしろ安心しましたw

    幼牛赤身のタルタルステーキなるものに憧れていた幼少期。
    今のハンバーグはそれに近いものを感じます。
    はぁ、食べたい、、

    アガヴェ、入る時に勇気いります
    プレイガールみたいな乳首星形のオネーちゃんじゃなきゃ入りがたい、、ww

    ではではよい夕食とバレンタインを!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP