「カレーレストラン シバ」の2,580円のレトルト・ラムビンダルー&定番・ラムスパイスカレー

カレー

「カレーレストラン シバ」の2,580円のレトルト・ラムビンダルー&定番・ラムスパイスカレー

僕は、千葉・稲毛にある「カレーレストラン シバ」のカレーで育ったと言っても過言ではないくらい、ここのカレーに影響を受けているんですが、そんなシバのレトルトカレーをインド病の友だちが買ってきてくれました。

カレーは2種類あり、どちらもラム(子羊)のカレーですが、ひとつはスペシャルなメニューのラムビンダルー(2,580円)、もうひとつは定番メニューのラムスパイスカレー(1,140円)です。

ラムカレー2種

レトルトカレーで2,580円ってことに驚きましたが、友だちにはメキシコ土産にミル・マスカラスのセミプロマスクをリクエストされていたので、それと交換にありがたく受け取りました。

さて、こちらがラムビンダルーで…

ラムビンダルー

こちらがラムスパイスカレーです。

ラムスパイスカレー

見た目では判断が難しいですが、ラムスパイスカレーの方が色が濃いですね。

まずビンダルーからいただいてみると、まろやかな酸味とラムの香りを感じます。が、ラムはちょっと土っぽい香り…?

香りが土っぽい?

原材料を見てみると、ビンダルーは北海道産の羊で、ラムスパイスはニュージーランド産という違いがありました。値段の違いはこの辺から来ているんだと思いました。

北海道の羊使用

ラムスパイスカレーは、いつも通り、スパイスたっぷりでフルボディな辛さが楽しめます。唐辛子的な赤い辛さではなく、頭部だけに刺激がくるスパイスの辛さです。

スパイスたっぷり!

こちらのラムは土っぽい香りは少なく、今まで何食も食べてきているからか、馴染みのある美味しさでした。これこれ〜!

後半は自家製のキャロットラペをトッピングして…

キャロットラペをトッピング

カレーと一緒にいただきました。シバで食べると、ご飯の上にレーズンがのっているんですが、カレーの辛さの中で、時々出会うレーズンの甘さがいいアクセントになっていて美味しいんですよね〜。

レーズンの甘さがいい!

ということで、ラムスパイスカレーの方が好みだった、というまさかの結果でしたが、これ、お店で食べたらまた違うんだろうなぁ。何よりも羊の美味しさをレトルトで再現するのって難しいんじゃないかと思いました。脂の香りが消えちゃうっていうか…

ごちそうさまでした!

次はお店で食べられますように… ごちそうさまでした!

カレーレストラン シバインドカレー / 稲毛駅京成稲毛駅) その他総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば&小チャーハンセット【移転】那覇「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば&小チャーハンセット前のページ

くら寿司の「旬の極み 鮪三昧フェア」で国産天然本まぐろ&天然みなみまぐろを食べ比べ次のページくら寿司の「旬の極み 鮪三昧フェア」で国産天然本まぐろ&天然みなみまぐろを食べ比べ

関連記事

  1. 神田「カレーノトリコ 」であいがけチキン7辛パクチートッピング

    カレー

    神田「カレーノトリコ 」であいがけチキン7辛パクチートッピング

    以前からソーシャルで見て気になっていた神田のカレー屋さん「カレーノトリ…

  2. 25年ぶりの新宿「天下一品 歌舞伎町店」で天下一品屋台の味+ニラニンニク

    ラーメン

    25年ぶりの新宿「天下一品 歌舞伎町店」で天下一品屋台の味+ニラにんにく

    お子サマーとの東京ランチ2日目、リクエストはラーメンでした。「焼きあご…

  3. 渋谷 本家しぶそば

    東京&東日本

    【閉店】渋谷「本家しぶそば」でかき揚げそば(薬味多め)

    東京に住んでいる時は朝ごはんとして寄ることが多かった立ち食いそばのお店…

  4. 東京 KITTE 回転寿司「根室花まる」

    東京&東日本

    回転寿司「根室花まる」で珍しくも美味しいお寿司

    東京出張ランチ、2日目も東京駅でいただきました。デリーのカレーと悩んだ…

  5. 千葉・稲毛「カレーレストラン シバ」でラムセット&オニオンマサラ

    カレー

    千葉・稲毛「カレーレストラン シバ」でラムセット&オニオンマサラ

    30年以上前から大好きなカレー屋さん「シバ」に行ってきました。稲毛駅の…

  6. 千葉駅前「長州ラーメン万龍軒 富士見店 」に約40年ぶりに訪問してちゃんぽん

    ラーメン

    千葉駅前「長州ラーメン万龍軒 富士見店 」に約40年ぶりに訪問してちゃんぽん

    幼い頃は千葉に住んでいました。千葉での外食の記憶でもっとも古いのが、雑…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP