今日は1泊の短い東京出張、ということで東京に到着するなりランチです。やってきたのは品川で評判のインド料理屋さん「SALMA Tikka & Biryani(サルマ ティッカ&ビリヤニ)」です。

こちら、食べログ百名店に入る人気店で、東京に来ると時々行く「カーンケバブビリヤニ」の姉妹店なんだとか。
表に自転車が停まってる北インド料理屋って珍しいと思いましたが、中に入ると学生さんもいて「なるほどな」と思いました。
さて、こちらがランチメニューです。ナン&ライスがおかわり自由ってことで、学生さんが来る理由もわかる気がします。

が、僕はせっかくなのでビリヤニをお願いしました。まずはセットのサラダとドリンクから出てきました。ドリンクはラッシーにしました。

ラッシーは重めで、甘さも結構ありましたが、暑い中を歩いて来たからか、とても美味しく感じました。
そして…
ビリヤーニセット(1,260円)

こちらがビリヤニです。ベジタブル、チキン、ラムの3種類から選べますが、僕は当然ラムにしました。セットで豆のカレーと…

ヨーグルトサラダがついてきました。

大きめのお皿ですが、そこまで深くなく、ボリュームはほどほどでした。
ビリヤニはスパイスがしっかりと効いてて食べるごとに食欲を刺激される感じです。

ただ、結構なボリュームがありますし、お肉もしっかりと入っていて食べごたえがあります。

トマトにオニオンにオレンジに、サイドを彩るトッピングもいい感じです。ちなみにダル(豆の)カレーは辛味が無い事が多い気がしますが、今回のカレーはホット&スパイシーでした。でも、これがまた美味しかった〜!

お肉は大きめのものがひとつ入っていましたが、加熱で固くなることもなく、スパイシーで美味しかったです。

ちょっと注意したいのは、ビリヤニを食べていると時々出てくるホールスパイスと骨! ホールスパイスはなんなら食べちゃえますが、骨は勢いよくいくと、口の中に刺さったり、歯が欠けたりしそうなので要注意です。

今日もビリヤニは美味しかったです。沖縄でも手軽にビリヤニが食べられるお店ができないかな〜。
ということで、ごちそうさまでした!
サルマ ティッカアンドビリヤニ (インド料理 / 品川駅、北品川駅、高輪台駅) 昼総合点★★★★☆ 4.0




















この記事へのコメントはありません。