「カレーレストラン シバ」の2,580円のレトルト・ラムビンダルー&定番・ラムスパイスカレー

カレー

「カレーレストラン シバ」の2,580円のレトルト・ラムビンダルー&定番・ラムスパイスカレー

僕は、千葉・稲毛にある「カレーレストラン シバ」のカレーで育ったと言っても過言ではないくらい、ここのカレーに影響を受けているんですが、そんなシバのレトルトカレーをインド病の友だちが買ってきてくれました。

カレーは2種類あり、どちらもラム(子羊)のカレーですが、ひとつはスペシャルなメニューのラムビンダルー(2,580円)、もうひとつは定番メニューのラムスパイスカレー(1,140円)です。

ラムカレー2種

レトルトカレーで2,580円ってことに驚きましたが、友だちにはメキシコ土産にミル・マスカラスのセミプロマスクをリクエストされていたので、それと交換にありがたく受け取りました。

さて、こちらがラムビンダルーで…

ラムビンダルー

こちらがラムスパイスカレーです。

ラムスパイスカレー

見た目では判断が難しいですが、ラムスパイスカレーの方が色が濃いですね。

まずビンダルーからいただいてみると、まろやかな酸味とラムの香りを感じます。が、ラムはちょっと土っぽい香り…?

香りが土っぽい?

原材料を見てみると、ビンダルーは北海道産の羊で、ラムスパイスはニュージーランド産という違いがありました。値段の違いはこの辺から来ているんだと思いました。

北海道の羊使用

ラムスパイスカレーは、いつも通り、スパイスたっぷりでフルボディな辛さが楽しめます。唐辛子的な赤い辛さではなく、頭部だけに刺激がくるスパイスの辛さです。

スパイスたっぷり!

こちらのラムは土っぽい香りは少なく、今まで何食も食べてきているからか、馴染みのある美味しさでした。これこれ〜!

後半は自家製のキャロットラペをトッピングして…

キャロットラペをトッピング

カレーと一緒にいただきました。シバで食べると、ご飯の上にレーズンがのっているんですが、カレーの辛さの中で、時々出会うレーズンの甘さがいいアクセントになっていて美味しいんですよね〜。

レーズンの甘さがいい!

ということで、ラムスパイスカレーの方が好みだった、というまさかの結果でしたが、これ、お店で食べたらまた違うんだろうなぁ。何よりも羊の美味しさをレトルトで再現するのって難しいんじゃないかと思いました。脂の香りが消えちゃうっていうか…

ごちそうさまでした!

次はお店で食べられますように… ごちそうさまでした!

カレーレストラン シバインドカレー / 稲毛駅京成稲毛駅) その他総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば&小チャーハンセット【移転】那覇「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば&小チャーハンセット前のページ

くら寿司の「旬の極み 鮪三昧フェア」で国産天然本まぐろ&天然みなみまぐろを食べ比べ次のページくら寿司の「旬の極み 鮪三昧フェア」で国産天然本まぐろ&天然みなみまぐろを食べ比べ

関連記事

  1. イクラ、カニ、筋子、あぶらこ… 函館で海鮮尽くし

    東京&東日本

    イクラ、カニ、筋子、あぶらこ… 函館で海鮮尽くしのモーニング&ランチ!

    東京経由で北海道は函館に行ってきました。到着した日の夜はジンギスカンか…

  2. 中野の「五丁目煮干し」で濃厚ど煮干しらーめん

    ラーメン

    ラーメン店激戦区・中野の「五丁目煮干し」で濃厚ど煮干しらーめん

    東京に出張に行ってきました。最初のランチはラーメン激戦区の中野。という…

  3. 新潟・長岡「レストラン ナカタ」でカツカレーと洋風カツ丼のハーフ&ハーフ+昭和レトロなプリン

    カレー

    新潟・長岡「レストラン ナカタ」でカツカレーと洋風カツ丼のハーフ&ハーフ+昭和レトロなプリン

    長岡での最後のランチは… お子サマーのリクエストがカレーだったので、オ…

  4. KITTE内の行列の絶えないつけ麺店「松戸富田麺絆」で濃厚つけめん

    東京&東日本

    行列の絶えないつけ麺店「松戸富田麺絆」で濃厚つけめん

    またも東京出張です。今回は少し時間があったので、そんな時にしか来られな…

  5. 有形文化財なビアホール「銀座ライオン 銀座七丁目店」で最高のランチビール&炒めナポリタン

    東京&東日本

    有形文化財なビヤホール「銀座ライオン 銀座七丁目店」で最高のランチビール&炒めナポリタン

    東京出張最後のランチは、今回の打ち上げを兼ねてランチビールと共にいただ…

  6. 品川「サンジェルマン」でサンドイッチ&クラフトビールランチ

    東京&東日本

    品川「サンジェルマン」で海老カツサンド&クラフトビールランチ

    東京最終日のランチは、イベント前の腹ごしらえ、という感じでいただきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP