回転寿司を廻るシリーズその4 那覇・おもろまち「まぐろ問屋 やざえもん」で白身魚と光り物と

沖縄本島南部&以南

回転寿司を廻るシリーズその4 那覇・おもろまち「まぐろ問屋 やざえもん」で白身魚と光り物と

手術からの回復飯、ということでの回転寿司を廻るシリーズ、四日目です。昨日は「金沢まいもん寿司」で高価なお寿司をいただきましたが、この日は沖縄の高価なお寿司となりました。伺ったのは、あっぷるタウン2階にある「まぐろ問屋 やざえもん」です。

那覇・おもろまち「まぐろ問屋 やざえもん」

現在、31年目の感謝を込めての創業祭ということで、めばちまぐろが安かったのでまずは三崎めばち まぐろ赤身(198円)からいただきます。

創業祭 三崎めばち まぐろ赤身(198円)

個人的にまぐろといえば本まぐろなんですが、このめばちまぐろもお店の看板メニューということでさすがに美味しかったです。

メニューを見ていると、見慣れない魚がたくさん…

見慣れない魚も

ということで、名前を聞いたことはあるものの、あまり味わいのイメージがない島根産 ほうぼう(511円)と…

島根産 ほうぼう(511円)

鹿児島産 うめいろ(511円)をいただきました。

鹿児島産 うめいろ(511円)

いずれも白身魚ながら、キレイな身です。ほうぼうは弾力があり、うめいろは旨みを感じられて良かったです。

続いては光り物をいただこうと、光物三昧(649円)をいただきました。あじ・いわし・しめさばのセットです。

光物三昧 いわし・あじ・しめさば(649円)

脂のおかげか、光り物はどれも美味しかったです。特にしめさばはネタも大きく、脂もしっかりのってて美味しかったんです。が! おかわりした時に同じ感じでは出てこないかもと思い、その次に美味しかった千葉産 真いわし(418円)をいただきました。

千葉産 真いわし(418円)

実は秋刀魚が食べたかったんですが、このいわしも程よく柔らかく脂ものってて美味しかったです。

さて、白身魚と光り物の集大成として、大好きな神奈川産 太刀魚 岩塩レモン(511円)をいただきました。

神奈川産 太刀魚 岩塩レモン(511円)

海の鰻というわけでは無いんですが、ふっくらとした身に程よい脂、それをレモンと塩でさっぱりといただく… やはり太刀魚、最高でした。

今日もデザートで〆ようとメニューを見たんですが、ピンとくるものがなく… であれば!

極・穴子(748円)

極・穴子(748円)をいただきました。ふっくらして甘い… まあ、デザートですよね、実質。

ということで、ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

昨日の「金沢まいもん寿司」もだいぶ高いと思いましたが、沖縄にもありましたね… 以前は超絶リーズナブルな中落ち軍艦というメニューがあったんですがそれも無く、この四日間で一番高価なランチとなってしまいました。

こう考えると全国チェーンの「スシロー」と「くら寿司」はがんばってますよね。そんなことも感じた回転寿司を廻るシリーズでした。

グルメ廻転寿司 まぐろ問屋 やざえもん 沖縄新都心あっぷるタウン店回転寿司 / おもろまち駅)昼総合点★★★☆☆ 3.0

☝️点数の評価基準について「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

回転寿司を廻るシリーズその3 「金沢まいもん寿司」で能登のつんのめ、能登牛あぶり、2種類のしめさば回転寿司を廻るシリーズその3 「金沢まいもん寿司」で能登のつんのめ、能登牛あぶり、2種類のしめさば前のページ

ぎのわんゆいマルシェ「沖縄そばパパイヤとスブイ」の限定沖縄そば・昆布水つけそばが健康的にうまい次のページぎのわんゆいマルシェ「沖縄そばパパイヤとスブイ」の限定沖縄そば・昆布水つけそばが健康的にうまい

関連記事

  1. 那覇「タマニカレー」でマグロフライカレー&牛すじデミグラスカレーの2種盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タマニカレー」でマグロフライカレー&牛すじデミグラスカレーの2種盛りカレー

    沖縄スパイスカレーフェスの参加店舗でのランチ、ちょっと間が空いてしまい…

  2. 与儀「カリータイム」でムルギ&キーマをテイクアウトカレー

    沖縄本島南部&以南

    与儀「カリータイム」でムルギ&キーマをテイクアウトカレー

    今日のランチは与儀の「カリータイム」でカレーをテイクアウトしてきました…

  3. 那覇「天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」で鯛の出汁が美味しい沖縄そば&鯛めし茶漬け

    沖縄本島南部&以南

    那覇「天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」でクリアなスープが美味しい沖縄そば&鯛めし茶漬け

    まだまだ台風ですが、暴風警報は解除されたということで、以前から気になっ…

  4. これぞスタミナ超特盛丼と言っても過言ではない「あけぼのラーメン」の中華カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    これぞスタミナ超特盛丼と言っても過言ではない「あけぼのラーメン」の中華カツ丼

    先日行った吉野家でスタミナ超特盛丼なるメニューがあることを知りましたが…

  5. 「麺処 みな家」でこってり豚骨味噌らーめん+チャーシュー&ほうれん草増し

    ラーメン

    「麺処 みな家」でこってり豚骨味噌らーめん+チャーシュー&ほうれん草増し

    間違いのない美味しいラーメンが食べたい、ということで那覇・曙にある「麺…

  6. トンテキ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】つけ麺専門店サザンでまかない定食を食べつつ考える

    ちょっと暖かくなってきたので、昨年のベスト冷やし中華を今年もいただこう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「吉野家」の新商品! 広島発ラーメンブランド・ばり馬監修とんこつ醤油牛鍋膳
『世界よ、これが三枚肉だ!』と言いたくなるくらいの豚肉が美味しい「てぃしらじそば」の沖縄そば
那覇・久茂地「中村麺兵衛 沖縄県庁前店」でビーフカツカレー&そばセット
「天下一品」こってりMAXのマイベストな食べ方はネギ増し+胡椒たっぷりだった!
宜野湾「タイ料理 ベンジャロン」でパッタイ&ガパオライスのハーフ&ハーフ+ヤムヌア
牧志「麺屋 雉虎」で痺辛麻婆豆腐がおいしい麻婆ラーメン・キジトラマーボー(汁なし!?)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP