浦添「ゆがふ家」で三枚肉、レタス、ポーク、玉子入りの沖縄みそ汁定食

沖縄本島南部&以南

【閉店】「ゆがふ家」で三枚肉、レタス、島豆腐、ポーク、玉子入りの沖縄みそ汁定食

二日酔いの無念極まる僕を癒やしてくれるのは、沖縄みそ汁をおいて他にない! ということで、美味しい沖縄みそ汁を求めて、浦添・伊祖にある「ゆがふ家」に行ってきました。

浦添・伊祖「ゆがふ家」

ご飯とみそ汁だけのシンプルなメニュー「みそ汁(550円)」もあったんですが、日替わりに定食があったので、そちらにしてみました。

沖縄みそ汁定食(750円)

沖縄みそ汁定食(750円)

定食になると、ポーク玉子が付いてきますが、みそ汁の具材も変わるんでしょうか…? 青梗菜が入っているのが珍しいかも。

あちこーこーの沖縄みそ汁

すっきり鰹出汁のみそ汁、すすると二日酔いの体に染み渡ります。白飯もたっぷり大盛りです。

たっぷり白飯

まずはおかずのポーク玉子から、ライスにバウンドしていただいちゃいます。

ポーク玉子

みそ汁のメインは島豆腐にレタス、そしてポークです。ぷるんとした三枚肉も入っていました。

三枚肉&レタス

もちろん玉子も入っています。白身の感じからして、鍋に玉子を落として、若干似た感じでしょうか。

とろ〜り玉子

でも、黄身はとろりとして魅力的でした。白米も美味しかったし、二日酔いもすっかり治りました。

ごちそうさまでした!

シンプルな料理ではありますが、肉も野菜も食べられて、しかもしっかりと温まる、ありがたいメニューでした。

ということで、ごちそうさまでした!

ゆがふ家沖縄そば / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「タケタパーラー」で新メニューのバインミー&パワフルカオマンガイ那覇「タケタパーラー」で新メニューのバインミー&パワフルカオマンガイ前のページ

名護のキンタコ? 「具志堅多幸寿」の最強タコライス・KING-TACO RICE次のページ名護のキンタコ? 「具志堅多幸寿」の最強タコライス・KING-TACO RICE

関連記事

  1. 鮮魚のふくむら 海鮮丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇・東町「鮮魚のふくむら」でボリューム満点の海鮮丼

    最近のランチ、麺類、ハンバーガー、海鮮というローテーションに入りつつあ…

  2. 新都心あっぷるタウン コアカレー

    沖縄本島南部&以南

    インドカレーの常識を覆すという「CORE CURRY」でランチカレー

    新都心のあっぷるタウンに気になるお店がありました。こちらのインドカレー…

  3. 「追風丸(はやてまる)」で限定の奥原流ちゃんぽん&焼きサバほぐし丼

    ラーメン

    「追風丸(はやてまる)」で限定の奥原流ちゃんぽん&焼きサバほぐし丼

    今日は宜野湾あたりでラーメンを食べようってことで、ひさしぶりに大謝名の…

  4. 今年も出ました!「吉野家」の夏季限定・牛麦とろ丼&冷汁がサラサラうまい!

    沖縄本島南部&以南

    今年も出ました!「吉野家」の夏季限定・牛麦とろ丼&冷汁がサラサラうまい!

    昨年に引き続き、2024年も「吉野家」で夏季限定メニューの牛皿麦とろ御…

  5. トンテキ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】つけ麺専門店サザンでまかない定食を食べつつ考える

    ちょっと暖かくなってきたので、昨年のベスト冷やし中華を今年もいただこう…

  6. 那覇・泉崎「トルネコパーパ」で肉中華そばにガッツリにんにくトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「トルネコパーパ」で肉中華そばにガッツリにんにくトッピング

    お子サマーとのランチです。行きたいラーメン屋さんを伝えたら、却下されて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP