子連れで訪問

子どもと一緒、家族で行ったお店を紹介しています。まだ2歳でお箸も使えない時期から、お箸が使えるようになってきた4〜5歳まで、いろいろなお店に行きましたが、やはりチェーン店は気が楽ですね。

  1. 沖縄初心者にオススメのエンダーとは? お土産も買えるハンバーガーショップ「A&W」

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のアメリカが手軽に楽しめるエンダーとは? お土産も買えるハンバーガーショップ「A&W」

    急にお子サマーが「ハンバーガーが食べたい」と言い出して、近所のエンダーに行ってきました。エンダー。沖縄の人なら馴染み深いと思いますが、沖縄県外の人にはわ…

  2. スシローの謎メニュー「シンガポール風ラクサまぜそば」と「スシタコス」に挑戦!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの”斬”新メニュー「シンガポール風ラクサまぜそば」と「スシタコス」に挑戦!

    今月2度目のスシローです。お子サマーが11:40頃に「お寿司食べたい」といい出して、すぐに予約できたのがスシローだったのです。まずは席について目…

  3. スシロー

    沖縄本島南部&以南

    今月のスシローは「金華さばの香味野菜のせ」が美味しかった!

    テイクアウトが続いてので、今回はお店で食べようとファミリーでスシローにやってきました。在宅になり、保育園にも行っていないお子サマーはストレスが溜まってい…

  4. 小禄「コリアンビストロ オッパキンパ」のプルコギ弁当をテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    小禄「コリアンビストロ オッパキンパ」のプルコギ弁当をテイクアウト

    日中に3歳児のお子サマーの体力を使っておかないと、さらに言えば、体力を奪った上でお昼寝をさせておかないと、いろいろ大変だということに改めて気が付きました。という…

  5. 北谷「コメダ珈琲」でカツカリーサンド&珈琲ジェリー

    沖縄本島中部

    北谷「コメダ珈琲」でカツカリーサンド&珈琲ジェリー

    北谷方面に行く用事があったので、軽くランチをしようと「丸亀製麺」に向かったんですが、結構混んでいたので、向かいにある「コメダ珈琲店」にやってきました。ここ、日曜…

  6. 今だから、なのか!? くら寿司のハマチがすごかった!

    沖縄本島南部&以南

    今だから、なのか!? くら寿司のハマチがすごかった!

    テイクアウトのランチが続くと、なかなか生魚を食べる機会がないな、ってことでお子サマーと一緒に「くら寿司」に行ってきました。まずは4/10からの限定メニュ…

  7. やっぱり最高! 与那原町「NAGISA」の特製醤油らぁめん&チャーシューご飯

    ラーメン

    やっぱり最高! 与那原町「NAGISA」の特製醤油らぁめん

    ネガティブな情報が多いこんな時だからこそ、本当に美味しいものが食べたい… そんな想いで与那原のラーメン屋さん「NAGISA OKINAWAN RAMEN.」に行…

  8. びっくりドンキーでハンバーグ&コロコロステーキ+パイン

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」の放牧牛の赤身肉・コロコロステーキにチャレンジ

    やっぱりお肉が食べたい、ということでお子サマーも一緒に行きやすい「びっくりドンキー」でのランチとなりました。びくドンではだいたい「パインバーグデ…

  9. スシローでラーメン2杯! 濃厚えび味噌ワンタンメン&鯛だし塩ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    スシローでラーメン2杯! 濃厚えび味噌ワンタンメン&鯛だし塩ラーメン

    お子サマー連れで早めのランチは、11時に予約すればすんなり入れるスシローにやってきました。スシローにはお寿司を食べに来る、というよりもカロリー計…

  10. くら寿司のくら麺、今回は魚介出汁×牛カルビの「牛カルビらーめん」

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司のくら麺、今回は魚介出汁×牛カルビの「牛カルビらーめん」

    午前中に公園で遊んで、午後一でくら寿司にやってきました。子連れで行けて、予約もできるってのは便利です。今年初めてのくら寿司なので、とりあえず景気…

  11. 北谷「ストライプヌードルズ」でブラックジャンクまぜそば&ブラックジャンクかけチャーハン

    沖縄本島中部

    北谷「ストライプヌードルズ」でブラックジャンクまぜそば&ブラックジャンクかけチャーハン

    今日はジャンクな麺が食べたくて、北谷にある「Stripe Noodles(ストライプヌードルズ)」にやってきました。久しぶりの訪問ですが、券売機…

  12. 読谷「スパイスカレー コフタ」の南インドカレーは上品で食べやすくて… 美味しかった!

    カレー

    読谷「スパイスカレー コフタ」の南インドカレーは上品で食べやすくて… 美味しかった!

    那覇から読谷に向かう時にいつも気になっているお店がありました。南インドのミールス(定食)が食べられる「スパイスカレー コフタ」というお店です。やっと行くことがで…

  13. ココイチスプーンGETへの道 その2「三歳児も動員、人海戦術で勝負」

    沖縄本島南部&以南

    ココイチスプーンGETへの道 2食目&3食目 三歳児も一緒にグランマカレー

    2018年は5食でスプーン2本GET、2019年は4食でスプーン1本GET、2020年は1食でノーヒット… 衰えを感じた僕は平均年齢を下げて若さで(?)勝負に出…

  14. 宜野湾「麺処 わた琉」の油が特徴的なチャーシュー中華そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」のぶるぶる麺&油が特徴的な中華そば醤油味

    今日は醤油ラーメンの気分だったので、宜野湾・愛知にある「麺処 わた琉」に行ってきました。いただいたのは…チャーシュー中華そば・醤油(1,…

人気の記事
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
国際通りからすぐ「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で背脂サバ煮干しそば&ちょいルーロー飯
那覇・栄町のアジアンなお店「かのう家」でミャンマー風冷やしカレーヌードル 追い飯付き
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023
最近の記事
  1. 「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
  2. 今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
  3. 国際通りからすぐ「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で背脂サバ煮干しそば&ちょいルーロー飯
  4. 那覇・栄町のアジアンなお店「かのう家」でミャンマー風冷やしカレーヌードル 追い飯付き
  5. 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP