渋谷に新たなスパイスカレー! 「カレーショップ初恋」で三盛りカレー

カレー

渋谷に新たなスパイスカレー! 「カレーショップ初恋」で三盛りカレー

渋谷の道玄坂上に新しいスパイスカレーのお店がオープンしたということで行ってきました。マークシティを出て、246方面に行くとあるお店「カレーショップ初恋」です。

渋谷・道玄坂上 カレーショップ初恋

階段を地下に降りるとお店がありました。今回はひとりだったのでカウンターに座りました。カウンターは6席くらい、テーブル席もありましたが、大人数で行く感じではないと思います。

さて、メニューを見ると「今週のカレー」と書かれていて、カレーは週替りな感じです。あいがけカレーもあるんですね。

カレーショップ初恋 今週のカレーメニュー

さらにその時だけの限定メニューもありました。蝦夷鹿、甘栗、四川風麻辣というパワーワードが並んでいます。

カレーショップ初恋 限定メニュー

初訪問、しかも、次はいつ来られるかわからない中なので…

あいがけカレー(1,200円)

あいがけカレー(1,200円)

パクチーシュリンプとスパイスラムキーマのあいがけカレーをいただきました。ご飯は大盛り無料だったので、大盛りにしています。

副菜がたくさん

ゆで卵をはじめ、副菜がなんと6種類ものっています。これ、いろいろ混ぜながら食べると美味しいだろうなぁ…

ということで、パクチーシュリンプから食べていきます。

パクチーシュリンプ

メニューに「ココナッツの優しい風味」と書かれている通り、ココナッツの甘い香りが食欲をそそります。が、それと同時にしっかり辛いのです。海老はプリプリ。甘いけど辛い! ユニークなカレーでした。

続いてはスパイスラムキーマです。

スパイスラムキーマ

こちらは想像に近い味ですが、ピンクペッパーがホールで入っていたり、ほどよい粗挽き具合のパワフルなスパイシーカレーでした。

さて、こうなると気になるのは限定メニューの蝦夷鹿と甘栗の四川風麻辣キーマです。メニューには各種小皿カレールー(300円)と書かれていたので、限定メニューでもOKか確認したところ…

蝦夷鹿と甘栗の四川風麻辣キーマ(300円)

OKでした!(が、写真がブレた!)

ということで、蝦夷鹿と甘栗の四川風麻辣キーマもいただきます。シュリンプカレーのパクチーも混ぜつつ…

蝦夷鹿と甘栗の四川風麻辣キーマ

これもかなりユニークなカレーで、蝦夷鹿の味や風味というのは正直わからなかったんですが、時々出てくる甘さが甘栗かな、と。直前に食べたスパイスラムキーマが強力だったせいもあるかもしれません。

もちろん後半は全部を混ぜていただきます。

全部混ぜて

ここに来て、副菜のブロッコリーやピーマンといった食感のある野菜の存在感が出てきて、これもまた美味しかったです。

ごちそうさまでした!

いやぁ、たっぷり食べました。美味しかったです。ごちそうさまでした!

さて、この方、お店の方なんですが、僕の初恋の相手…

まっすーさんと!

ではなく。

こちらのお店、以前、ブルックリンダイナーで働いていた方がスパイスバルグループという会社を立ち上げて、いくつかお店をやっているうちのひとつなんです。そのスパイスバルグループの社長・まっすーさんです。

一緒に写真を撮ったものの、僕の歯にキーマが残っていたことが後でわかりました。

とにかく、どんどん変わるカレーメニューと副菜の多様さが楽しみな「カレーショップ初恋」でした。渋谷でのランチは初恋率が高まりそうです。

カレーショップ初恋&スパイスバルキメラカレーライス / 神泉駅渋谷駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・松山「赤ひげラーメン」の中華そばはおろし生姜をマシて食う!二郎インスパイア・赤ひげラーメンの「中華そば」はおろし生姜をマシて食う!前のページ

羽田空港国際線ターミナル駅「中華そば 福味」で塩ラーメン 贅の盛り次のページ羽田空港国際線ターミナル駅「中華そば 福味」で塩ラーメン 贅の盛り

関連記事

  1. 浜松町・貿易センタービル地下「浜松町パクチー」でヤムウンセン

    東京&東日本

    浜松町・貿易センタービル地下「浜松町パクチー」でヤムウンセン定食?

    東京出張のランチは、浜松町からスタートです。世界貿易センタービルに地下…

  2. 稚内空港内「エアポートレストラン」で帆立ラーメン(塩)

    ラーメン

    稚内空港内「エアポートレストラン」で帆立ラーメン(塩)

    稚内・猿払での仕事を終えて、帰りのランチもやはり稚内空港内「エアポート…

  3. 金沢・片町「とんバラの宇宙軒食堂 」でとんバラ定食

    東京&東日本

    金沢・片町「とんバラの宇宙軒食堂」でとんバラ定食

    金沢2日目のランチは、地元民に人気のインスタ映えしないお店に行ってみよ…

  4. 仙台「だし廊 仙台南町通り本店」 週替りメニュー

    ラーメン

    仙台「だし廊 仙台南町通り本店」で飛魚だし醤油そばチャーシュー+だし漬け熟玉

    仙台に旅行に来ています。旅行に来たなら、その土地ならではの美味しいもの…

  5. 吉野家コラボの牛丼ライスバーガー

    東京&東日本

    ライスバーガー専門店「COMEL」で吉野家コラボの牛丼ライスバーガー

    東京旅行の最後のランチは羽田空港 第2ターミナル 出発ゲート内でした。…

  6. 川崎の鮨処 祭で1.5人前にぎり

    東京&東日本

    川崎の鮨処 祭で1.5人前にぎり

    出張で東京に来ています。和食づいている僕ですが、今回のランチはお寿司を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP