- ホーム
- 過去の記事一覧
グルメオブザイヤー候補
1年間でいろいろなランチを食べますが、その中でも他には代えられないユニークな美味しさを感じたメニューをご紹介します。中には限定メニューもありますが、リストアップされたお店は何を食べても間違い無く美味しいはずなので、ぜひ美味しいランチを食べに行ってみてください。
-
パーフェクト醤油ラーメン! 与那原町「NAGISA」の特製醤油らぁめん
醤油ラーメンが食べたいんじゃない! 「NAGISA」の特製醤油らぁめんが食べたいんだ!! ということで、与那原町の「NAGISA OKINAWAN RAMEN.…
-
「炭火焼×逸品料理 結」の和風な沖縄そば・柚子香る鶏ネギ塩そばがうまい!
カテゴリーにとどまらない、美味しい麺に出会いました。お店は、上之屋交差点の近くにある「炭火焼×逸品料理 結」です。ランチメニューのひとつ、柚子香…
-
【閉店】アジフライの概念を覆された「とんかつ太郎」のアジフライ、そしてアジフライ茶漬け
今日は午前中に13km走ったので、ガッツリと食べたいな〜、ってことで行ってきたのが新都心の「とんかつ太郎」です。ご飯、とん汁、キャベツがおかわり自由なので、満腹…
-
二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の冷やし中華で豚とニンニクを200倍楽しむ!
夏が始まりました! 赤ひげラーメンの夏、そう、冷やし中華が始まりました!看板に書かれた「ニンニク入れますか?」の文字通り、こちらは二郎インスパイヤなラー…
-
「フィッシュジャム」の猪焼肉のジビエカレー&鹿肉のローストでジビエ充ランチ
在宅勤務が続き、曜日感覚が無くなってきますが、今日は土曜日… 仕事がないので、家族でお弁当を買って、公園で食べることにしました。で、今回のランチは、約2…
-
「大衆酒場 八六」の超絶手の込んだビフテキDX弁当
美味しい料理と素敵なお酒をいただいける栄町の居酒屋「大衆酒場 八六」もお弁当を始めた、ということで行ってきました。お弁当なんですが、毎日予約でほ…
-
「赤ひげラーメン」の限定! しお味の二郎系ってパワフルなタンメンだ!
松山と国際通りの赤ひげラーメンで今日から提供の限定メニューがある、ということで行ってきました。今回行ったのは比較的スムーズに入れる国際通り店です。…
-
ボリューム&バランス抜群の前島「タマニカレー」でチキン&トマトカレー
今日は欧風カレーもいいなぁ、なんて気分だったので、前島の「タマニカレー」に行ってきました。今までに2回来ましたが、どちらも美味しくて他のメニュー…
-
排骨最高! 浦添「和風らぁめん はるや」でボリューム満点の味噌パーコー麺
さて、年末年始のお休みに入りました。9連休ですが、お子サマーと一緒なので休まる感じでもありません。そんな年末年始初日は家族で浦添のラーメン屋「和風らぁめん はる…
-
宜野湾「ラブメン」のぷるぷるもちもちな極太縮れ麺が大好きだ!
二日酔いの本日、あれをしばらく食べてないな〜、ってことで、宜野湾の「ラブメン」に行ってきました。あれというのは「ラブメン」の太麺です。ということ…
-
与那原町「NAGISA OKINAWAN RAMEN.」で我が人生最高の醤油らぁめん
美味しいラーメンが食べたい、ということでまだ訪問していないけど、評判のお店に行ってきました。与那原にある「NAGISA OKINAWAN RAMEN.」です。…
-
那覇・泊「ヤマナカリー別邸」のココナッツカレー&チキンカレーの二盛が最高だった!
気がつけば2ヶ月ぶりのヤマナカリー別邸です。今回の週替りカレーは日向夏香る白身魚のココナッツカレーですって!ということで、いつも…
-
ニューオープン! 美栄橋「魚介出汁らー麺専門店 オサカナノヒ」
那覇・久茂地の「大安丸」の向かいあたりに、「めで鯛」の姉妹店がオープンしたということで行ってきました。昼はラーメン、夜は居酒屋としてお魚が楽しめる「魚介…
-
なんだこれ〜!? ヤマナカリー別邸の椎茸出汁カレーがうまい!
2019年2度目のヤマナカリーです。今日は11:15にはお店に着いていたので、行列も無く、店内もまだ満席にはなっていませんでした。確実にヤマナカリーのカレーを食…