蒲田「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」で肩ロースカツカレー

カレー

蒲田「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」で肩ロースカツカレー

最強のカツカレーを探して、カツカレーをいろいろと食べ歩いています。東京に行く機会があったので、東京で今、話題のカツカレーを食べてきました。

蒲田にある大人気のとんかつ屋「とんかつ 檍(あおき)」の姉妹店、とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺです。開店5分前に着いたんですが、すでにお客さんの行列が… ただ、こちらはとんかつ檍のお客さんでした。

開店前にも行列が!

カレー屋さんである「いっぺこっぺ」目当てのお客は、この時点では僕ひとり。ということで、開店と同時に入店することができました! お店はカウンターのみ、6名で満席になります。カウンターにはメニューの他に、ソース、岩塩、福神漬けなどが置かれていました。

ここでひとつ問題が… カツカレーのメニューがいろいろあります。先日の「とん一」でもそうだったんですが、どれを選べばいいのか…

いっぺこっぺのメニュー

先日はスタンダードなメニューにしましたが、今回は東京ということもあり、肩ロースカツカレー(2,000円)を選んでみました。果たしてっ!?

10分ほどして、でっかいお皿で出てきましたよ、肩ロースカツカレー!

肩ロースカツカレー(2,000円)

赤身も見える、とても美味しそうなお肉です。というか、凄すぎ!

すごいお肉!

まずはカレーだけでいただいてみました。しっかりと味わいのある美味しいカレーです。スパイシーではありませんが、辛みが強くてホットな感じです。なかなかいいですね。

塩やソースでいただいてももちろん美味しい!

とんかつ自体は、塩やソースでいただいても美味しかったです。

カレーとカツを一緒に食べてみて、最初に浮かんだ言葉はキング・オブ・カツカレー!

キング・オブ・カツカレー

お肉はもちろん、なんなら衣まで美味しいカツ、そしてほどよく辛いカレー、さらにしっかり炊かれた白米… いやぁ、スゴいです。

ただ、凄すぎる感じもあって、なんていうんでしょうか… 車で云えば、F-1 の車というか、ハマーというか、ちょっと過剰なんですよね。店名の「いっぺこっぺ」というのは、「たくさん」という意味だそうですが、まさにボリュームもすごいですし、いろいろ振りきれちゃっている感じです。脂も多かったんですかね… 今回ほどキャベジン的な意味でキャベツがありがたいと思ったことはありませんでした。

ということで、なんとかがんばって完食! 美味しいんだけど、40歳にはきつかった!

ごちそうさまでした~っ!

ごちそうさまでした! これ、ふたりでひとつ、もしくは半分で1,000円だったらいいのになぁ、なんて思いました。全部食べきってしまったので、ちょっと大変な印象になってしまいましたが、さすが美味しいカツカレーでした!

お店を出ると、とんかつ屋さんにはさらに行列が… 人気ですね。

さらに行列!

いやぁ、お店を出てすぐにコンビニで黒烏龍茶を買いました。おじさんにはつらいチャレンジなんじゃないか、そんなことを思いつつ、まだまだ冒険を続けたいと思います。

とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺカレーライス / 蒲田駅京急蒲田駅蓮沼駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

みどり屋食堂 カツ丼宜野湾「みどり屋食堂」でカツ丼&カツカレー前のページ

名護のカレー屋「たんぽぽ」のカツカレーがうんまい!次のページ名護 カレー屋 たんぽぽ

関連記事

  1. 新橋「怪獣酒場 新橋蒸留所」のエスニックチキンカレーは結構辛めの本格派だった!

    カレー

    新橋「怪獣酒場 新橋蒸留所」のエスニックチキンカレーは結構辛めの本格派だった!

    Twitter、じゃなかった X のトレンドに上がってた「怪獣酒場」に…

  2. 望陀餃子楼で海南鶏飯

    東京&東日本

    千葉・君津のアジアンなお店「望陀餃子楼」で海南鶏飯&トムヤンクン餃子

    チェコフェスティバル2018に登壇するため東京に来ています。本来であれ…

  3. 神田・うな正でうな丼ダブル

    東京&東日本

    神田・うな正でウナ充! うな丼ダブル&ランチビール!

    先週末から昨日まで、東京&北海道に行ってきました。せっかく沖縄から飛び…

  4. 品川「サンジェルマン」でサンドイッチ&クラフトビールランチ

    東京&東日本

    品川「サンジェルマン」で海老カツサンド&クラフトビールランチ

    東京最終日のランチは、イベント前の腹ごしらえ、という感じでいただきまし…

  5. 成田空港「日本の中華そば富田」でチャーシューつけ麺

    東京&東日本

    成田空港「日本の中華そば富田」でチャーシューつけ麺

    今回、沖縄への帰りのフライトは成田空港からでした。14時台のフライトだ…

  6. 中野の「五丁目煮干し」で濃厚ど煮干しらーめん

    ラーメン

    ラーメン店激戦区・中野の「五丁目煮干し」で濃厚ど煮干しらーめん

    東京に出張に行ってきました。最初のランチはラーメン激戦区の中野。という…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
国際通りからすぐ「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で背脂サバ煮干しそば&ちょいルーロー飯
那覇・栄町のアジアンなお店「かのう家」でミャンマー風冷やしカレーヌードル 追い飯付き
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP