びっくりドンキーでパインカリーバーグディッシュ&リトル☆ピーチ

カレー

びっくりドンキーでパインカリーバーグディッシュ&リトル☆ピーチ

今日はお子サマーと一緒のランチ、ということでお子様と一緒に行きやすいびっくりドンキーに行ってきました。

びっくりドンキー ハンビー北谷店

現在、トッピングカリーバーグディッシュのキャンペーン中らしいんですが、僕はキャンペーンメニューではなく…

パインカリーバーグディッシュ+エッグトッピング(1,018円)

パインカリーバーグディッシュ+エッグトッピング(1,018円)

パインカリーバーグディッシュ(150g)にエッグトッピングというオリジナルな一皿にしてみました。

カレーは結構スパイシー

カレーは結構スパイシーなんですが、お子サマーもガツガツ食べてました。水もガンガン飲んでましたけども…

エッグ&パインというコンビネーションは僕が好きなハンバーガーと一緒です。あとは、アボカドがあったらベストかな?

エッグ、パイン、ハンバーグ&ご飯

主食がパンかライスかって違いですが、カレーライスでも好みなのは間違いありませんでした。夏らしいパイン&エッグのトッピング、オススメです。

ごちそうさまでした!

美味しかったです。ごちそうさまでした!

今日はもう一品、デザートをいただきました。

なめらか杏仁のリトル☆ピーチ(398円)

なめらか杏仁のリトル☆ピーチ(398円)

季節限定、ジューシーなピーチを使った「なめらか杏仁のリトル☆ピーチ」をいただきました。ソフトクリームの上にはピーチのコンポート、そして中には…

中にはコーンフレーク&杏仁

コーンフレークとクリーミーな杏仁豆腐が入っていました。桃の甘さと杏仁の甘さって違っているので、ふたつの甘さを楽しめるハッピーなデザートでした。こちらもごちそうさまでした!

びっくりドンキー ハンビー北谷店ファミレス / 北谷町) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「うなぎ専門 一麦食品」で鰻福(まんぷく)弁当浦添「うなぎ専門 一麦食品」で鰻福(まんぷく)うなぎ弁当前のページ

沖縄・本部町「ドライブインレストランハワイ」でステーキカレー次のページ沖縄・本部町「ドライブインレストランハワイ」でステーキカレー

関連記事

  1. ちゅら浜食堂 幸せの黄色いカツカレー

    カレー

    うるま市「ちゅら浜食堂」で幸せの黄色いカツカレー

    ちょっと所用でうるま市へ… 同行のゲストのリクエストが「沖縄っぽいラン…

  2. 沖縄市 ラルフズ バーガーレストラン ラムバーガーセット

    沖縄本島中部

    沖縄市「Ralph’s Burger Restaurant」でラムバーガー

    プロレスを観に沖縄市に来ています。今回ランチに来たのは330号線沿いに…

  3. 読谷 サバ6製麺所Plusでサバ塩そば

    沖縄本島中部

    【閉店】サバ6製麺所Plusで新メニュー・サバ塩そば

    以前、訪れて美味しかった読谷のラーメン屋さん「サバ6製麺所Plus」に…

  4. 沖縄市 つけ麺ジンベエ シビカラ

    沖縄本島中部

    沖縄市「つけ麺 ジンベエ」で限定・シビカラ濃厚つけ麺

    沖縄市に行く用事を作ってでも食べたいつけ麺がある… ということで、つけ…

  5. 沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?

    沖縄本島中部

    沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?

    「らあめん花月嵐」の期間限定メニューを食べて、すた丼が食べたくなったの…

  6. 沖縄市の人気店「麺と飯ソウハチヤ」の限定・昆布水牛しゃぶ冷やし麺は夏ラーメンのキングなのでは!?

    沖縄本島中部

    沖縄市の人気店「麺と飯ソウハチヤ」の限定・昆布水牛しゃぶ冷やし麺は冷しラーメンのキングかも!?

    沖縄市にある人気ラーメン店「麺と飯ソウハチヤ」の限定メニューがめっちゃ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP