稲毛「カレーレストラン シバ」のスペシャルレトルト・ポークビンダルー

カレー

稲毛「カレーレストラン シバ」のスペシャルレトルト・ポークビンダルー

先日食べた「カレーレストラン シバ」のカレーがすでに恋しくなって来ました。

ということで、お店で買ってきたレトルトを早速いただいてみました。

カレーレストラン シバのレトルトカレー

3種類買ってきたんですが、今回いただいたのは、限定だったポークビンダルーです。お店でも提供していたメニューなのでしょうか。シバのポークビンダルーを食べる日が来るなんて!

ポークビンダルー

白いご飯だとちょっとさびしかったので、一緒に買ってきたピーナッツマサラもふりかけてみました。

ポークビンダルーらしい酸味を感じるその前に、僕の下が感じ取ったのはシバらしさです。何のスパイスなのかわかりませんが、たしかにこれはシバのカレーです。

豚肉はやわらかめ

ポークビンダルーは酸味のあるカレーなので、もちろん酸っぱいんですが、酸味はまろやかです。豚肉の旨味も楽しみつつ、スッキリと爽やかな酸味も楽しめます。

どうしてもレトルトだと具材の食感が柔らかくなってしまう傾向にあると思いますが、そこはピーナッツマサラがいいアクセントになってくれました。

ピーナッツマサラと一緒に

ピーナッツマサラはココナツフィリングとスパイス、ピーナッツを炒った感じのもので、カレーと一緒に食べると味に奥行きをもたらしてくれました。

お家でレトルトってことで、サクッと食べ終えてしまいましたが、シバの味が沖縄にいても楽しめるなんて、うれしい限りです。ということで、ごちそうさまでした!

ターメリックライスの炊き方

レトルトのパッケージには、ターメリックライスの炊き方があったので、今度チャレンジしてみようかなぁ。っていうか、あれってターメリックで色付けしているだけじゃなかったんですね。知らなかった〜。

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「ラーメン食堂アミーゴ」で豚玉ラーメン・にんにくマシ野菜マシ浦添「ラーメン食堂アミーゴ」で豚玉ラーメン・にんにくマシ野菜マシ前のページ

宜野湾「RIDER’S GARAGE CAFE&DINER」でチキンオーバーライス&ビーフケサディーヤ次のページ宜野湾「RIDER'S GARAGE CAFE&DINER」でチキンオーバーライス&ビーフケサディーヤ

関連記事

  1. 羽田空港第2ターミナル「立喰いそば酒処 つきじ亭」でサクッとせいろ&ミニカレーセット

    カレー

    羽田空港第2ターミナル「立喰いそば酒処 つきじ亭」でサクッとせいろ&ミニカレーセット

    3週間ぶりにお子サマーと上京です。前回と同じフライトだったので、羽田空…

  2. 「元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店」 羽田空港でサクッと回転寿司

    東京&東日本

    「元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店」 羽田空港でサクッと回転寿司

    今日からお子サマーとふたりで東京観光です。羽田空港に到着したのが正午過…

  3. 品川「デヴィ インディア」でビリヤニという名のパワフルスパイスチャーハン

    東京&東日本

    品川「デヴィ インディア」でビリヤニという名のパワフルスパイスチャーハン

    出張3日目のランチは、仕事場の近くにあった品川横丁という施設の2階にあ…

  4. メキシカンレストラン「エルトリート」でタコスコンボ&ビーフケサディーヤ

    東京&東日本

    メキシカンレストラン「エルトリート」でタコスコンボ&ビーフケサディーヤ

    お子サマーと東京への旅 2日目です。「Youtuber のコラボカフェ…

  5. 仙台「そばの神田」でごぼうかき揚げ&ゲソかき揚げそば

    東京&東日本

    仙台駅前「そばの神田 東一屋 名掛丁店」でごぼうかき揚げ&ゲソかき揚げそば

    米沢に続いて、仙台に来ています。米沢から仙台はバスで約2時間、2,20…

  6. 東京・新橋「怪獣酒場 新橋蒸留所」で怪獣モチーフのイベントランチ

    東京&東日本

    東京・新橋「怪獣酒場 新橋蒸留所」で怪獣モチーフのイベントランチ

    1泊2日の東京旅行、2日目のランチは昨年もお子サマーと一緒に来た新橋の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP