- ホーム
- 過去の記事一覧
沖縄
沖縄県のグルメ情報です。記事件数の多い那覇市と浦添市の記事はメニューから絞り込みができます。ラーメン、カレー、沖縄そばに関してもメニューから絞り込みができます。
-

那覇・久米「酒場しょくどう 残心」で皮までうまい塩トロ鯖定食
なんだか焼き魚が食べたくて、久米にある「酒場しょくどう 残心」に行ってきました。前回行った時に「鯖の塩焼きが食べたくなったら、真っ先に残心」と書いていたんですよ…
-

「吉野家」で今年も始まった夏季限定・麦とろ、最適解は牛皿麦とろ御膳ではなく…
吉野家で今年も麦とろメニューが始まりました。去年に続き、牛タンメニューも出ています。去年は牛たん・牛皿御膳にとろろトッピングといういろいろ楽しめ…
-

無化調沖縄そばの店「沖縄そばパパイヤとスブイ」の限定・昆布水つけそばが見事にうまい!
宜野湾「ぎのわんゆいマルシェ」にある「沖縄そばパパイヤとスブイ」、通称・パパスブに行ってきました。前回の訪問したのは1月、その時の限定・梅と生姜そばがとても美味…
-

「丸亀製麺」の新メニュー・海鮮旨塩うどんには野菜かき揚げトッピングがオススメ
パルコシティで映画を観たあとのランチ、今回は時間が無かったのでサクッと食べられそうな「丸亀製麺」にしてみました。並んでいると見たことのないメニュ…
-

人気のローカル食堂「すずらん食堂」で具材ゴロゴロこってりおいしいカツカレー
いろいろと考えたんですが、現在の沖縄で一番好きなカツカレーは「すずらん食堂」のカツカレーかもしれません。トンカツの専門店でもカレー屋さんでもない、ローカルな食堂…
-

那覇・牧志「金月そば 那覇店」は沖縄県産小麦を使った麺と魚介出汁のスープがうまい!
2024年の秋に近所から移転した「金月そば 那覇店」(きんちちそば)に行ってきました。以前は国際通りからすぐのところにありましたが、今は徒歩2分くらいでしょうか…
-

那覇「麺や偶 もとなり 本店」で夏休み限定・もとなりCURRYらーめん&替え玉
銘苅にある「麺や偶 もとなり 本店」の夏休み限定メニューが気になったので行ってきました。お店が入居しているビルがメンテナンス中のようですが、お店は営業しています…
-

那覇・安謝「秀のパン工房 窯」でもっちり美味しい柚子胡椒ドッグ&玄米パンなどなど
那覇・安謝にあるパン屋さん「秀のパン工房 窯」にひさしぶりに行ってきました。ランチのパンを買いに行くの、気づけば5年ぶりでした。今回ランチ用に買ってきた…
-

沖縄市「麺と飯 ソウハチヤ」で限定・特製冷やニボ塩
ジリジリと暑い日が続いているからか、冷たい麺に惹かれて、沖縄市にある「麺と飯 ソウハチヤ」にやってきました。麺がとてもうまいという濃厚ニボつけ麺…
-

「焼肉きんぐ」はカットしながら楽しむ壺漬けドラゴンハラミやきんぐカルビがうまい
ジムでトレーニングをして選挙も行ったので、がっつりランチを食べようとやってきたのは「焼肉きんぐ」です。リーズナブルな焼肉屋さんはいろいろあります…
-

沖縄のハンバーガーチェーン「ジェフ」で期間限定・フレッシュゴーヤージュース&沖縄県産・ゴーヤーバーガ…
ちょっとした取材も兼ねて、久しぶりに沖縄のハンバーガーチェーン「ジェフ 与那原店」に行ってきました。駐車場で車を出ることなくオーダー&受取りがで…
-

那覇「ONE TWO CURRY OKINAWA」で牡蠣のホワイトカレー&胡椒と山椒のブラックキーマ…
真夏には鰻!ってことで、鰻なメニューをいただきにやってきたのは、おもろまちにある「ONE TWO CURRY OKINAWA」です。こちら、アレ…
-

リニューアルしたのに存在感が薄すぎる「らあめん花月嵐」の夏季限定メニュー・冷やし中華そば嵐
全国チェーンのラーメン屋「らあめん花月嵐」の冷やし中華、意外と毎年楽しみにしていたんですが、今年は6月の限定が盛岡冷麺だったこともあってか、情報が全然出てきませ…
-

土用の丑の日の目前! 「くら寿司」でうな丼ではなく、太刀魚 ミニ丼を食べてみた
ちょうど1年前にくら寿司に行った時、北海道フェアをやっていたし、土用の丑の日に向けてうな丼を食べたのを思い出しました。ということで、くら寿司に行ってきました。今…




























