うるま「闘牛拉麺ラブメン」で野菜と煮干しの冷やしラーメン・ベジカップ

沖縄本島中部

うるま「闘牛拉麺ラブメン」で野菜と煮干しの冷やしラーメン・ベジカップ

うるマルシェにある「闘牛拉麺ラブメン」の冷やしメニューが気になったので、パイナップルを買いつつ行ってきました。

うるま「闘牛拉麺ラブメン うるマルシェ店」

冷やし煮干しラーメンも気になったんですが、うるまの野菜とフルーツを使ったというカップに入ったラーメン…

ベジカップ 塩レモン味(750円)

ベジカップ 塩レモン味(750円)

ベジカップがさらに気になっていたので、ベジカップをいただきました。トマト味、スパイシー味、塩レモン味の3つから選べますが、僕は塩レモン味にしてみました。結構大きめのプラカップにラーメン、スープ、具材が入っています。横からみると、麺がちょっとグロい、かな?

ちょっとぐろい?

上から見ると、野菜たっぷりのカップサラダという感じです。トマト、キュウリ、オクラ、そしてレモンとチャーシューが見えます。

野菜たっぷりベジカップ

最初からラーメンを食べようとすると野菜が崩れるので、まずは野菜を食べつつ、麺が見えてきたら麺もいただきます。中にはレタスも入っていました。

煮干しのスープがうまい!

スープは冷たい煮干し風味で、これが野菜との相性がよくて、すっきりさっぱり美味しいのです。チャーシューとの相性もよくて、なんだか不思議でした。

お肉もうまい!

最後の方はレモンと麺を一緒に食べました。レモンの皮が結構固めなので、これは別々で食べた方が麺を楽しめるかな。

レモンと一緒に

ベジカップはカップのサイズが決まっていて大盛りができない、ということでもう一品。

あんかけ焼き餃子(450円)

あんかけ焼き餃子(450円)

あんかけ餃子に焼き餃子ができていたので、そちらもいただきました。以前は揚げ餃子だけでしたが、焼き餃子好きなので選べるのはうれしいです。

餡は食感もいい!

かぶりつくと肉汁が飛び出る大きめの丸い餃子で、餡は大きめにカットされた野菜が入っていて食感も楽しめました。

スープもうまい!

ベジカップとの相性もよくて、すっきりさっぱりとしたスープを飲みつつ、餃子を頬張りました。

ごちそうさまでした!

ベジカップは煮干しのスープが秀逸で、ただのサラダラーメンではなく、うるマルシェで食べるべきラーメンになっていると思います。闘牛ラーメンも美味しいですが、暑い日に食べるならベジカップがオススメです。

ということで、ごちそうさまでした!

ラブメン うるマルシェ店ラーメン / うるま市) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「カレーのタマニ」のレモントマトカレーは想像を超えるボリュームだった!「タマニ」のレモントマトカレー〜夏の終わりに〜は想定外のカレーだった!前のページ

宜野湾「麺恋 まうろあ」の限定麺「味噌・北国」にコーン・バター・玉子トッピング次のページ宜野湾「麺恋 まうろあ」の限定麺「味噌・北国」にコーン・バター・玉子トッピング

関連記事

  1. 沖縄・北谷「サカナアクション」で石焼き濃厚うにつけ麺+ダイブ飯セット

    沖縄本島中部

    沖縄・北谷「サカナアクション」で石焼き濃厚うにつけ麺+ダイブ飯セット

    今日は奥サマーのリクエストで、北谷にある「サカナアクション」に行ってき…

  2. 北谷「タージオキナワ」でマトン&ベジタブルカレー

    カレー

    北谷「タージオキナワ」でマトン&ベジタブルカレー

    スパイスカレーを食べることが多い僕ですが、今日はインドカレーな気分にな…

  3. 読谷のラーメン屋さん「まるつストア」でおそらく裏限定・特製塩煮干そば

    沖縄本島中部

    読谷のラーメン屋さん「まるつストア」でおそらく裏限定・特製塩煮干そば

    今日はお休みだったので、普段は行けないちょっと遠いお店に行こう、という…

  4. 北谷 浜屋 三枚肉そば

    沖縄本島中部

    北谷「沖縄そば専門店 浜屋」で三枚肉そば

    ファンが多い印象の北谷「浜屋」に行ってきました。砂辺の海岸線から歩いて…

  5. キングタコス 金武本店でタコライスをテイクアウトしてキャンプ飯

    沖縄本島中部

    キングタコス 金武本店でタコライスをテイクアウトしてキャンプ飯

    この週末はブロガー仲間(?)とファミリーキャンプ△です。キャンプ場には…

  6. 嘉手納・海が見えるそば家 沖縄そば

    沖縄本島中部

    嘉手納「海が見えるそば家」ですっきりめの沖縄そば&じゅーしー

    ネーブルカデナにプロレスを観に行くついでに、レスラーの方々にオススメし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP