うるま「闘牛拉麺ラブメン」で野菜と煮干しの冷やしラーメン・ベジカップ

沖縄本島中部

うるま「闘牛拉麺ラブメン」で野菜と煮干しの冷やしラーメン・ベジカップ

うるマルシェにある「闘牛拉麺ラブメン」の冷やしメニューが気になったので、パイナップルを買いつつ行ってきました。

うるま「闘牛拉麺ラブメン うるマルシェ店」

冷やし煮干しラーメンも気になったんですが、うるまの野菜とフルーツを使ったというカップに入ったラーメン…

ベジカップ 塩レモン味(750円)

ベジカップ 塩レモン味(750円)

ベジカップがさらに気になっていたので、ベジカップをいただきました。トマト味、スパイシー味、塩レモン味の3つから選べますが、僕は塩レモン味にしてみました。結構大きめのプラカップにラーメン、スープ、具材が入っています。横からみると、麺がちょっとグロい、かな?

ちょっとぐろい?

上から見ると、野菜たっぷりのカップサラダという感じです。トマト、キュウリ、オクラ、そしてレモンとチャーシューが見えます。

野菜たっぷりベジカップ

最初からラーメンを食べようとすると野菜が崩れるので、まずは野菜を食べつつ、麺が見えてきたら麺もいただきます。中にはレタスも入っていました。

煮干しのスープがうまい!

スープは冷たい煮干し風味で、これが野菜との相性がよくて、すっきりさっぱり美味しいのです。チャーシューとの相性もよくて、なんだか不思議でした。

お肉もうまい!

最後の方はレモンと麺を一緒に食べました。レモンの皮が結構固めなので、これは別々で食べた方が麺を楽しめるかな。

レモンと一緒に

ベジカップはカップのサイズが決まっていて大盛りができない、ということでもう一品。

あんかけ焼き餃子(450円)

あんかけ焼き餃子(450円)

あんかけ餃子に焼き餃子ができていたので、そちらもいただきました。以前は揚げ餃子だけでしたが、焼き餃子好きなので選べるのはうれしいです。

餡は食感もいい!

かぶりつくと肉汁が飛び出る大きめの丸い餃子で、餡は大きめにカットされた野菜が入っていて食感も楽しめました。

スープもうまい!

ベジカップとの相性もよくて、すっきりさっぱりとしたスープを飲みつつ、餃子を頬張りました。

ごちそうさまでした!

ベジカップは煮干しのスープが秀逸で、ただのサラダラーメンではなく、うるマルシェで食べるべきラーメンになっていると思います。闘牛ラーメンも美味しいですが、暑い日に食べるならベジカップがオススメです。

ということで、ごちそうさまでした!

ラブメン うるマルシェ店ラーメン / うるま市) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「カレーのタマニ」のレモントマトカレーは想像を超えるボリュームだった!「タマニ」のレモントマトカレー〜夏の終わりに〜は想定外のカレーだった!前のページ

宜野湾「麺恋 まうろあ」の限定麺「味噌・北国」にコーン・バター・玉子トッピング次のページ宜野湾「麺恋 まうろあ」の限定麺「味噌・北国」にコーン・バター・玉子トッピング

関連記事

  1. 沖縄ライカム「味噌らーめん専門店 麺場 田所商店」で伊勢味噌肉ネギラーメン&野菜餃子

    沖縄本島中部

    沖縄ライカム「味噌らーめん専門店 麺場 田所商店」で伊勢味噌肉ネギラーメン&野菜餃子

    特別保育ということで、平日ですがお子サマーと一緒のランチです。買い物が…

  2. 読谷「もつ焼き あぶさん」で香辛料の利いたルーローハン

    沖縄本島中部

    読谷「もつ焼き あぶさん」でがっつり香辛料の利いたルーローハン

    海の日は朝から北谷で泳いだり、公園で遊んだりして早めのランチです。…

  3. 読谷 麺屋シロサキ ラーメン

    沖縄本島中部

    評判の麺屋シロサキで柚子塩らーめん&餃子&チャーシュー丼

    今週もプロレスを見に行くついでに… いや、今回は“ついで”というには遠…

  4. Siam Binto(シャムビントウ)でガイヤーン&チキンカレー

    カレー

    琉大東口「タイ料理 シャムビントウ」で本場の焼き鳥と沖縄のカレー

    タイ料理が好きです。沖縄にタイ料理のランチが増えつつある現状、うれしい…

  5. 沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で理想的な特製焼豚チャーハン スープ付き

    沖縄本島中部

    沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で理想的な特製焼豚チャーハン スープ付き

    沖縄本島中部に用事があったので、ひさしぶりに沖縄市にある「麺と飯ソウハ…

  6. 沖縄市「スパイスカレー パルミラ」で日替わりカレー2種テイクアウト

    カレー

    沖縄市「スパイスカレー パルミラ」で日替わりカレー2種テイクアウト

    今日は沖縄市に行く用事があったので、SPICE CURRY PALMY…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP