- ホーム
- 過去の記事一覧
丼もの
カツ丼、牛丼、海鮮丼… いろいろな丼もの(ミニ丼含む)を食べた記事リストです。
-

愛知発祥のとんかつチェーン「かつさと」で味噌かつ丼+とん汁+から揚げのランチセット
なぜだろう、今日は麺という気分ではなかったんですよね。そして時間も無かったので、時間の読めるとんかつチェーン「かつさと」に行ってきました。「かつさと」は愛知発祥…
-

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で濃厚&クリーミーでうんまい辛味噌ネギラーメン&魯肉飯
ちょっと気になるメニューがあったので、宜野湾にある「麻婆食堂 福笑い」に行ってきました。その気になるメニューとは…辛味噌ネギラーメン(1…
-

那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油ラーメン&チャーシュー南蛮丼
今日は那覇・真嘉比の「ラーメン 志のわ」に行ってきました。少しこってり、でも、こってりしすぎていない美味しいラーメンが食べたかったんですよね。そんな時にピッタリ…
-

天下一品でこってりMAX&こってり天津飯の超こってり定食
時々食べたくなる天下一品でこってりラーメン… その時がやってきました。天一に行きたい=こってりラーメンが食べたい、ということなんですが、MAXの…
-

新潟・長岡「バーデン バーデン」でドイツビール&ローストビーフ丼
長岡まつり大花火大会が開催される新潟・長岡に来ています。週末で数十万人が訪れるということで、ランチタイム時にも通常営業しているお店は少なく、店頭でテイク…
-

「吉野家」の厚切り! 牛たん・牛皿御膳にとろろトッピング
吉野家で牛タンメニューが始まった、ということで早速行ってきました。厚切りらしいし、楽しみです。それにしても以前は牛丼一筋だったのに、今はめっちゃ…
-

土用の丑の日の前に確認!「くら寿司」のうな丼は意外と美味しかった!
お子サマーのリクエストで「くら寿司」に行ってきました。今のくら寿司は北海道フェアが開催中でありつつも、土用の丑の日に向けてうな丼のプロモーションもしているようで…
-

今年も出ました!「吉野家」の夏季限定・牛麦とろ丼&冷汁がサラサラうまい!
昨年に引き続き、2024年も「吉野家」で夏季限定メニューの牛皿麦とろ御膳、牛麦とろ丼、冷汁が発売になりました!去年は梅雨時期にいただいたんですが…
-

宜野湾「中華そば サクラ製麺」で4種類のお肉が入った特製中華そば醤油極み&チャーシュー丼
今年の春にオープンしていた宜野湾の「中華そば サクラ製麺」に行ってきました。日曜日の正午前に着いたんですが、すでに5組待ちでした。なんとそこから…
-

移転オープン! 那覇・壺屋「蕎麦 寶」でそばとミニ天丼がセットのAランチ
牧志にあった日本蕎麦のお店「蕎麦 寶」が壺屋に移転オープンした、ということで早速行ってきました。こちらのお店、以前は大箱の台湾料理屋さんだったん…
-

那覇・泉崎「トルネコパーパ」で辛さと塩っけがちょうどいいチゲつけ麺
ラーメン好きなお子サマーと一緒のランチ、今日は泉崎の「トルネコパーパ」にやってきました。お子サマーはスタンダードな中華そば、そして僕は最近始まっ…
-

沖縄でおいしい豚を食べるならここ! 首里「てぃしらじそば」で沖縄そば+油みそごはんセット
間違いなく美味しいものが食べたい時にいくお店が何軒かあります。そのうちの一軒が首里の沖縄そば屋さん「てぃしらじそば」です。沖縄そばだし、豚肉が美…
-

那覇空港の日本一眺めのいい「吉野家」で肉だく牛スパイシーカレー
今日から高知と高松に遊びと仕事に行ってきます。が、伊丹空港で乗り継ぐフライトのため、ランチタイムがなかったので、日本一眺めがいいであろう、那覇空港の吉野家で早め…
-

GWは沖縄近海の生本鮪! 県産生本マグロを使って自家製・鉄火丼
ゴールデンウイークの沖縄といえば、沖縄近海ものの天然本マグロです。沖縄近海で水揚げされるので、冷凍されることなく生のまま市場に出回ります。「沖縄の魚はち…




























