夏のくら寿司 オススメは夢のゆわ雪かき氷

沖縄本島中部

夏のくら寿司で金目鯛盛りやら江戸人気盛りやら… でもイチオシは「夢のふわ雪」かな?

お子サマーと一緒に月イチのくら寿司です。

くら寿司 北谷店

今日は二日酔いだったので、しっかり食べねばということで、三貫盛りのこちらから。金目鯛三種盛りです。炙り、湯引き、甘ダレ軍艦がセットになっています。

金目鯛三種盛り

続いては、江戸人気三種盛り、というメニュー。はまち生姜醤油漬け、 漬けかじき、ゆず漬けボラがセットになっています。

江戸人気三種盛り

3種盛りの2皿は味わいとしては特筆すべきことはなく… ネタの食感がどれも柔らかかったんですよねぇ。夏はネタの温度は低めでしっかりと食感がある方が美味しいかも。

ん、冬場には美味しいハマチはどうなっているんだろう? と思い、ハマチをオーダー。

はまち

味わいは悪くないんですが、やはり食感は柔らかくて冬ほどの美味しさではありませんでした。

ならば、脂を味わおうと新メニューのえんがわねぎ塩軍艦をいただきました。

えんがわねぎ塩軍艦

こちらはコリコリ食感とは行きませんが、ねぎ塩とえんがわの脂がマッチしていて、いい意味でジャンキーで美味しかったです。

健康のための光り物・いわしを挟みつつ…

真いわし

大粒ほたてと…

大粒ほたて

特大生サーモンもいただきました。

特大生サーモン

ネタの大きさと食感は良かったんですが、やはり高価なネタになると味が弱く感じてしまいます。回転寿司に求めすぎだとは思うんですけども。

最後はデザート、夢のふわ雪 マンゴー(280円)をいただきました。ふわっとしたかき氷にドロっと濃い目のマンゴーソースがかかっています。

夢のふわ雪 マンゴー(280円)

マンゴーの果肉ものっていますが、これ自体はあまり甘いマンゴーではなく、香りと食感を楽しむ感じですが、マンゴーソースと一緒に食べることで上等なマンゴーを食べているかのような感覚になります。工夫されたかき氷、いいですね。

ということで、ごちそうさまでした! 夏のくら寿司はかき氷がイチオシ、かな〜?

無添 くら寿司 沖縄北谷店回転寿司 / 北谷町) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄初心者にオススメのエンダーとは? お土産も買えるハンバーガーショップ「A&W」沖縄のアメリカが手軽に楽しめるエンダーとは? お土産も買えるハンバーガーショップ「A&W」前のページ

丸亀製麺の夏の人気メニュー「復刻・鬼おろし肉ぶっかけ」次のページ丸亀製麺の夏の人気メニュー「復刻・鬼おろし肉ぶっかけ」

関連記事

  1. 沖縄市 つけ麺ジンベエ シビカラ

    沖縄本島中部

    沖縄市「つけ麺 ジンベエ」で限定・シビカラ濃厚つけ麺

    沖縄市に行く用事を作ってでも食べたいつけ麺がある… ということで、つけ…

  2. 読谷「麺屋 シロサキ」でお肉が見事な追い煮干し肉中華そば+ワンタントッピング

    沖縄本島中部

    読谷「麺屋 シロサキ」でお肉が見事な追い煮干し肉中華そば+ワンタントッピング

    奥サマーのリクエストで読谷の「麺屋 シロサキ」に行ってきました。以前は…

  3. 沖縄市 らー麺アオキジ 濃厚熟成醤油らーめん

    沖縄本島中部

    沖縄市「らー麺 アオキジ」で濃厚熟成醤油らーめん

    今日も今日とてラーメンです。平日はなかなか行くことができないラーメン屋…

  4. ニューオープン! 「闘牛拉麺ラブメンうるマルシェ店」で闘牛らーめん&牛餡掛け餃子

    ラーメン

    ニューオープン! 「闘牛拉麺ラブメン うるマルシェ店」で闘牛らーめん&牛餡掛け餃子

    大好きなラーメン屋さん「ラブメン」の新店舗がうるま市にあるうるマルシェ…

  5. 沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で旨辛ラーメン赤味噌激辛+ネギトッピング

    沖縄本島中部

    沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で旨辛ラーメン赤味噌激辛+ネギトッピング

    今日はお子サマーの「おもちゃがもらえるラーメン屋に行きたい」というリク…

  6. 北谷「ストライプヌードルズ」のステーキまぜそば+肉増し

    沖縄本島中部

    北谷「ストライプヌードルズ」でステーキまぜそば、さらに肉増し!

    北谷のラーメン屋「ストライプヌードルズ」で以前いただいたブラックジャン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP