丸亀製麺 とろ玉冷大

沖縄本島中部

連日夏日の沖縄なので丸亀製麺で「とろ玉うどん冷大」

この週末からの沖縄、だいぶ暑くなりました。気温は25度超えの夏日、湿度も高くて蒸し暑い… 今までは温かいメニューが美味しかったけど、急に冷たいメニューが美味しくなりました。ということで、日本のファストフード、うどんを食べに行ってきました。

今回いただいたのは、とろ玉冷大(520円)に沖縄限定のもずく天(150円)です。

丸亀製麺 とろ玉冷大(520円)

コシのある麺を、温泉卵&とろろでトロットロになった出汁と一緒にいただきます。ネギもたっぷり入れてシャキシャキ食感も追加しつつ…

冷たいうどんが美味しい季節に

沖縄の天ぷら屋さんでもずく天が150円なんていうと、かなり高い印象ですが、丸亀製麺だったら仕方ない、のかな。そんなもずく天は後半に丼に入れて一緒にいただきました。

沖縄限定もずく天(150円)

春を通り越していきなり夏になった感じですが、一番好きなシーズンは夏なのでうれしい限りです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

丸亀製麺 北谷店うどん / 北谷町) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

県庁前 シヴァマハル県庁前「アジアンダイニング シバ マハル」でネパールカレー前のページ

【うちなー弁当】唐揚げ専門 たけ田商店の唐揚げ弁当次のページ唐揚げ専門たけ田商店

関連記事

  1. 読谷「麺屋 シロサキ」で限定の鯛だし×鶏だし醤油そば

    ラーメン

    読谷「麺屋 シロサキ」で限定の鯛だし×鶏だし特製醤油そば

    プロレスを観に行く前に、何を食べようか… という、いつのも流れで読谷の…

  2. 金月そば(キンチチソバ)で担々そば&ジューシー

    沖縄本島中部

    金月そば(キンチチソバ)で担々そば&ジューシー

    サラリーマンは気楽な稼業と来たもんだ! ってことで、有給休暇をいただい…

  3. 読谷村「ラブメン 読谷ゆんた市場店 」でさらり煮干しソバ

    ラーメン

    読谷村「ラブメン 読谷ゆんた市場店」でさらり煮干しソバ

    宜野湾にあるラブメンの二号店が読谷の道の駅「読谷ゆんた市場店」にある、…

  4. 変な名前の沖縄そば屋さん「ちゅるげーそば なかぐすく古民家」で沖縄そば&じゅーしー

    沖縄本島中部

    変な名前の沖縄そば屋さん「ちゅるげーそば なかぐすく古民家」で沖縄そば&じゅーしー

    北中城に用事があったので、ついでに以前から気になっていた沖縄そば屋「ち…

  5. 沖縄市「らー麺 アオキジ」で限定・ガッツリ太麺ニンニク弁慶

    沖縄本島中部

    沖縄市「らー麺 アオキジ」でリスペクト限定・ガッツリ太麺ニンニク弁慶

    今日は沖縄市で打ち合わせがあったので、その前にアオキジでラーメンを……

  6. 読谷「ロータスキッチン」で朝から美味しい酸辣ラーメン500円

    ラーメン

    読谷「ロータスキッチン」で朝から美味しい酸辣ラーメン500円

    浦添にあった時からお世話になっていた「もつ焼 あぶさん」が店を締めて、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP