丸の内「マスターズドリームハウス」で東京のタコライス

東京&東日本

丸の内「マスターズドリームハウス」で東京のタコライス

東京に出張に来ています。羽田空港に着いたのが13時、ということでランチをどうするか迷ったんですが、東京でしか食べられないメニュー、ではなく、東京でしか飲めないビールを目指して東京駅・丸の内トラストタワービルにある MASTER’S DREAM HOUSE(マスターズドリームハウス)にやってきました。

MASTER'S DREAM HOUSE トラストタワー店

こちら、サントリー プレミアム・モルツの旗艦店で、通常のプレモルはもちろん、マスターズドリームやウイスキー・山崎の樽で熟成させたプレモルも飲めるということでランチビールしに来ました。

カウンターに座ると目の前にはプレモルのサーバーが!

サントリー プレミアムモルツ サーバー

ということで、まずはプレミアムモルツマスターズドリームからいただきました。

サントリー プレミアムモルツマスターズドリーム

ビールの感想については、後ほど生ビールブログに書くとして、ランチはいくつかあるメニューの中からタコライス(980円)を選んでみました。果たして東京のオフィス街にあるオシャレなタコライスとはどんなものか…

タコライス(980円)

本場・沖縄のタコライスとの違いはいくつかあります。

・半熟の目玉焼きがのっている
・砕いたハードトルティーヤが散りばめられている
・ご飯はチキンライス?
・チーズ無し
・タコミートはカレー風味

とろけるのは卵黄

ということで、とろけるのはチーズではなく、黄身です。辛さもかなり控えめなカフェ飯という感じでした。これはこれで美味しいんですが、何は無くともチーズは欲しいかなぁ。

ごちそうさまでした!

まあ、トルティーヤのクリスピーな感じも良かったし、ボリュームもしっかりとあったので、お腹的には満足です。

ということで、食べ終わったらビールをさらに… 通常のプレモル、そして山崎原酒樽熟成のプレモルです。

プレモル&山崎原酒樽熟成

今回飲んだビールで一番美味しかったのは、山崎原酒樽熟成のものでしたが、お値段は1杯1,000円と高価でした。まあ、上京記念に、ということで… ごちそうさまでした!

MASTER’S DREAM HOUSE トラストタワー店ダイニングバー / 東京駅日本橋駅三越前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

牧志・天神矢 マキシコジロー【移転】牧志「天神矢」で二郎系・マキシコジロー ヤサイマシ前のページ

渋谷・道玄坂「名代 富士そば」でカレーかつ丼セット次のページ名代富士そば カレーかつ丼セット

関連記事

  1. 東京・新橋「怪獣酒場 新橋蒸留所」で怪獣モチーフのイベントランチ

    東京&東日本

    東京・新橋「怪獣酒場 新橋蒸留所」で怪獣モチーフのイベントランチ

    1泊2日の東京旅行、2日目のランチは昨年もお子サマーと一緒に来た新橋の…

  2. 大井町「銭場精肉店」で特選尾崎牛ハンバーグ&ステーキ

    東京&東日本

    大井町「銭場精肉店」で特選尾崎牛ハンバーグ&ステーキ

    1泊2日の東京出張に来ています。初日のランチは時間があったので、なにか…

  3. 米沢ラーメンを食べに! 米沢「やまとや本店」でチャーシューめん

    ラーメン

    米沢らーめんを食べに! 米沢「やまとや本店」でチャーシューめん

    せっかく米沢に来たので、米沢ラーメンなるものは食べておきたい… という…

  4. 羽田空港 お寿司屋 又こい家

    東京&東日本

    羽田空港第二ターミナル出発ゲート内でお寿司屋さん「又こい家」

    お正月から少し遅れて、孫の顔を見せに千葉に行ってきました。乳幼児と一緒…

  5. 渋谷に新たなスパイスカレー! 「カレーショップ初恋」で三盛りカレー

    カレー

    渋谷に新たなスパイスカレー! 「カレーショップ初恋」で三盛りカレー

    渋谷の道玄坂上に新しいスパイスカレーのお店がオープンしたということで行…

  6. 成田空港「日本の中華そば富田」でチャーシューつけ麺

    東京&東日本

    成田空港「日本の中華そば富田」でチャーシューつけ麺

    今回、沖縄への帰りのフライトは成田空港からでした。14時台のフライトだ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP