「鳥と卵の専門店 鳥玉」で塩ニンニク唐揚げ定食

沖縄本島中部

みたのクリエイトの新店「鳥と卵の専門店 鳥玉」で塩ニンニク唐揚げ定食

琉大病院の近く、西原から中城に抜けてすぐのところに、みたのクリエイトの新店がオープンしてました。その名も「鳥と卵の専門店 鳥玉」です。その名の通りのお店です。

中城 鳥と卵の専門店 鳥玉

メニューはこんな感じで、定食がメインになっています。いろいろ悩みましたが、まずはスタンダードな唐揚げから行ってみました。

鳥と卵の専門店 鳥玉 メニュー

券売機で好みのメニューの食券を買ったら、テーブルで選べる部分に印をつけてお店のスタッフに渡します。今回は、塩ニンニク唐揚げ定食(税込730円)、チョイスは五穀米、タルタル、煮干し出汁、味噌汁にしてみました。

オーダー

あ、話はずれますが、評判の通り、スタッフさんは美人が多かったです。背の高い、パキッとした美人揃い! 他店舗の精鋭が集まってきているのでしょうか…?

閑話休題。こちらが、塩ニンニク唐揚げ定食です。

塩ニンニク唐揚げ定食(税込730円)

画像右中央にあるのが、サラダでチョイスしたタルタルです。ご飯と一緒に食べられるタルタル、がテーマということで、大き目にカットされた玉子がゴロゴロと入っていました。

塩ニンニク唐揚げ

塩ニンニク唐揚げは、若干ゆずの風味がするような… 唐揚げ自体は、外はサクッと、中はジューシーで唐揚げらしい美味しさでした。

ジューシーな唐揚げ

こちらは厚焼き玉子。出汁は煮干し出汁を選びましたが、普段、濃い煮干し出汁のラーメンを食べているからか、そこまで煮干しを感じることができませんでした。まあ、ほどよいバランス、ってことですね。

煮干し出汁の玉子焼き

お味噌汁は赤出汁だったんですが、若干薄めでした。というか、全体的に味は薄めなので、自分で足す印象でしょうか。朝ごはんだったらこれくらいが丁度いいんですが、暑い日のランチだと物足りない気もします。

ごちそうさまでした。

ということで、ごちそうさまでした!

他にもおそばや丼ものもあるので、そちらも食べてみたいところです。オペレーション等、まだまだな感じではあったので、もう少しこなれた頃にまた伺ってみたいと思います。

鳥と卵の専門店 鳥玉鳥料理 / 中城村) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ミルク食堂 カツ丼ディープな大衆食堂「ミルク食堂」でカツ丼前のページ

沖縄市の「ゆいま~る 人」で煮干ラーメン&餃子!次のページ沖縄市 ゆいまーる人

関連記事

  1. 沖縄市 ラルフズ バーガーレストラン ラムバーガーセット

    沖縄本島中部

    沖縄市「Ralph’s Burger Restaurant」でラムバーガー

    プロレスを観に沖縄市に来ています。今回ランチに来たのは330号線沿いに…

  2. 読谷「麺屋 シロサキ」で久しぶりの限定麺・辛シビ肉玉中華そば

    ラーメン

    読谷「麺屋 シロサキ」で久しぶりの限定麺・辛シビ肉玉中華そば

    シロサキよ、私は戻ってきた!ということで、コロナ禍を乗り越えて…

  3. 沖縄市「ラーメンLab ソウハチヤ」で限定・冷やし煮干しラーメン
  4. 読谷「麺屋 シロサキ」で澄み渡る醤油そば〜鶏と鯛とあさり〜

    ラーメン

    読谷「麺屋 シロサキ」で澄み渡る醤油そば〜鶏と鯛とあさり〜

    日曜日に限定麺をやっている読谷の「麺屋 シロサキ」ですが、今週のメニュ…

  5. 麺屋シロサキ 限定 炙り肉そば

    沖縄本島中部

    読谷「麺屋シロサキ」で限定の煮干し×背脂 炙り肉そば

    こんなツイートが目に飛び込んできまして…明日4/22(日)に提…

  6. 北谷「ストライプヌードルズ」でブラックジャンクまぜそば&ブラックジャンクかけチャーハン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP