沖縄市「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」のつけ麺&からあげ

沖縄本島中部

沖縄市「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」のつけ麺&からあげ

「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」という名前のラーメン屋さんに行ってきました。すごい名前です。略してゲヒダシ、でしょうか。お店は沖縄市にあり、読谷村にあるオカゲサマ食堂の姉妹店 だそうです。

さて、こちらのお店、ラーメンとつけ麺の二本柱のようですが、昨日のランチがラーメンだったので、今回はつけ麺をいただいてみました。

つけ麺 並盛 ダイブ飯セット(860円)

つけ麺 並盛 ダイブ飯セット(860円)

メインは二本柱なんですが、他にも餃子、唐揚げ、そしてご飯系といろいろなサイドメニューがあり、そのセットもいろいろで、何をオーダーしていいのか、迷ってしまいます。そんな僕が選んだのが、つけ麺 並盛 ダイブ飯セット(860円)、そしてジューシーから揚げ2個(160円)です。

さて、つけ麺のつけダレは石焼ビビンバでおなじみの石のお椀に入ってきます。もちろん、グツグツ煮えた状態で出てきます。

つけだれは石焼的

そして麺は胚芽入りの太麺です。これ、そのまま食べても香りがしっかりと感じられて美味しいですし、かなり好みの麺でした。ちなみに、麺は並(200g)、大(300g)、特(400g)が同じ料金でいただけます。大以上がオススメです。

胚芽入り太麺

つけダレの粘度は高めです。旨味も強めなのかもしれませんが、そこまで塩味が強くないからか、印象としては少し薄いかも。むしろ美味しい麺を食べるための調味料、というくらいで食べるのが正解かもしれません。

粘度高め

グツグツ煮えた状態のつけダレは、麺をつけてそのまま口に運ぶと熱いので、ダイブ飯でワンクッション置いてからいただきました。ダイブ飯というか、クッション飯ですね。

ダイブというかクッション飯

つけダレの中にはお肉もいくつか入っていましたが、他の具材はキャベツくらいでした。ここ、もう少しボリュームがあってもいいかな、なんて思いました。

お肉も入ってます。

つけダレは麺よりもご飯と相性がいいかな、と思いました。なので、麺はタレに少しつけていただき、つけダレはご飯で楽しむ、というのがいいかもしれません。

さて、こちらはジューシーからあげです。

ジューシーからあげ 2個(160円)

いただいてみると、しっかりジューシーでしたし、味も美味しくて、ベストスタンダードなからあげでした。このからあげだったら誰も文句は言わないはず。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

あとで気づいたんですが、つけ麺&ダイブ飯&からあげ2個のセットが1,000円であったので、セットで頼んだほうが20円安くなったんですね… お店に行く前に食べたいものを決めてから行った方が無駄がなくていいかもしれません。

もうひとつの看板メニューのラーメンですが、一緒に行った奥サマーからスープだけいただたんですが、これがなかなか美味しかったので、次はラーメンをいただいてみようかなぁ。

下品なぐらいダシのうまいラーメン屋 園田店ラーメン / 沖縄市) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「ラブメン」の背脂煮干しラーメン太麺が大好きです。宜野湾「ラブメン」のぷるぷるもちもちな極太縮れ麺が大好きだ!前のページ

【閉店】山形県産ひとめぼれがお替わり自由な「大衆食堂 とらや」のデカ盛りカツ丼次のページ那覇・曙「大衆食堂 とらや」のデカ盛りカツ丼

関連記事

  1. 沖縄市「麺家 しゅんたく」でトリプルスープな濃厚豚骨魚介鶏つけ麺

    沖縄本島中部

    沖縄市「麺家 しゅんたく」でトリプルスープな濃厚豚骨魚介鶏つけ麺

    今日は休日ということで、家族で沖縄こどもの国で遊んだ帰り道、やってきた…

  2. 「もつ焼き あぶさん」の日曜ランチは何でもオーダーOK、ってことで魯肉飯&ラム串ランチ

    沖縄本島中部

    「もつ焼き あぶさん」の日曜ランチは何でもオーダーOK、ってことで魯肉飯&ラム串ランチ

    「ルーローハンを仕込みました」というあぶさんの投稿を見て、読谷の「もつ…

  3. 北谷 浜屋 三枚肉そば

    沖縄本島中部

    北谷「沖縄そば専門店 浜屋」で三枚肉そば

    ファンが多い印象の北谷「浜屋」に行ってきました。砂辺の海岸線から歩いて…

  4. 沖縄市「まぜ麺マホロバ コザ」で旨辛台湾まぜ麺中盛+塩昆布キャベツ&納豆トッピング

    沖縄本島中部

    沖縄市「まぜ麺マホロバ コザ」で旨辛台湾まぜ麺中盛+塩昆布キャベツ&納豆トッピング

    今日は沖縄市民会館で開催される『ウルトラマンZ』の上映会&トークショー…

  5. 担々亭 南上原店で叉焼湯麺

    ラーメン

    【閉店】中城「担々亭 南上原店」で叉焼湯麺&焼売&餃子

    久しぶりに担々亭に行ってきました。宜野湾ではなく、中城のお店です。那覇…

  6. 宜野湾 みどり屋食堂 カツカレー

    カレー

    みどり屋食堂で沖縄の黄色いカレー!

    ちょっと中部に用事があったので、みどり屋食堂に行ってきました。地元民に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP