沖縄本島中部

沖縄「Gochi(ゴチ)」で中華そば&四川麻婆飯

ちょっと中部にドライブ、ということで、以前美味しかったラーメン屋さん「Gochi(ゴチ)」でラーメンを食べてきました。

沖縄市・Gochi

今回いただいたのは、中華そば(700円)です。Gochi には醤油ラーメンというメニューもありましたが、それとは違う「中華そば」です。こちら、京都発祥の背脂入りラーメンのようで、メニューには「こっさり」と書かれていました。

中華そば(700円)

麺はしっかりとした細麺、スープは鶏と魚介のダブルでしょうか。味わいには深みがありつつ、プラスして背脂の甘さも感じられました。

細麺

お肉はタレの風味がしっかりと美味しくて、筋の部分もジューシーでいいですね。これが美味しいのはもちろんなんですが、ナルトまで美味しかったのは驚きました。

お肉も美味しい

さて、今回は四川麻婆飯(350円)もいただいてみました。

四川麻婆飯(350円)

思ったよりも辣(ラー)の辛さというか、痺れる麻婆ではありますが、それ以上に赤い辛さが主張している感じでした。魯肉飯ではないですが、肉の餡が美味しくて、ご飯との相性もよかったです。

辛い!

美味しいスープを飲み干したい欲求にもかられましたが、一歩手前で我慢しました。

ごちそうさまでした!

いやいや、さすがです。きっと何を食べても美味しいんだろうなぁ、って思ってるんですが、今回で確信しました。飲食店をするとしたら他にはない看板メニューがあった方がいいと思うんですが、Gochi ってそういう派手さがないというか… 看板メニューじゃなくて、全部がうまい、みたいなね。醤油ラーメンも食べてみたいし、中華そばの「こってり味」も気になりますし、つけ麺も気になる… いやぁ、いいお店です。ごちそうさまでした!

Gochiラーメン / 沖縄市) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

鮮魚のふくむら 海鮮丼那覇・東町「鮮魚のふくむら」でボリューム満点の海鮮丼前のページ

【閉店】浦添「王様ステーキ」で肉塊を頬張る!次のページ浦添 王様ステーキ

関連記事

  1. うるま市・うるマルシェ内「うるま市民食堂」で魚のバター焼き&バイキングセット

    カレー

    うるま市の食の拠点・うるマルシェ内「うるま市民食堂」で魚のバター焼きセット

    お正月の食生活の偏りを取り戻すべく、新年になってから食べていないものを…

  2. 沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で極味拉麺・塩&炒飯&ザンギ

    沖縄本島中部

    沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で極味拉麺・塩&炒飯&ザンギ

    家族で北谷に遊びに行ったついでに、前から気になっていた「函館麺厨房 あ…

  3. 読谷村「ラブメン 読谷ゆんた市場店」のスッキリおいしい冷やし煮干しそば

    沖縄本島中部

    読谷村「ラブメン 読谷ゆんた市場店」のスッキリおいしい冷やし煮干しそば

    急に涼しく、いや、寒くなってきた沖縄ですが、日差しはまだまだ強烈ですね…

  4. 沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」の限定・昆布水つけ麺〜鶏豚薄濁り〜

    沖縄本島中部

    沖縄市「麺と飯 ソウハチヤ」の限定・昆布水つけ麺〜鶏豚薄濁り〜

    沖縄市にある「麺と飯ソウハチヤ」の限定メニューが気になったので、お子サ…

  5. 読谷「麺屋 シロサキ」で真鯛、焼きあご、ハマグリ、浅利、しじみ出汁の魚介中華そば PREMIUM

    沖縄本島中部

    読谷「麺屋 シロサキ」で真鯛、焼きあご、ハマグリ、浅利、しじみ出汁の魚介中華そば PREMIUM

    今日の夜は読谷で飲むぞ、ということで、宿泊先にチェックインする前に今日…

  6. 読谷「もつ焼き あぶさん」で香辛料の利いたルーローハン

    沖縄本島中部

    読谷「もつ焼き あぶさん」でがっつり香辛料の利いたルーローハン

    海の日は朝から北谷で泳いだり、公園で遊んだりして早めのランチです。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP