- ホーム
- 丼もの
丼もの
カツ丼、牛丼、海鮮丼… いろいろな丼もの(ミニ丼含む)を食べた記事リストです。
-

「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
沖縄に松屋はあるんですけど、数が少ないんですよね。ということで、ひさしぶりに松屋に行ってきました。前回は今年の2月、その前は8年前なので感覚的には久しぶりという…
-

バラエティ勝負の「くら寿司」、11月のサイドメニュー・まぐろうま煮ミニ丼&国産天然ふぐ出汁うどん
くら寿司のメニューのバラエティ化というか、模索状態が続いている気がする中、ちょっと気になるメニューがあったので行ってきました。現在、極上かにフェ…
-

「吉野家」の新商品! 広島発ラーメンブランド・ばり馬監修とんこつ醤油牛鍋膳
吉野家の秋メニューといえば、牛すき鍋膳なんですが、今年は同じようなメニューの新商品があるということで食べに行ってきました。新商品は同じく加熱され…
-

那覇・久茂地「中村麺兵衛 沖縄県庁前店」でビーフカツカレー&そばセット
久茂地に用事があったので、ランチはサクッと「中村麺兵衛 沖縄県庁前店」に行ってきました。那覇のいろいろなお店で日本蕎麦を食べてきましたが、前回訪問した時に、気軽…
-

「くら寿司」で発芽玄米のうな丼&新物うに&北海道産秋刀魚
なんとなく食べたいものが思い浮かばないまま、残り時間は40分のランチタイム… 好きなものをサクッといただける「くら寿司」に行ってきました。お月見…
-

沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
「らあめん花月嵐」の期間限定メニューを食べて、すた丼が食べたくなったので、沖繩ライカムにある沖縄で唯一のすた丼屋に行ってきました。すた丼はジャン…
-

泉崎「鶏そば 新里」のぱっつん細麺と酸味がおいしい冷やし中華そば&チャーシュー丼
今日は久しぶりに泉崎にある「鶏そば 新里」に行ってきました。独特のぱっつん細麺のラーメンと鶏の澄んだスープが印象的ですが、今回いただいたのは……
-

【閉店】国際通りからすぐ「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で背脂サバ煮干しそば&ちょいルーロー飯
しっかりと二日酔いのために、ガツンとくる醤油味のラーメンが食べたくなり、選んだのは国際通りから1本入ったところにある「麻婆食堂 福笑い 那覇店」です。…
-

「吉野家」で今年も始まった夏季限定・麦とろ、最適解は牛皿麦とろ御膳ではなく…
吉野家で今年も麦とろメニューが始まりました。去年に続き、牛タンメニューも出ています。去年は牛たん・牛皿御膳にとろろトッピングといういろいろ楽しめ…
-

土用の丑の日の目前! 「くら寿司」でうな丼ではなく、太刀魚 ミニ丼を食べてみた
ちょうど1年前にくら寿司に行った時、北海道フェアをやっていたし、土用の丑の日に向けてうな丼を食べたのを思い出しました。ということで、くら寿司に行ってきました。今…
-

宜野湾「鳥と卵の専門店 鳥玉」のトリプル卵黄のせローストビーフ丼がいい肉加減で美味しかった!
お昼のタイミングを逃してしまった… というか、むしろ正午ピッタリくらいのランチになってしまい、どこも行列で大変かもと思って彷徨っていたら、来客サイクルが少し遅い…
-

那覇・港町「本家 亀そば」でまさかのスパイスカレー&亀そば小セット
那覇・港町にある「本家 亀そば 港町本店」で、今まで食べたことのないメニューを食べてみよう… なんてことを考えて「亀そば」に向かいました。なんと…
-

ニューオープン! 那覇・安里「魚屋直営バター焼き食堂 魚まる 安里駅前 栄町店」で釣りたて握り寿司&…
那覇・赤嶺をはじめ、4店舗展開している「魚屋直営 魚まる」ですが、栄町にも「魚屋直営バター焼き食堂 魚まる」がオープンしました。魚まるはお店ごとに「魚屋…
-

吉野家煮豚玉子飯!? 「吉野家」で豚丼頭大盛半熟玉子二個
先日、今治焼豚玉子飯を食べている時に「これって、材料的には豚丼に半熟玉子を落としたようなもんだよな」と思ったんですよね。そんなことを考えてたら、ひさしぶ…




























