熊本「ウエスト」でごぼうかき揚げうどん&高菜おにぎり

大阪&西日本

熊本「ウエスト」でごぼうかき揚げうどん&高菜おにぎり

熊本では「四ツ葉ホットドッグ」なる廃車で営業しているお店でホットドッグをいただこうと思っていたんですが、どうやら雨でやっておらず… ランチ難民になりそうだったので、九州の人気うどんチェーンのひとつ「ウエスト」に駆け込みました。

ウエスト 熊本第二空港通り店

伺ったのは、ウエスト 熊本第二空港通り店。お昼時は過ぎて、二週目という感じでした。

ウエスト 熊本第二空港通り 店内

ウエストは「資さんうどん」や「牧のうどん」と並ぶ人気チェーンですが、うどん以外にも細麺やそばが選べるのが特徴でしょうか。

ウエスト メニュー

ウエスト メニューその2

今回、僕がいただいたのは…

ごぼうかき揚げうどん(450円)

ごぼうかき揚げうどん(450円)

ごぼうかき揚げうどんです。おうどんと…

おうどん

細くカットされたごぼうが入ったかき揚げが別々に出てきました。

ごぼうかき揚げ

ここに乗せ放題のネギをのせて…

ねぎたっぷり

ごぼうかき揚げうどんの完成です。

ごぼうかき揚げうどんにねぎ

あっさり出汁にトゥルントゥルンのおうどんが美味しいです。

トゥルントゥルン

シャキッとしたネギと、出汁に溶かしたかき揚げも一緒にいただきます。

細切りのごぼうの食感がいい感じ

太めのごぼ天もいいけど、九州の柔らかいうどんといただくなら、食感がほどよくて、うどんと一緒に楽しめるかき揚げの方が合っている気がしました。このメニューいいですね。なんて書いたら、九州の人から叱られそうですけども…

せっかくなので、もう一品。サイドメニューでかしわおにぎりをいただこうと思ったんですが、この時点ですでに売り切れ… ということで…

高菜おにぎり(120円)

高菜おにぎり(120円)

高菜おにぎりをいただきました。高菜の塩味が美味しい、なんとなくヘルシーな気がするおにぎりです。うどんの出汁に入れて食べることも考えましたが、一味を振っていただきました。

一味を振って

一味の香りと辛さがいいアクセントになって美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、九州の人気うどんチェーン「ウエスト」でうどんとおにぎり、というランチでした。美味しかった〜! ごちそうさまでした!

ウエスト 熊本第2空港通り店うどん / 健軍町駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

宮崎「寿司虎 新別府店」で大ぶりの寿司を食べまくる宮崎「寿司虎 新別府店」で大ぶりの寿司を食べまくり前のページ

鹿児島・霧島「廻る寿司 めっけもん 国分店」で地魚の寿司ざんまい次のページ鹿児島・霧島「廻る寿司 めっけもん 国分店」で地魚の寿司ざんまい

関連記事

  1. 神戸・元町「花梨麻婆飯店」で土鍋四川麻婆まぜ麺3辛

    大阪&西日本

    神戸・元町「花梨麻婆飯店」で土鍋四川麻婆まぜ麺3辛

    出張で神戸に来ています。到着後、時間が無い中でのランチは元町・中華街の…

  2. 武家茶房Monjo

    大阪&西日本

    鹿児島・薩摩川内「武家茶房Monjo」でごちそうかつ丼

    九州に旅行に行ってきました。最初に立ち寄ったのは鹿児島県薩摩川内市。こ…

  3. 鹿児島・霧島「廻る寿司 めっけもん 国分店」で地魚の寿司ざんまい

    大阪&西日本

    鹿児島・霧島「廻る寿司 めっけもん 国分店」で地魚の寿司ざんまい

    今回は九州南部の旅ということで、九州南部で人気の回転寿司屋さんに二軒、…

  4. 福岡空港「博多やりうどん 別邸」で名物・やりうどん&かしわおにぎり

    大阪&西日本

    福岡空港「博多やりうどん 別邸」で名物・やりうどん&かしわおにぎり

    今日から広島出張です。那覇から広島への直行便は本数が少ないので、まずは…

  5. 香川「麺処 綿谷 高松店」でボリューム満点のスペシャルぶっかけ&謎の天ぷら

    大阪&西日本

    香川「麺処 綿谷 高松店」でボリューム満点のスペシャルぶっかけ&謎の天ぷら

    香川・高松に来ています。ひとつ取材を終えてのランチです。うどん県出身の…

  6. 福岡「うみの食堂」で5種類の海鮮とお出汁がおいしい博多海鮮ひつまぶし&アジフライ

    大阪&西日本

    福岡「うみの食堂」で5種類の海鮮とお出汁がおいしい博多海鮮ひつまぶし&アジフライ

    今日から1泊2日で福岡出張です。ちょうどランチタイムに福岡につきました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP