暑い夏にさっぱりカツ丼!? 「かつ吉」の名物・冷やしかつ丼は夏バテにも二日酔いにも効くカツ丼

東京&東日本

暑い夏にさっぱりカツ丼!? 「かつ吉」の名物・冷やしかつ丼は夏バテにも二日酔いにも効くカツ丼

東京でのランチは会社のメンバーと一緒なので、ちょっとゆっくりといただけるところがいいな、ということで…

かつ吉 渋谷店

やってきたのは渋谷警察署の並びにある「かつ吉 渋谷店」です。ビルの入口から地下に降りていくとお店があります。

かつ吉 渋谷店の入り口

ビルの前の看板にも、お店の入口にも、そしてランチメニューでもオススメされているのが冷やしかつ丼です。食べたことのない人は想像しづらいメニューですが、これがとっても美味しくて、もうファン歴10年くらいかも。

「かつ吉 渋谷店」ランチメニュー

オーダーを済ませたら、お漬物とキャベツが出てくるので、これをいただきつつ待ちます。

セットのおつけもの

かつ吉はドレッシングも美味しいんですが、僕はいつも漬物をドレッシング代わりにキャベツにのせていただきます。これもまた美味しいのです。

サラダに漬物をのせてドレッシングに

ひとしきりオリジナルサラダを楽しんだ頃、冷やしかつ丼が出てきました。

冷やしカツ丼・ヒレ(2,100円)

冷やしカツ丼・ヒレ(2,100円)

実は前日に飲みすぎて、どうにも二日酔いだったので、トンカツはロースではなくヒレ、味はカレー味ではなく醤油味にしてみました。

まずは立派なヒレカツからいただきます。

立派なヒレカツ

食べごたえのあるカツは衣サクサクで美味しいです。

あとはお茶碗によそって少しずついただきます。

お茶碗にとって…

とろろのまろやかさ、梅の酸味、ミョウガの香りのハーモニーがカツと合わさって、すっきりサッパリ美味しいです。

サラサラ美味しい

出汁はスッキリだけど、旨みもしっかりとあって、しかもしっかりと冷えているのでスイスイ飲めちゃいます。結構なボリュームでしたが、サラリといただいちゃいました。

ごちそうさまでした!

これ、二日酔いに日本一やさしいカツ丼ですね!

最後はデザートに抹茶アイスと寒天ゼリーもいただいちゃいました。熱いほうじ茶と一緒にいただくのもまた贅沢でした。

デザート、いただいちゃいました!

ということで、今年も大好きな冷やしかつ丼をいただくことができました。ごちそうさまでした!

メニューにはもうひとつ、大山鶏のカツもあったし、カレー味もあったんですよね。そちらも興味津津なので、今年チャンスがあったら、次は冷やしチキンカレーかつ丼をいただいてみたいと思います。

かつ吉 渋谷店とんかつ / 渋谷駅代官山駅神泉駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇空港「空港食堂」でテイクアウトして天空の天津飯を楽しむ那覇空港「空港食堂」でテイクアウト… 天空で天津飯は楽しめるのか?前のページ

「大戸屋」の1ヶ月限定復刻メニュー・マーボードーフ定食ご飯大盛り次のページ「大戸屋」の1ヶ月限定復刻メニュー・マーボードーフ定食ご飯大盛り

関連記事

  1. 東京&東日本

    茨城・那珂湊おさかな市場の回転寿司に感動!

    那珂湊おさかな市場というところにやってきました。魚屋さんが並ぶ感じ、沖…

  2. 東京「本家しぶそば」、10分間のランチタイムで春を感じる

    東京&東日本

    【閉店】東京「本家しぶそば」、10分間のランチタイムで春を感じる

    できれば15分で、なんなら10分でランチを食べねばならない… 東京はそ…

  3. 品川「玉(ぎょく)」で品達限定のスパイスヌードル・香麺

    ラーメン

    【閉店】品川「玉(ぎょく)」で品達限定のスパイスヌードル・香麺

    沖縄への帰り道、品川にある品達に寄ってきました。フライト前に立ち寄るの…

  4. 渋谷 亜寿加(あすか)

    ラーメン

    人生初の担々麺は渋谷「亜寿加」だった…

    人生で最初に出会ったものって、あたかもそれがスタンダードのように思いが…

  5. 名代富士そば カレーかつ丼セット

    カレー

    渋谷・道玄坂「名代 富士そば」でカレーかつ丼セット

    会社のイベントで安定の二日酔いです。渋谷で二日酔いとなれば「しぶそば」…

  6. 渋谷「鳥竹 二丁目店」で焼鳥丼

    東京&東日本

    【閉店】渋谷「鳥竹 二丁目店」でボリューム満点の焼鳥丼

    今日は日帰りで東京出張です。今日の気分は焼鳥丼! ってことで、20年く…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP