なんだか焼き魚が食べたくて、久米にある「酒場しょくどう 残心」に行ってきました。前回行った時に「鯖の塩焼きが食べたくなったら、真っ先に残心」と書いていたんですよね。
新メニューのグリーンカレーや酸味が美味しそうなチキン南蛮にも惹かれますが…
それでも気分は焼き魚なので…
塩トロ鯖定食(1,300円)
塩トロ鯖定食をいただきました。
大きな鯖の身はほどよい柔らかさで、お箸でほぐしやすいです。
やはりこちらの鯖は塩っけが強めです。お酒と合わせても良さそうですが、ご飯との相性も抜群です。
小鉢は卵焼き、柴漬け、厚揚げでした。卵焼きも厚揚げも一切れずつですが、三切れくらいほしいと思うくらいに美味しかったです。
お味噌汁の具材はわかめでした。こちらの塩っけは強くはなく、鯖、ご飯と合わせるのにちょうどいい味付けでした。
ご飯のおかわりは自由ということで、ちょっと罪悪感を持ちつつもおかわり。鯖でご飯がすすみます。
身を食べきったら皮が余ったので、くるくると巻いて…
レモンをかけていただきました。
鯖の脂、塩っけ、レモンの酸味… 美味しくないわけがない! 最後にご飯を頬張り、味噌汁で流し込んで完食です。いやぁ、美味しかった。
ということで、ごちそうさまでした!
酒場しょくどう 残心 那覇本店 (居酒屋 / 県庁前駅、旭橋駅、美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5
💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。
この記事へのコメントはありません。