読谷「まるつストア」で限定・濃厚昆布水の淡麗つけ麺&醤油らーめん

沖縄本島中部

読谷「まるつストア」で限定・濃厚昆布水の淡麗つけ麺スペシャル&醤油らーめん

今日もまた、以前から気になってたお店に行ってきました。今日はお子サマーも一緒に読谷の「まるつストア」に行ってきました。

読谷「まるつストア」

お店に入ったら左手にある券売機で食券を購入します。

読谷「まるつストア」 券売機

今回、初訪問だったので人気No.1の醤油らーめんが気になりつつ、限定の昆布水つけ麺も気になったので、両方食べることに! まずは…

醤油らーめん(900円)

醤油らーめん(900円)

醤油らーめんです。こちらはお子サマー用にオーダーして、ちょっといただきました。和なテイストを感じる甘めの醤油味で美味しかったです。全粒粉入りの麺の食感も良かったです。

そして…

濃厚昆布水の淡麗つけ麺 スペシャル(1,400円)

濃厚昆布水の淡麗つけ麺 スペシャル(1,400円)

限定メニューの濃厚昆布水の淡麗つけ麺をスペシャルでいただきました。つけダレは醤油と塩から選べましたが、店主のツイートで「塩がオススメ」とあったので塩を選びました。

とぅるんとぅるん

スペシャルにしてうずらの卵やチャーシューが増されていますが、麺側にもつけダレ側にもお肉が入っていて豪華です。

つけダレ・塩

とぅるんとぅるんの昆布水につかった麺は、こちらも全粒粉入りの細麺はラーメン以上に食感がよく感じられます。

すっきりほどよい塩味

塩味のつけダレはすっきりと美味しく、味にカドが無いのでいくらでも食べられそう、だけど物足りないわけじゃない、というナイスバランスです。

ただ、レアチャーをはじめ、いろいろな部位やカットのお肉が入っていて食べごたえは抜群でした。

いろんなお肉

途中でレモンを絞ってみましたが、これがまたいいアクセントになって美味しい!

レモンがアクセント

醤油味にもレモンが入っているかはわかりませんが、塩ダレとの相性は最高でした!

ごちそうさまでした!

ということで、一気にとぅるるんと食べきりました。ごちそうさまでした!

ラーメンもつけ麺もお肉も美味しかった〜! 読谷は素敵なお店がたくさんあるなぁ。

まるつストアラーメン / 読谷村) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾の兎屋改め「KESO Diner」でボリューム満点の月見豚丼宜野湾の兎屋改め「KESO Diner」でボリューム満点の月見豚丼前のページ

お豆腐屋さん併設の食堂「お食事処 島ちゃん」でボリューム満点のマーボー豆腐次のページお豆腐屋さん併設の人気食堂「お食事処 島ちゃん」でボリューム満点のマーボー豆腐

関連記事

  1. 丸亀製麺 とろ玉冷大

    沖縄本島中部

    連日夏日の沖縄なので丸亀製麺で「とろ玉うどん冷大」

    この週末からの沖縄、だいぶ暑くなりました。気温は25度超えの夏日、湿度…

  2. 読谷「麺屋 シロサキ」で真鯛、焼きあご、ハマグリ、浅利、しじみ出汁の魚介中華そば PREMIUM

    沖縄本島中部

    読谷「麺屋 シロサキ」で真鯛、焼きあご、ハマグリ、浅利、しじみ出汁の魚介中華そば PREMIUM

    今日の夜は読谷で飲むぞ、ということで、宿泊先にチェックインする前に今日…

  3. 北谷「FIVE STAR DELI(ファイブ・スター・デリ)」でパストラミビーフサンド
  4. びっくりドンキーでパインカリーバーグディッシュ&リトル☆ピーチ

    カレー

    びっくりドンキーでパインカリーバーグディッシュ&リトル☆ピーチ

    今日はお子サマーと一緒のランチ、ということでお子様と一緒に行きやすいび…

  5. うるま市「パンダ茶房」で痺辛の四川料理・マーラータン水餃子

    沖縄本島中部

    うるま市「パンダ茶房」で痺辛の四川料理・マーラータン水餃子

    宜野座にいちご狩りに行く途中、普段はなかなか行かないうるま市のお店でラ…

  6. 沖縄市「まぜ麺マホロバ コザ」で旨辛台湾まぜ麺中盛+塩昆布キャベツ&納豆トッピング

    沖縄本島中部

    沖縄市「まぜ麺マホロバ コザ」で旨辛台湾まぜ麺中盛+塩昆布キャベツ&納豆トッピング

    今日は沖縄市民会館で開催される『ウルトラマンZ』の上映会&トークショー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP