稲毛「カレーレストラン シバ」のスペシャルレトルト・ポークビンダルー

カレー

稲毛「カレーレストラン シバ」のスペシャルレトルト・ポークビンダルー

先日食べた「カレーレストラン シバ」のカレーがすでに恋しくなって来ました。

ということで、お店で買ってきたレトルトを早速いただいてみました。

カレーレストラン シバのレトルトカレー

3種類買ってきたんですが、今回いただいたのは、限定だったポークビンダルーです。お店でも提供していたメニューなのでしょうか。シバのポークビンダルーを食べる日が来るなんて!

ポークビンダルー

白いご飯だとちょっとさびしかったので、一緒に買ってきたピーナッツマサラもふりかけてみました。

ポークビンダルーらしい酸味を感じるその前に、僕の下が感じ取ったのはシバらしさです。何のスパイスなのかわかりませんが、たしかにこれはシバのカレーです。

豚肉はやわらかめ

ポークビンダルーは酸味のあるカレーなので、もちろん酸っぱいんですが、酸味はまろやかです。豚肉の旨味も楽しみつつ、スッキリと爽やかな酸味も楽しめます。

どうしてもレトルトだと具材の食感が柔らかくなってしまう傾向にあると思いますが、そこはピーナッツマサラがいいアクセントになってくれました。

ピーナッツマサラと一緒に

ピーナッツマサラはココナツフィリングとスパイス、ピーナッツを炒った感じのもので、カレーと一緒に食べると味に奥行きをもたらしてくれました。

お家でレトルトってことで、サクッと食べ終えてしまいましたが、シバの味が沖縄にいても楽しめるなんて、うれしい限りです。ということで、ごちそうさまでした!

ターメリックライスの炊き方

レトルトのパッケージには、ターメリックライスの炊き方があったので、今度チャレンジしてみようかなぁ。っていうか、あれってターメリックで色付けしているだけじゃなかったんですね。知らなかった〜。

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「ラーメン食堂アミーゴ」で豚玉ラーメン・にんにくマシ野菜マシ浦添「ラーメン食堂アミーゴ」で豚玉ラーメン・にんにくマシ野菜マシ前のページ

宜野湾「RIDER’S GARAGE CAFE&DINER」でチキンオーバーライス&ビーフケサディーヤ次のページ宜野湾「RIDER'S GARAGE CAFE&DINER」でチキンオーバーライス&ビーフケサディーヤ

関連記事

  1. 恵比寿のメキシカンダイナー「ラ エスキーナ」でトリプルタコスランチ

    東京&東日本

    恵比寿のメキシカンダイナー「ラ エスキーナ」でトリプルタコスランチ

    最近は、沖縄県外に出た時に食べたいものがタコスになっています。というこ…

  2. 新橋「怪獣酒場 新橋蒸溜所」でモンスター的アレンジ・ガーリックピラフ+SHNBASHIポテサラ

    東京&東日本

    新橋「怪獣酒場 新橋蒸溜所」でモンスター的アレンジ・ガーリックピラフ+SHNBASHIポテサラ

    今日から2泊3日でお子サマーとのふたり旅です。まずやってきたのは、新橋…

  3. メキシカンレストラン「エルトリート」でタコスコンボ&ビーフケサディーヤ

    東京&東日本

    メキシカンレストラン「エルトリート」でタコスコンボ&ビーフケサディーヤ

    お子サマーと東京への旅 2日目です。「Youtuber のコラボカフェ…

  4. 品川駅「TOKYO豚骨BASE MADE by博多一風堂」でラーメン・豚骨白スペシャル

    ラーメン

    品川駅「TOKYO豚骨BASE MADE by博多一風堂」でラーメン・豚骨白スペシャル

    アメリカに行く前にはお寿司を食べましたが、帰ってきてから猛烈に食べたか…

  5. 中部国際空港「みそかつ 矢場とん 中部国際空港店」でひれとんかつ定食

    東京&東日本

    中部国際空港「みそかつ 矢場とん 中部国際空港店」でひれとんかつ定食+みそ大根

    出張で名古屋に来ています。入口は中部国際空港 セントレアでした。ちょっ…

  6. 吉野家コラボの牛丼ライスバーガー

    東京&東日本

    ライスバーガー専門店「COMEL」で吉野家コラボの牛丼ライスバーガー

    東京旅行の最後のランチは羽田空港 第2ターミナル 出発ゲート内でした。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP