那覇「燕郷房」のリーズナブルで満足度の高い角煮五目どんぶり

沖縄本島南部&以南

那覇「燕郷房」のリーズナブルで満足度の高い角煮五目どんぶり

那覇の最強中華「燕郷房」のテイクアウトも2周目です。

那覇・泉崎「燕郷房」

前回は青椒肉絲弁当&麻婆豆腐をいただきましたが、今回はいろいろ買ってきて…

いろいろ買ってきた!

僕がいただいたのは…

角煮五目どんぶり(600円)

角煮五目どんぶり(600円)

角煮五目どんぶりです。前回、同僚がオーダーしたのを横目に見てて、おいしそうだったんですよねぇ。丼の大きさもまた魅力的です。

大きな丼

今日の卵スープはもずく入りでした。

さて、角煮五目どんぶりはその名の通り、角煮がメインです。想像以上にたくさん角煮が入っています。味付け的にも角煮が主役で、ほかは引き立て役という感じでしょうか。八角の香りが強めです。

角煮たっぷり

ただ、引き立て役もナイスなキャラが揃っています。れんこん、キクラゲ、タケノコといった食感が個性的な食材、そして、白菜ときのこといった、味を整える食材たちです。

野菜もいろいろ

今回もミニ麻婆豆腐(300円)を買ってきたので…

ミニ麻婆豆腐(300円)

平和な五目丼の世界に、激辛な麻婆豆腐を入れて味変をしてみました。

麻婆豆腐をイン!

入れすぎると、世界は赤く染まってしまいますが、これくらいなら辛さを楽しめる味変になります。やはり美味しいです。

ごちそうさまでした!

お肉と野菜(とご飯)をしっかり食べて、満腹になったところで、麻婆豆腐が少し余りましたが、こちらは夜のおつまみにしようと思います。

今日は、角煮五目どんぶりで満足しましたが、奥サマーが食べてたダブルのせどんぶりが美味しそうだったので、次回はそちらにしてみようかなぁ。

ということで、ごちそうさまでした!

中国家常菜 燕郷房中華料理 / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

スシロー今月のスシローは「金華さばの香味野菜のせ」が美味しかった!前のページ

那覇カレーグランプリ殿堂入り「隠れ家レストラン KOBA」のレトルトカレーがうまい!次のページ宜野湾「隠れ家レストラン KOBA」のレトルトカレーに KALDI &Seria のランチ

関連記事

  1. 浦添「Hally's Cafe(ハリーズ・カフェ)」で大きなカツのチキンカツカレー 大辛

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Hally’s Cafe(ハリーズ・カフェ)」で大きなカツのチキンカツカレー 大辛…

    浦添方面に用事があったので、すごくひさしぶりに「Hally's」でカレ…

  2. 那覇「てぃしらじそば」は沖縄そばも美味しいけど、豚肉もすごい!

    沖縄本島南部&以南

    豚肉を一番美味しく食べる! 那覇「てぃしらじそば」で沖縄そば+ミニぶた丼セット

    今日は午後から出張でバタバタしような気配がしたので、心を落ち着かせるた…

  3. 天久 空海 濃厚担々麺

    沖縄本島南部&以南

    【移転】天久「らぁめん空海」で濃厚担々麺&餃子ライスセット

    天久の空海、ってすごい強そうというか、すべてを網羅してそうな文字面です…

  4. 那覇・奥武山公園「天下一品」でこってりMAXのチャーハン定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇唯一の「天下一品」でこってりMAXのチャーハン定食

    那覇の南に行く用事があったので、途中にある「天下一品 小禄店」でランチ…

  5. 那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で揚げたてのカキフライ&エビフライが入ったMIXフライ弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で揚げたてのカキフライ&エビフライが入ったMIXフライ弁当

    お子サマーの体調が芳しくない… ということで大事を取ってお子サマーは自…

  6. もとなり銘苅店で限定の辛味噌パクチー

    ラーメン

    「麺や偶 もとなり 銘苅店」で10食限定・辛味噌パクチー

    もとなり 銘苅店で僕好みの限定ラーメンが登場した、ということで行ってき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP