うるま市「帆掛きそば」の海風そばで海の旨みに癒やされる

沖縄本島中部

うるま市「帆掛きそば」で鮮魚、アサリ、昆布で出汁をとった海風そば

昨日はお子サマーのリクエストでしたが、今日は奥サマーのリクエストで、うるま市の沖縄そば屋「帆掛き(ふーかき)そば」に行ってきました。

うるま市「帆掛き(ふーかき))そば」

こちら、鮮魚の出汁を使った沖縄そばがあるのが特徴で、本日の魚出汁は「アカマチ」と「ハナアイゴ」とのことでした。

うるま市「帆掛き(ふーかき))そば」 店内

おそばは2種類あり、肉を使っていない海風そばと、ガッツリお肉が入った帆掛きそばです。いずれにも鮮魚の出汁は使われています。

うるま市「帆掛き(ふーかき))そば」 メニュー

初訪問の今回いただいたのは…

海風そば(900円)+じゅーしー(200円)

海風そば(900円)+じゅーしー(200円)

鰹節、アサリ、昆布、鮮魚で出汁をとった海風そばです。麺は照喜名の麺と島麦かなさんを使った特製生麺から選べたので、特製生麺にしてみました。

さて、沖縄そばのビジュアルは華やかで、たくさんのアサリ、そしてアーサ、さらに玉子にネギが見えます。無化調のお店だけあって紅生姜ではなく、針生姜が添えられています。

島麦かなさん使用の海風そば

麺は全粒粉入りの縮れ麺ですが、形状は照喜名そばに近い気がします。食感も同じく照喜名そばに近かったかなぁ。

島麦かなさん使用の麺

出汁は海の旨みたっぷりという感じで、ドッシリとしているけど、クドくはならないのがいいですね。

あさりどっさり

塩味も強くなりすぎず、海鮮汁のようなものとも違う、けど、沖縄そばとも違う、なんだか新しい海のスープを使った麺類という印象でした。コーレーグースとの相性も良かったです。

昆布とアーサ

味付きに煮込まれたアサリも美味しいですし、素材の味そのままのアーサや昆布もおいしいです。針生姜の香りと味がいいアクセントになっていました。

実はサイドメニューは、くずれ肉の混ぜごはんにしたかったんですが、前のお客さんで売り切れ… ということでじゅーしーをいただきました。

じゅーしー(200円)

こちらはスタンダードな美味しさのジューシーでしたが、海風そばのスープとも相性がよくてパクパクいただけました。

ジーマーミ豆腐

そばについてくるジーマーミ豆腐をデザート代わりにいただいて…

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

お子サマーはお肉の入った帆掛きそばを食べたので、そちらも少しいただきましたが、お肉が加わる分、旨みの幅が広がっていて、ボディがどっしりとした沖縄そばになっていました。

新しい沖縄そばを食べたいなら海風そばを島麦かなさんの麺で、いつもの沖縄そばを食べたい人は帆掛きそばを照喜名の麺で食べる、というのがオススメです。

帆掛きそば沖縄そば / うるま市) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

まだまだ冷たい麺がうまい! 浦添「てだこ」で冷やし黒米とろろ納豆そばまだまだ冷たい麺がうまい! 浦添「てだこ」で冷やし黒米とろろ納豆そば前のページ

那覇・泊「麺D Noodle Dining」で特製ゆず醤油つけ麺+ワンタントッピング次のページ那覇・泊「麺D Noodle Dining」で特製ゆず醤油つけ麺+ワンタントッピング

関連記事

  1. 沖縄の人気中華料理店「担々亭」で夏の王様・冷麺&焼売

    沖縄本島中部

    【閉店】沖縄の人気中華料理店「担々亭」で夏の王様・冷麺&焼売

    沖縄で人気の中華料理屋「担々亭」に行ってきました。中華料理屋といっても…

  2. 沖縄市「麺や Gochi」で煮干しのラーメンと評判のネギチャーハン

    沖縄本島中部

    沖縄市「麺や Gochi」で煮干しのラーメンと評判のネギチャーハン

    沖縄市のコワーキングスペース「スタートアップカフェ コザ」の見学ついで…

  3. 読谷村「ラブメン 読谷ゆんた市場店」のスッキリおいしい冷やし煮干しそば

    沖縄本島中部

    読谷村「ラブメン 読谷ゆんた市場店」のスッキリおいしい冷やし煮干しそば

    急に涼しく、いや、寒くなってきた沖縄ですが、日差しはまだまだ強烈ですね…

  4. ゴーディーズ オールド ハウスでチーズバーガー+フライドエッグ

    沖縄本島中部

    ゴーディーズ オールド ハウスでチーズバーガー+フライドエッグ

    ネーブルカデナにプロレスを観に行くついでに、嘉手納にオープンしたゴーデ…

  5. ぎのわんマルシェ

    沖縄本島中部

    ぎのわんマルシェ「鮮魚と魚の唐揚げ 琉球」で海鮮丼(上)

    プロレスを観に行くついでに、ぎのわんマルシェでランチをしてきました。ぎ…

  6. 沖縄市「中華そば いとの」で煮玉子濃厚中華そば&レアチャーシュー丼

    ラーメン

    沖縄市「中華そば いとの」で煮玉子濃厚中華そば&レアチャーシュー丼

    今日は沖縄県総合運動公園に遊びに行くついでに、前回行ってとても美味しか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP