仙台「回転寿司 にぎりの徳兵衛」で紅白トロネタ食べ比べ

東京&東日本

仙台「回転寿司 にぎりの徳兵衛」で紅白トロネタ食べ比べ

仙台に来ています。美味しいお寿司でも食べようと駅ビルの中や付近のお寿司屋さんに向かいましたが、どこも行列… 出遅れました。ということで、全国チェーン、だけど沖縄には無い回転寿司に行ってきました。

仙台「回転寿司 にぎりの徳兵衛」

かっぱ寿司と同じコロワイド系の「回転寿司 にぎりの徳兵衛」です。タブレットでオーダーする仕組みでした。

にぎりの徳兵衛 オーダーシステム

テーブルには、醤油が2種類、他にもポン酢や岩塩がありました。

2種類の醤油

まずは回っていたまぐろネギ塩炙り(280円)からいただきました。炙り系は格安チェーンとは差がありそうですが、どうでしょうか。

まぐろネギ塩炙り(280円)

炙りですが、まぐろの身がしっかりとしていて、食感もあってよかったです。

続いては、格安系にも多い海鮮軍艦(180円)です。

海鮮軍艦(180円)

タコの吸盤が入っていたりして、ネタが豊富な点が良かったです。

続いては、ブリ塩軍艦(180円)だったかな…

ブリ塩軍艦(180円)

これは回転してたのをいただいたんですが、温度が上がっていてよろしく無かったです。好きな人はオーダーしていただくのが良いかと思います。

お次は目に留まったえんがわ(280円)です。

えんがわ(280円)

これは美味しかった〜。身が厚くて、食感も脂もしっかりと感じられたのが良かったです。

さて、中トロが380円とお値打ち価格、ということでいただいてみました。

中トロ(380円)

ねっとりとした食感とマグロの香りは良かったですが、脂がもう少し欲しいかなぁ…

続いては、ブリトロ(300円)。

ブリトロ(300円)

こちらはなめらかな食感で脂もほどよく、美味しかったです。紅白トロの食べ比べ、軍配はブリに上がりました。まあ、どちらも地元のお魚じゃないのがあれなんですけども…

ここからはくら寿司で好きなネタを食べて、比較してみました。まずはハマチ(220円)。

ハマチ(220円)

ネタの食感は徳兵衛ですが、脂とシャリとのバランス、さらに値段を考えるとくら寿司かなぁ。

お次はつぶ貝(220円)。

つぶ貝(220円)

身の厚さは徳兵衛が勝りますが、あとは互角かなぁ。値段もあるのでここは引き分けですかね。

最後は〆鯖(220円)です。

〆鯖(220円)

こちらは酢が甘めで、味わいがふくよかでした。やはりサバは値段なりに徳兵衛が美味しかったかなぁ。

ということで、1勝1敗1分でした。くら寿司は格安だけどがんばっててありがたいよなぁ、と再認識。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! しかし、家族3人でお酒も飲まずに5,500円って、結構なお値段になったなぁ。

にぎりの徳兵衛 仙台駅前店回転寿司 / あおば通駅仙台駅広瀬通駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「タケタパーラー」でスパイシーな鶏からカレー&鶏からをテイクアウト那覇「タケタパーラー」でスパイシーな鶏からカレー&鶏からをテイクアウト前のページ

仙台・行列のできるラーメン屋「末廣ラーメン本舗」で中華そば(並)+ヤキメシセット次のページ仙台・行列のできるラーメン屋「末廣ラーメン本舗」で中華そば(並)+ヤキメシセット

関連記事

  1. 蒙古タンメン中本 限定・五目マーラー麺

    ラーメン

    【閉店】「蒙古タンメン中本」の11月限定・五目マーラー麺

    品川での打ち合わせついでに品達でランチをしてきました。どこに行こうか、…

  2. 品川駅「TOKYO豚骨BASE MADE by博多一風堂」でラーメン・豚骨白スペシャル

    ラーメン

    品川駅「TOKYO豚骨BASE MADE by博多一風堂」でラーメン・豚骨白スペシャル

    アメリカに行く前にはお寿司を食べましたが、帰ってきてから猛烈に食べたか…

  3. 名古屋「麺うら山 名駅店」でお鮨屋さんがプロデュースする塩ラーメン

    ラーメン

    名古屋「麺うら山 名駅店」でお鮨屋さんがプロデュースする塩ラーメン

    名古屋でのランチ2日目は、名古屋駅の近くにあるラーメン屋さんでいただき…

  4. 二日酔いの強い味方「回転寿司 もり一」で食べた赤酢の寿司5皿

    東京&東日本

    二日酔いの強い味方「回転寿司 もり一」で食べた赤酢の寿司5皿

    ガッツリ二日酔いなランチタイム… すっきりさっぱりしたものを食べようと…

  5. ジャパンブルワーズカップでノ貫&重慶飯店のコラボ・麻婆和えそば

    東京&東日本

    ジャパンブルワーズカップでノ貫&重慶飯店のコラボ・麻婆和えそば

    今日は横浜のビールイベント「JAPAN BREWERS CUP(ジャパ…

  6. 1日30食限定「東新宿 サンラサー」で夏バテ防止のスパイスカレー&いろいろアチャール

    カレー

    1日30食限定「東新宿 サンラサー」で夏バテ防止のスパイスカレー&謎のデザート・チェー

    ちょっと前から交流のあった Marikoさんのカレーを食べに、新宿に行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP