- ホーム
- 過去の記事一覧
那覇
那覇市のランチ&グルメ情報です。カレー、ラーメン、沖縄そばに関してはメニューから絞り込みができます。
-
【移転】牧志「蕎麦 寶」のAランチ・大盛せいろ&ミニ天丼、そして蕎麦湯で蕎麦つゆも楽しむ
早くも夏の気配を感じる沖縄です。さっぱりと冷たいものが食べたいな、と思い、国際通りからすぐのところにある日本蕎麦のお店「蕎麦 寶」に行ってきました。調べてみると…
-
カレーハウスCoCo壱番屋の限定「彩り野菜とキーマのスパイスカレー」が意外と辛かった!
ココイチの限定カレーですが、最近はスパイス○○が多い印象ですが、スパイスカレー屋さんと比べると弱くて、微妙なカレーが多かったんですよね。ただし、今回のカ…
-
【閉店】やっぱりステーキの新業態「肉とニンニクそして飯」でひとり焼肉ランチ
先週オープンしたばかり、「やっぱりステーキ」の新業態となる一人焼肉のお店「肉とニンニクそして飯」に行ってきました。場所はカクテルプラザビルの1階、元々は「そばよ…
-
くら寿司「大トロと愛媛県フェア」で愛媛のブランド魚と激辛カレー寿司を食べてきた!
お世話になってる愛媛県のフェアが「くら寿司」で始まったということで、行ってきました。まずは近未来な名前が付いているAI桜鯛からいただきます。AI…
-
那覇・首里「BABYBABY HAMBURGER&BOOKS」でここにしかないハンバーガー…
以前は牧志にあったハンバーガーのお店「BABYBABY HAMBURGER&BOOKS(ベイビーベイビー ハンバーガーアンドブックス)」が昨年(2021年)、首…
-
那覇・美栄橋「喫茶+バー よんぱちPAN」でオムライス+野菜のおかず&みそ汁
つい2週間前に伺って、素敵だったお店「喫茶+バー よんぱちPAN」に行ってきました。いろいろな野菜が食べられるし、お料理も丁寧で「いい食事をした…
-
那覇「金月そば 国際通りむつみ食堂店」で三枚肉が3枚入った贅沢三枚肉そば&やんばる鶏ジューシー
めっちゃ久しぶりに国際通りから1本入ったところにある沖縄そばのお店「金月そば 国際通りむつみ食堂店」に行ってきました。調べてみたら3年半ぶりでした。…
-
那覇「カレーのタマニ」のジビエな新作・牡丹キーマカレー&青唐辛子味噌
先月は新作の赤味噌仕立・牛すじカレーが美味しかった「カレーのタマニ」ですが、今月の新作も美味しそうだったのでやってきました!その新作がこちら。ジ…
-
【閉店】沖縄のトンカツチェーン「とんかつ太郎」で琉球元豚あぐーのロースカツ定食
美味しい白米が食べたくて、いや、白米を美味しく食べたくて… いずれにしても新都心にある沖縄のトンカツチェーン「とんかつ太郎」に行ってきました。こ…
-
遅めのランチは「びっくりドンキー」のフォンデュ風チーズバーグステーキ&フライドポテト
毎週日曜日はお子サマーの習い事前にランチ、のはずですが、今週は習い事の後になってしまいました。お店に着いたのは14時過ぎ。ということで、週末のランチタイムはいつ…
-
【閉店】那覇・松山「日々青天」の二毛作「まぜ麺 くらげ」で辛口まぜ麺+追い飯
ワクチン3回目の副反応から無事に回復して、心にも体にも晴天が戻りました。そんな中、那覇・松山の「日々青天」で、新メニューではなく、新レーベル的にまぜ麺が始まった…
-
札幌のラーメン店「札幌飛燕」が沖縄に! ミシュランガイド掲載の我流札幌塩らーめん
札幌で人気のラーメン店「札幌飛燕」が名嘉の中華そば店があった場所にオープンする、と聞いてやってきました。グランドオープンは3/10(木)ですが、…
-
那覇・美栄橋「喫茶+バー よんぱちPAN」で良家の家庭料理のような野菜もりもり定食
バイクで通るたびに気になってた美栄橋のお店「よんぱちPAN」に行ってきました。ランチはコロナ禍になってから始まったのでしょうか…ランチメニューは…
-
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の小海老と豚のスープキーマをおかわりしてきた!
今月の初めに食べた「ヤマナカリー別邸」の小海老と豚のスープキーマがとても美味しかったんですね。で、通常は隔週で変わるバイウィークリーメニューだったんですが、諸事…