東京 神保町を代表するカレー店「エチオピア」でビーフ&野菜カレーを食べてきた。

カレー

東京 神保町を代表するカレー店「エチオピア」でビーフ&野菜カレーを食べてきた。

カレー大好きな僕が、東京で好きだったカレーのひとつが神保町のエチオピアです。ということで、1年半ぶりくらいにやってきました、エチオピア。

神保町 エチオピア

こちら、1階はカウンター席が中心、2階はテーブル席になっています。僕はひとりでの訪問だったので、1階に入りました。エチオピアは1階も2階も券売機で食券を買うシステムです。

券売機

エチオピアではチキンカレーが好きなんですが、久しぶりだったので、ビーフ+野菜カレー(1,260円)を選んでみました。店内で並んで待ちます。

エチオピア 1F 店内

待つこと5分くらいでしょうか。やっと座ることができました。食券を渡す時に辛さをオーダーします。0倍から70倍まで選べますが、(メニューには、7倍までしか書いていなかった気がします)僕は14倍を選びました。辛いの大好き!

しばらくして出てくるじゃがいもはお替わり自由です。

じゃがいもはお替わり自由

カレーを待っている間に塩をかけて食べるもよし、カレーが来たら、そこに入れて食べるもよし。

ということで、やってきました、ビーフ+野菜カレー!

ビーフ+野菜カレー(1,260円)

大き目の牛肉の他に、ナス、キャベツ、ブロッコリー、プチトマト、しめじ、舞茸、ひよこ豆、ピーマン、と野菜も盛りだくさんです。

ビーフの旨みか野菜の甘みか、辛さ14倍にしましたが、そこまでの辛さは感じず…

ごちゃごちゃっと。

と思ってたら、これくらい食べたあたりで一気に来ました! 吹き出す汗!! まあ、でも基本的に美味しいので、ペロリといただいちゃいましたよ。

個人的には、やっぱりチキンの方が好みだ!という確認をして…

ごちそうさまでしたっ!

ごちそうさまでしたっ!!

エチオピアもいいけど、やはりゴカルナの旨さはただものではないな、ということも再認識、再確認したエチオピア訪問なのでした~。

カリーライス専門店エチオピア 本店カレーライス / 神保町駅新御茶ノ水駅小川町駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

小禄「壺中天菜館」で本場の汁無し担担麺を食べる!小禄「壺中天菜館」で本場の汁無し担担麺を食べる!前のページ

東京 渋谷の「上等カレー」で上等なカツカレーを食べてきた!次のページ東京 渋谷の「上等カレー」で上等なカツカレーを食べてきた!

関連記事

  1. 東京&東日本

    知ってしまうと虜になる「かつ吉」の冷やしかつ丼!

    出張で東京に行ってきました。今回も沖縄では食べられない…

  2. HOOTERS SHIBUYA(フーターズ渋谷)

    東京&東日本

    HOOTERS SHIBUYA(フーターズ渋谷)でチキンランチ!

    東京出張のランチは渋谷時代にお世話になった麺飯食堂なかじまにしようと思…

  3. 神田・うな正でうな丼ダブル

    東京&東日本

    神田・うな正でウナ充! うな丼ダブル&ランチビール!

    先週末から昨日まで、東京&北海道に行ってきました。せっかく沖縄から飛び…

  4. 羽田空港第2ターミナル「沼津魚がし鮨」で江戸握り&特選近海握り

    東京&東日本

    羽田空港第2ターミナル「沼津魚がし鮨」で江戸握り&特選近海握り

    2泊3日でお子サマーとのふたり旅です。数えてみると今回で5回目でした。…

  5. 大人気のハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグは塩で食べるのがうまかった!

    東京&東日本

    大人気のハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグは塩で食べるのがうまかった!

    出張で焼津にやってきました。静岡でのランチは、前から気になっていた「げ…

  6. 蒲田「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」で肩ロースカツカレー

    カレー

    蒲田「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」で肩ロースカツカレー

    最強のカツカレーを探して、カツカレーをいろいろと食べ歩いています。東京…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP