寒ブリの美味しい季節がやってきた@まぐろ問屋 やざえもん

沖縄本島南部&以南

寒ブリの美味しい季節がやってきた@まぐろ問屋 やざえもん

一ヶ月ぶりの美味しい回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」です。

回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」アップルタウン店

席に着いたら、すぐにランチタイムサービスのアラ汁をいただきに行きます。魚のアラが入ったお椀が並んでいるので、自分でそのうちのひとつを選び、野菜入の味噌汁を注いで、わかめやネギをトッピングします。選ぶお椀で入っている部位が異なるので、結構当たり外れがあるんですが、今回は当たり(骨の少ない部位)でした!

ランチサービスのアラ汁

さて、今回は沖縄県産の島魚3皿でスタートです。手前から時計回りでイラブチャー、赤まち、しちゅーまちです。どれも味は淡白なんですが、中でも印象的だったのは…

島魚のお寿司3点

赤まち(340円)です。厚めにカットされた身とコリッコリの皮の食感が美味しかったです。

赤まち(340円)

続いていただいたのは、活みる貝(260円)です。

活みる貝(260円)

しっかりと貝の味を感じて美味しかったです。というのも、最近、お寿司は回転寿司でしか食べていないので、こういうしっかりとした貝に出会わないんですよね。

続いては冬魚三点盛り(560円)、左から寒サバ、寒ブリ、寒スズキです。

冬魚三点盛り(560円)

この中では、もう断然にブリの脂が特徴的でした。味としてはもう少し風味があってもいいかな、と思いましたが、ここまで結構淡白なネタが続いたので、一気にそれを取り戻した感じでした。

そしてやざえもんといえば、これです。ネタと海苔の高さが1:1もマグロ中落ち軍艦(120円)です。

マグロ中落ち軍艦(120円)

今回は2皿いただいたところで満腹になりました。中落ちも程よい脂で美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 今年のランチもあと12食になりました!

グルメ廻転寿司 まぐろ問屋 やざえもん 沖縄新都心あっぷるタウン店回転寿司 / おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・久茂地「オサカナノヒ」の限定・秋刀魚煮干しクラシックらーめん那覇・久茂地「オサカナノヒ」の限定・秋刀魚煮干しクラシックらーめん前のページ

すき家の季節限定「四川風牛すき鍋定食」の麻辣スパイス&食べる辣油はどうか!?次のページすき家の季節限定「四川風牛すき鍋定食」の麻辣スパイス&食べる辣油はどうか!?

関連記事

  1. 那覇・泊 ゆうへい家 野菜そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ゆうへい家」で鶏&鰹Wスープの沖縄そば

    新作のカレーを食べようと13時過ぎにヤマナカリーに向かったのですが、す…

  2. 「スパイスカレー ゴカルナ」、今月のカレーは食感重視のタイカレー&ソムタム

    沖縄本島南部&以南

    「スパイスカレー ゴカルナ」でシャキシャキ食感のスパイスタイカレー&ソムタム

    梅雨らしい天気から、一気に夏になった気がする沖縄です。日差しが夏の日差…

  3. 台風なので、ココイチで台風コロッケ&チキンと夏野菜カレー!

    沖縄本島南部&以南

    台風なので、ココイチで台風コロッケ&チキンと夏野菜カレー!

    すごい台風がやってくる…ということで今日はオフィスの台…

  4. 那覇「カレーのタマニ」でステーキサイズの牛スジが入った牛すじカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」でステーキサイズの牛スジが入った牛すじカレー

    今日はスタンダードなカレーが食べたくて、那覇・前島にある「カレーのタマ…

  5. 那覇・西町「居酒屋のろし」で沖縄らしい白身魚のバター焼定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「居酒屋 のろし」で沖縄らしい白身魚のバター焼定食

    グルメな方々に好評で、以前から気になっていた「居酒屋 のろし」のランチ…

  6. 与儀 カリータイム カレードリア

    沖縄本島南部&以南

    与儀「カリータイム」のカレードリアで寒い冬を乗り切るゼット!

    今年はとても寒い冬になるそうで… そんな時にはカレーですし、グラタンで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP