弁当

主に沖縄で売っているお弁当の記事です。沖縄のお弁当はリーズナブル(250円〜)でボリューム満点のものが多いです。たまには弁当を買って、海を見ながら食べるランチもいいものです。

  1. 旭橋「Ristorante AICO×CO」のチャーハン弁当が美味しかった!

    沖縄本島南部&以南

    旭橋「Ristorante AICO×CO」のチャーハン弁当がかなり美味しかった!

    旭橋の那覇バスターミナル向かいにある「Ristorante AICO×CO(リストランテ アイコッコ)」の評判を随分前から聞いていました。朝から営業しているブッ…

  2. 「フレッシュプラザ ユニオン」限定の石垣産美崎牛ハンバーグ弁当&ルーロー飯おにぎり

    沖縄本島南部&以南

    「フレッシュプラザ ユニオン」限定の石垣産美崎牛ハンバーグ弁当&ルーロー飯おにぎり

    石垣島で一番美味しかったのは、美崎牛本店の限定ランチでした。そんな美崎牛がスーパーマーケット ユニオンと手を組んで、いろんな商品を展開する… と聞いてワクワクし…

  3. 「居酒屋 二号線」でどでかいチキンカツがのった450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    「居酒屋 二号線」でどでかいチキンカツがのった450円弁当

    ひさしぶりにお弁当でも食べようかな、ということで、やってきたのは「居酒屋 二号線」です。鶏の唐揚げが食べたかったんですが、12時前ですでに売り切…

  4. 浦添「うなぎ専門 一麦食品」の800円と1000円のうなぎ弁当を食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「うなぎ専門 一麦食品」の800円と1000円のうなぎ弁当を食べ比べ

    午後から雨、という予報を見て、朝早くから浦添大公園で遊び、帰りに「うなぎ専門 一麦食品」でお弁当を買ってきました。買ってきたのは、800円と1,…

  5. 宜野湾「ハッピーモア市場」でデリカテッセンヌチブタのチキンココナッツカレー

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ハッピーモア市場」でデリカテッセンヌチブタのチキンココナッツカレー

    最近、パイナップルにハマってまして、いろんなスーパーや道の駅に行っては、まだ食べたことのないパインを探しています。今日もそんな感じで、宜野湾にある「ゆいマルシェ…

  6. 那覇・泊「からあげ屋」で店名のまま、シンプルな唐揚げ弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「からあげ屋」で店名のまま、シンプルな若鶏の唐揚げ弁当

    お昼時に崇元寺通りを走っていると、行列のできているお店が目に入りました。店名は「からあげ屋」、シンプルです。ある日、「からあげ屋」の前を通ると、誰も並んでいなか…

  7. 那覇・泊の街のパン屋さん「ル・ジョンヌ泊店」でお弁当&新しいカレーパン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊にある街のパン屋さん「ル・ジョンヌ泊店」でお弁当&新しいカレーパン

    カレーな気分で11時過ぎにヤマナカリーに向かいましたが、なんと行列が… 水曜日は混んでるんでしょうか。ということで、近くで見つけたパン屋さんに入ってみま…

  8. 今年もうまい! ほっともっとの「野菜が摂れる肉増しビビンバ」もち麦ご飯大盛り

    沖縄本島南部&以南

    今年もうまい! ほっともっとの「野菜が摂れる肉増しビビンバ」もち麦ご飯大盛り

    僕がほっともっとのメニューで一番好きなビビンバが、今年も発売されたということで…ほっともっとに行ってきました。今年はお腹が空いていたので……

  9. 「ほっともっと(Hotto Motto)」の新作・ルーローハンをコンビニカスタマイズ!

    沖縄本島南部&以南

    「ほっともっと(Hotto Motto)」の新作・ルーローハンをコンビニカスタマイズ!

    「Hotto Motto(ほっともっと)」でガパオライスとルーローハンが始まった、ということで…ガパオライスは一昨年いただいたので、今回はルーロ…

  10. 「シマノソムタム」で上等なタイのぶっかけご飯・カオラートゲーン大盛り

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「シマノソムタム」で上等なタイのぶっかけご飯・カオラートゲーン大盛り

    東京でのランチで印象的なのが、軽バンで売りに来るタイのぶっかけご飯です。結構人気で早めに行かないと売り切れちゃってたし、メニューは日替わりで好みのものがあるかも…

  11. 那覇中心部の代表的な食堂「みかど」でふーちきなーを持ち帰り

    沖縄本島南部&以南

    那覇中心部の代表的な食堂「みかど」でふーちきなーを持ち帰り

    那覇中心部の代表的な食堂といえば、「三笠」と「みかど」が思い浮かびます。数年前まではどちらも古い建物で歴史を感じましたが、今では移転したり、建替えたりして新しく…

  12. 「居酒屋 二号線」で野菜エリアと油エリアがパッキリ分かれた450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    「居酒屋 二号線」で野菜エリアと油エリアがパッキリ分かれた450円弁当

    今日はいろいろなおかずをまんべんなく食べたかったので、「居酒屋 二号線」のお弁当を買ってきました。12:30くらいに行ったんですが、隣の「かよキッチン」はほぼ売…

  13. 意外と上等!? 沖縄のローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」の寿司盛り合わせ

    沖縄本島南部&以南

    意外と上等!? 沖縄のローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」の寿司盛り合わせ

    沖縄のローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」は、県内のいろいろなところにありますが、アクロスプラザ古島のユニオンは鮮魚コーナーが充実してて、スペシャルな…

  14. 「ほっともっと(Hotto Motto)」の新作・牛すじ味噌煮込み重は寒い日にピッタリ!

    沖縄本島南部&以南

    「ほっともっと(Hotto Motto)」の新作・牛すじ味噌煮込み重は寒い日にピッタリ!

    真冬、ですね。寒いです。オフィスから遠くに行くのは億劫だなぁ、なんて思って「ほっともっと(Hotto Motto)」のサイトを見たら、今日発売の素敵なメニューを…

人気の記事
「ほっともっと」の今治焼豚玉子飯世界普及委員会監修〜今治焼豚玉子飯
「東江そば」で1年中いつでも食べられる沖縄そばの冷やし中華&自家製餃子に三枚肉をあわせて
辛ッ旨ッ! 那覇・牧志「パーラー カオソーイ」で食堂式青菜強火炒めぶっかけ飯
リニューアルした「まぐろ問屋 やざえもん サンエー浦添西海岸パルコシティ店」でお寿司を少々
今年もうまい! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で白のキラメキ−鰆の冷やがけ麺 先行細麺+アカモク温玉ごはん
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023
最近の記事
  1. 「ほっともっと」の今治焼豚玉子飯世界普及委員会監修〜今治焼豚玉子飯
  2. 那覇・牧志「パーラー カオソーイ」で食堂式青菜強火炒めぶっかけ飯
  3. 「東江そば」のいつでも食べられる冷やし中華そば&自家製餃子
  4. 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で白のキラメキ−鰆の冷やがけ麺 先行細麺+アカモク温玉ごはん
  5. リニューアルした「まぐろ問屋 やざえもん サンエー浦添西海岸パルコシティ店」でお寿司を少々





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP