この週末はお子サマーの発熱で外食ができず、テイクアウトで買ってきたランチになりました。
まずは先週、読谷に行った帰りに立ち寄って買ってきた…
あぶさんのルーロー飯

読谷あぶさんのルーロー飯です。ルーローハンは350円ですが、ご飯無し、いわゆるアタマだけだと300円でいただけます。先日、ルーローハンのアタマだけを買ってきていたので、そちらをいただきました。

通常のルーローハンはかなり細かく挽いた挽き肉や脂が入っていますが、あぶさんのルーローハンは挽き肉ではなく、刻んだお肉、という感じです。他にも生姜、ニンニク、玉ねぎなどが入っています。

今回は別で買っていた味玉とパクチーでアレンジをしてみました。

五香粉の香りがいい感じで、玉ねぎやニンニクのシャキシャキ食感もいいですね。お肉は食べごたえがあるし、脂身も美味しくいただけます。

玉子とパクチーとの相性も抜群で、家でこれが食べられる幸せも一緒に噛み締めました。

途中で唐辛子で辛変を行い、食べきりました。

いや〜、美味しかった! ごちそうさまでした!
続いては…
koba’s のエビカレー
那覇カレーグランプリで殿堂入りを果たしている安里のカジュアルフレンチ「koba’s(コバズ)」のエビカレー(1,000円)です。

こちらは飲みに行ったついでに、翌朝用にとテイクアウトすることもあるカレーです。仔羊や鶏肉のカレーもありますが、今回は珍しいエビカレーをいただきました。

まだまだパクチーがあったので、こちらにもパクチーをトッピングしていただきました。

クリーミーだけどスパイシーな、フレンチの巨匠koba’s流の美味しいカレーです。海老はしっとりと柔らかく、臭みなんて感じさせないのはさすがです。

こちらもまた、家でこれが食べられる幸せも一緒に噛み締めました。

ということで、お子サマーと一緒に外出ができない週末でしたが、持ち帰りのメニューをいただくことで、家でも素敵なランチを楽しむことができました。
ちょっと体調が怪しいかな、なんて思ったら、週末用に持ち帰りをしておくのもいいかもしれません。何も無かったら朝ごはんにしても、それはそれで素敵な朝ごはんになりますもんね〜。
ということで、ごちそうさまでした!



















この記事へのコメントはありません。