沖縄市「麺や Gochi」で煮干しのラーメンと評判のネギチャーハン

沖縄本島中部

沖縄市「麺や Gochi」で煮干しのラーメンと評判のネギチャーハン

沖縄市のコワーキングスペース「スタートアップカフェ コザ」の見学ついでに、沖縄市でランチを食べてきました。行ってみたいお店リストにはいろいろなお店がラインナップされているんですが、今回は「麺や Gochi」に行ってきました。

沖縄市 麺や Gochi

さて、こちらのお店、今月の限定麺というものがありまして1月は煮干し! ということで、せっかくなので白湯煮干しそばをいただいてみました。味と油(脂?)が選べるようで、僕は醤油味、鶏油を選びました。

今月の限定麺

海苔、チャーシュー、鶏団子、メンマ、カイワレ、そして煮干しラーメンでよく見かけるタイプのネギが入っていました。

白湯煮干しそば・醤油・鶏油(880円)

スープは濁っていますが、いただいてみるとかなり上品な印象です。喉に使えるようなエグ味もないですし、ザラッとした完食もありません。煮干しの香りはしっかりするのに、この完成度はすごいと思いました。時々、柚子の皮が出てくるんですが、これがうれしいサプライズというか、いいアクセントになっていて、スープの完成度をさらに上げています。

スープは上品、麺はきれい

麺は白い細麺で、やや硬めに茹で上がっています。プツンという食感が心地よく、スープとの絡みは弱いものの、麺自体が美味しいのでむしろこれでいいのかも。

鶏のつみれとチャーシュー

お肉はチャーシューの他に鶏のつみれが入っていました。どちらも大きな特徴になっているわけではありませんが、煮干しのスープ、そして美味しい麺を邪魔をしないで、いい脇役に徹している感じです。

さて、この日は気になっていたメニューをもうひとつ頼みました。食べログを見ると、なぜか写真がたくさん上がっているネギチャーハン(500円)です。チャーハンには一家言ありますので、こちらもいただいてみました。

ネギチャーハン(500円)

まず特徴的なのが玉子です。チャーハンの色も全体的に黄色いですが、香りもふんわりとした玉子、食感もふんわりとした玉子です。これ、ネギチャーハンというよりは玉子チャーハンなんじゃないか、とまで思いました。

ふんわり玉子たっぷり

チャーハン自体はラーメン屋のチャーハンというよりは洋食屋のそれっぽく、香りと炒め加減が素晴らしいです。ただ、味としてはちょっとオトナしい気がします。が、結構ボリュームが多いので、飽きずに食べるための設計なのかなとか、ラーメンのサブとして、邪魔をしない汎用性の高い設計なのかなとか、いろいろな意図を考えてしまいました。

ごちそうさまでした!

ラーメンもそうでしたが、チャーハンも上品でレベルの高いものだと思いました。ジャンキーなラーメンを求める人ではなく、美味しいものが好きなグルメな人にオススメしたいお店ですね。他のラーメンや餃子、麻婆飯などなど、他にも食べてみたいメニューがたくさんなのですが、次はいつ来られるかな〜。

ごちそうさまでした!

Gochiラーメン / 沖縄市) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

定食屋リゾムで美味しい定食定食屋リゾムでいろいろなおかずをシェアしていただきました!前のページ

浦添「てだこ」でよもぎそば&三枚肉次のページ浦添「てだこ」でよもぎそば&三枚肉

関連記事

  1. ぎのわんマルシェ

    沖縄本島中部

    ぎのわんマルシェ「鮮魚と魚の唐揚げ 琉球」で海鮮丼(上)

    プロレスを観に行くついでに、ぎのわんマルシェでランチをしてきました。ぎ…

  2. キングタコス 金武本店でジャンボチーズバーガー&チキン

    沖縄本島中部

    キングタコス 金武本店でジャンボチーズバーガー&チキン

    天気が良かったので億首川のマングローブまでドライブに行ってきました。慶…

  3. 読谷「もつ焼き あぶさん」で香辛料の利いたルーローハン

    沖縄本島中部

    読谷「もつ焼き あぶさん」でがっつり香辛料の利いたルーローハン

    海の日は朝から北谷で泳いだり、公園で遊んだりして早めのランチです。…

  4. 北中城「YOYO AN FACTORY」の台湾ちまきとファミマの春雨

    沖縄本島中部

    北中城「YOYO AN FACTORY」の台湾ちまきとファミマの春雨&春雨

    最近、大福を研究しています。さて、そんな理由で北中城にあるお菓…

  5. 「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」のつけ麺は白米にバウンドさせて食べます

    沖縄本島中部

    「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」のつけ麺は白米にバウンドさせて食べます

    今日はつけ麺を食べに沖縄市の「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」に行…

  6. 読谷 麺屋シロサキ ラーメン

    沖縄本島中部

    評判の麺屋シロサキで柚子塩らーめん&餃子&チャーシュー丼

    今週もプロレスを見に行くついでに… いや、今回は“ついで”というには遠…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP