丸の内「マスターズドリームハウス」で東京のタコライス

東京&東日本

丸の内「マスターズドリームハウス」で東京のタコライス

東京に出張に来ています。羽田空港に着いたのが13時、ということでランチをどうするか迷ったんですが、東京でしか食べられないメニュー、ではなく、東京でしか飲めないビールを目指して東京駅・丸の内トラストタワービルにある MASTER’S DREAM HOUSE(マスターズドリームハウス)にやってきました。

MASTER'S DREAM HOUSE トラストタワー店

こちら、サントリー プレミアム・モルツの旗艦店で、通常のプレモルはもちろん、マスターズドリームやウイスキー・山崎の樽で熟成させたプレモルも飲めるということでランチビールしに来ました。

カウンターに座ると目の前にはプレモルのサーバーが!

サントリー プレミアムモルツ サーバー

ということで、まずはプレミアムモルツマスターズドリームからいただきました。

サントリー プレミアムモルツマスターズドリーム

ビールの感想については、後ほど生ビールブログに書くとして、ランチはいくつかあるメニューの中からタコライス(980円)を選んでみました。果たして東京のオフィス街にあるオシャレなタコライスとはどんなものか…

タコライス(980円)

本場・沖縄のタコライスとの違いはいくつかあります。

・半熟の目玉焼きがのっている
・砕いたハードトルティーヤが散りばめられている
・ご飯はチキンライス?
・チーズ無し
・タコミートはカレー風味

とろけるのは卵黄

ということで、とろけるのはチーズではなく、黄身です。辛さもかなり控えめなカフェ飯という感じでした。これはこれで美味しいんですが、何は無くともチーズは欲しいかなぁ。

ごちそうさまでした!

まあ、トルティーヤのクリスピーな感じも良かったし、ボリュームもしっかりとあったので、お腹的には満足です。

ということで、食べ終わったらビールをさらに… 通常のプレモル、そして山崎原酒樽熟成のプレモルです。

プレモル&山崎原酒樽熟成

今回飲んだビールで一番美味しかったのは、山崎原酒樽熟成のものでしたが、お値段は1杯1,000円と高価でした。まあ、上京記念に、ということで… ごちそうさまでした!

MASTER’S DREAM HOUSE トラストタワー店ダイニングバー / 東京駅日本橋駅三越前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

牧志・天神矢 マキシコジロー【移転】牧志「天神矢」で二郎系・マキシコジロー ヤサイマシ前のページ

渋谷・道玄坂「名代 富士そば」でカレーかつ丼セット次のページ名代富士そば カレーかつ丼セット

関連記事

  1. 大好きなラーメンチェーン「喜多方ラーメン 坂内」で炙り焼豚ご飯セット

    ラーメン

    大好きなラーメンチェーン「喜多方ラーメン 坂内」で炙り焼豚ご飯セット

    今日は東京出張です。そして雨! ということで、駅の近くでのランチを探し…

  2. 今年もお子サマーとふたり「元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店」 でサクッと回転寿司

    東京&東日本

    今年もお子サマーとふたり「元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店」 でサクッと回転寿司

    昨年の夏に続き、今年もお子サマーとのふたり旅が始まりました。昨年と同じ…

  3. 蔵前「中華そば 高ひろ」で丸鶏しょうゆちゃーしゅーわんたん麺

    ラーメン

    東京・蔵前「中華そば 高ひろ」で丸鶏しょうゆちゃーしゅうわんたん麺

    お子サマーとの東京ランチ、3日目は…2日目の「たかはし」のリベ…

  4. 千葉・稲毛「カレーレストラン シバ」でラムセット&オニオンマサラ

    カレー

    千葉・稲毛「カレーレストラン シバ」でラムセット&オニオンマサラ

    30年以上前から大好きなカレー屋さん「シバ」に行ってきました。稲毛駅の…

  5. 羽田空港 餃子とタンメン 天

    ラーメン

    羽田空港「餃子とタンメン 天」で焦がしネギ醤油タンメン&餃子

    東京出張に来ています。ランチにはちょっと遅めの時間に到着したので、腹ペ…

  6. 新橋「カーン・ケバブ・ビリヤニ」のカラフル&スパイスフルなビリヤニセット

    カレー

    新橋「カーン・ケバブ・ビリヤニ」のカラフル&スパイスフルなビリヤニセット

    今日は東京出張です。お昼前に羽田に到着して、ランチをどうするか考えた結…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
辛めのオリジナルソースがうまい! カオマンガイ専門店「ジャスミン ジャスミン」でカオマンガイ&切り干し大根のソムタム
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP