羽田空港第2ターミナル「銀座 木屋」で牛肉と酢橘のぶっかけおろしうどん

東京&東日本

羽田空港第2ターミナル「銀座 木屋」で牛肉と酢橘のぶっかけおろしうどん

お子サマーのフライトに合わせて、羽田空港で11時からの早めのランチです。

お子サマーはラーメン好きなので「らぁ麺 鶏だし屋」に行ってみたんですが、11時の開店を前にして大行列。ということで、数軒隣にあるうどん屋さん「銀座 木屋」にやってきました。

銀座 木屋 羽田空港店

こちらは3組待ちでしたが、10分程度で入ることができました。セットメニューも季節のメニューもあって選択肢が多いです。

銀座 木屋 羽田空港店 メニュー

今回僕がいただいたのは、季節のメニュー…

牛肉と酢橘のぶっかけおろしうどん(1,390円)

牛肉と酢橘のぶっかけおろしうどん(1,390円)

牛肉と酢橘のぶっかけおろしうどんです。すだちの入った冷たいうどんなので、スッキリさっぱりいただけます。

つるりおうどん

うどんは関東風というか、コシが強めでも柔らかくもない、ほどよい食感でつるつる楽しめます。

牛肉は薄切りのバラ肉で甘辛な味付けが美味しいです。

あまから牛バラ肉

ただ、バラなので脂が多く、冷たい出汁に入ってしまうと、脂が固まってあまり良くありません。

脂が多いので…

お肉倍盛りもあったけど、普通盛りでいいんじゃないかな、と思いました。

一緒に行ったお子サマーには…

うどんと小カツ丼セット(1,390円)

うどんと小カツ丼セット(1,390円)

うどんと小カツ丼のセットを頼んで、ざるうどんをお子サマーが、小カツ丼はふたりでシェアしました。

やわらかロースカツ

カツ丼のお肉は臭みの無い柔らかロースでした。三元豚かな?

ごちそうさまでした!

空港でふたりで食べて3,000円弱。意外とリーズナブルに収まった印象です。出汁も美味しかったし、暑い夏に冷たいおうどん、いいですね。

ということで、ごちそうさまでした!

銀座 木屋 羽田空港店そば(蕎麦) / 羽田空港第2ターミナル駅(東京モノレール)羽田空港第1・第2ターミナル駅(京急)羽田空港第1ターミナル駅(東京モノレール)) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

東京・池袋「鼎泰豐」で基本の小籠包&パイクーチャーハン東京・池袋「鼎泰豐」で基本の小籠包&パイクーチャーハン前のページ

丼から飛び出すドデカイ三枚肉&特注麺がうまい! 「沖縄そば専門店 きんそば」の大きい三枚肉そば次のページドデカイ三枚肉&特注麺がうまい! 「きんそば」の大きい三枚肉そば&じゅーしー

関連記事

  1. 渋谷「鳥竹 総本店」で大きな焼き鳥&レバーが魅力的な焼鳥丼

    東京&東日本

    渋谷「鳥竹 総本店」で大きな焼き鳥&レバーが魅力的な焼鳥丼

    東京出張です。今回のランチチャンスは2回あり、1回目は沖縄ではありつけ…

  2. 渋谷「冷麺ダイニングつるしこ」で盛岡冷麺

    東京&東日本

    渋谷「冷麺ダイニングつるしこ」で盛岡冷麺

    東京での移動中にランチ! だったんですが、移動時間がガッツリランチタイ…

  3. 東京「伊勢角屋麦酒 八重洲店」で伊勢うどんとミニ丼+ビール

    東京&東日本

    東京「伊勢角屋麦酒 八重洲店」で伊勢うどんとミニ丼+ビール

    お仕事関係のセレモニーに参加した後、思い出せないくらいぶりにスーツでの…

  4. 羽田空港「リンガーハット PREMIUM」でちゃんぽん麺を香ばしく焼いた太めん皿うどん

    東京&東日本

    羽田空港「リンガーハット PREMIUM」でちゃんぽん麺を香ばしく焼いた太めん皿うどん

    仕事で二泊三日の東京出張です。これまではANAでの移動が多かったですが…

  5. 羽田空港内「銀座ライオン」でランチを食べる3つのメリット

    東京&東日本

    羽田空港内「銀座ライオン」でランチを食べる3つのメリット

    最近、東京出張が多いですね。ランチの時間がある時もあれば、無い時もあり…

  6. 東京・両国「相撲茶屋 寺尾」で醤油&カレーのちゃんこランチ

    カレー

    東京・両国「相撲茶屋 寺尾」で醤油&カレーのちゃんこランチ

    家族で東京に遊びに行ってきました。初日の宿泊先は両国だったんですが、「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP