浦添「ゆがふ家」で三枚肉、レタス、ポーク、玉子入りの沖縄みそ汁定食

沖縄本島南部&以南

【閉店】「ゆがふ家」で三枚肉、レタス、島豆腐、ポーク、玉子入りの沖縄みそ汁定食

二日酔いの無念極まる僕を癒やしてくれるのは、沖縄みそ汁をおいて他にない! ということで、美味しい沖縄みそ汁を求めて、浦添・伊祖にある「ゆがふ家」に行ってきました。

浦添・伊祖「ゆがふ家」

ご飯とみそ汁だけのシンプルなメニュー「みそ汁(550円)」もあったんですが、日替わりに定食があったので、そちらにしてみました。

沖縄みそ汁定食(750円)

沖縄みそ汁定食(750円)

定食になると、ポーク玉子が付いてきますが、みそ汁の具材も変わるんでしょうか…? 青梗菜が入っているのが珍しいかも。

あちこーこーの沖縄みそ汁

すっきり鰹出汁のみそ汁、すすると二日酔いの体に染み渡ります。白飯もたっぷり大盛りです。

たっぷり白飯

まずはおかずのポーク玉子から、ライスにバウンドしていただいちゃいます。

ポーク玉子

みそ汁のメインは島豆腐にレタス、そしてポークです。ぷるんとした三枚肉も入っていました。

三枚肉&レタス

もちろん玉子も入っています。白身の感じからして、鍋に玉子を落として、若干似た感じでしょうか。

とろ〜り玉子

でも、黄身はとろりとして魅力的でした。白米も美味しかったし、二日酔いもすっかり治りました。

ごちそうさまでした!

シンプルな料理ではありますが、肉も野菜も食べられて、しかもしっかりと温まる、ありがたいメニューでした。

ということで、ごちそうさまでした!

ゆがふ家沖縄そば / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「タケタパーラー」で新メニューのバインミー&パワフルカオマンガイ那覇「タケタパーラー」で新メニューのバインミー&パワフルカオマンガイ前のページ

名護のキンタコ? 「具志堅多幸寿」の最強タコライス・KING-TACO RICE次のページ名護のキンタコ? 「具志堅多幸寿」の最強タコライス・KING-TACO RICE

関連記事

  1. 沖縄のマイベスト醤油ラーメン! 与那原町「NAGISA」の上特製醤油&チャーシュー三点盛り

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のマイベスト醤油ラーメン! 与那原町「NAGISA」の上特製醤油&チャーシュー三点盛り

    今日はお子サマーが凹んでいたので、お子サマーの元気が出そうな美味しいラ…

  2. 那覇・楚辺「ゴカルナ」でポークビンダルとフレッシュハーブのチャトニ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・楚辺「ゴカルナ」でポークビンダルとフレッシュハーブのチャトニ

    2ヶ月ぶりのゴカルナさんです。令和元年6月のカレーは「…

  3. 金城ベーカリーのカツサンド

    沖縄本島南部&以南

    那覇・儀保「金城ベーカリー」のカツサンドが好きなんです。

    いろいろなパン屋がありますし、空港や道の駅にはいろいろなカツサンドがあ…

  4. 前島「カレーのタマニ」で牛すじカレー&おかずをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    前島「カレーのタマニ」で牛すじカレー&おかずをテイクアウト

    僕の中のカレーローテーションの一角、前島の「タマニカレー」を最近食べて…

  5. 美栄橋駅「牧志牛肉麺」で鶏肉がまるまる1枚入った鶏の冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    美栄橋駅「牧志牛肉麺」で鶏肉がまるまる1枚入った鶏の冷やし中華

    美栄橋駅からほど近く、現在休業中の「天神矢」のとなりにある「牧志牛肉麺…

  6. スシロー「あっぱれ、日本!超すし祭」で青森サーモン、八洲まぐろ、活〆ひらまさを食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「超すし祭」で青森サーモン、八洲まぐろ、活〆ひらまさを食べてきた!

    スシローの今回の「匠の一皿」シリーズが気になって、早速食べに行ってきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP