西原「らぁ麺 やな木」でひんやり美味しい冷やし煮干しらぁ麺

沖縄本島南部&以南

西原「らぁ麺 やな木」でひんやり美味しい冷やし煮干しらぁ麺

こんな魅惑のツイートを見かけて…

西原の「らぁ麺 やな木」に行ってきました。

西原「らぁ麺 やな木」

オーダーはもちろん…

冷やし煮干しらぁ麺(850円)

冷やし煮干しらぁ麺(850円)

冷やし煮干しらぁ麺です。まず、見た目がキレイですね。スープは黄色、トマトの赤にシソの緑、お肉のピンク、さらに岩海苔の黒とかなりカラフルです。刻まれた玉ねぎが氷のようで、ナイスな「涼」の演出になっています。

麺は平打ちですが、まとまりがあっていいですね。温かいラーメンだと、熱い塊が熱を持っちゃいそうですが、冷たいメニューの場合は、冷気が逃げないというか、冷たさを維持するのに一役買っていそうです。

つるりとおいしい麺

スープは煮干し100%ってくらいにガッツリ煮干しですが、エグミはまったくなく、見た目通り、味わいもキレイです。

お肉は2種類です。鶏肉は燻製にしてあるんでしょうか。強めではありませんが、このラーメンの中にあって、いいアクセントになっていました。個人的には冷たいメニューの中に脂ってあまりいらないと思っているので、キャラ立ちしている鶏肉、というのがとても良かったです。

お肉は2種類

もちろん、シソもトマトも岩海苔も、それぞれ煮干しスープとの相性がよくて、どの絡みも美味しく、すぐに食べ終わってしまいました。

さて、ここからはライス(100円)の出番です。

ライス(100円)

梅干しをオーダーするのを忘れてしまい、そのまま食べ始めたんですが、梅干しのことは忘れて食べきってしまうくらい美味しかったです。

ライスどぼん

当たり前かもしれませんが、ご飯との相性も良かったです。個人的には梅干しもいいですが、卵黄を落として、冷やし雑炊的に食べたら美味しそうだなぁ、なんて…

ごちそうさまでした!

ということで、冷たい煮干しスープがとても美味しいラーメンでした。ごちそうさまでした!

らぁ麺 やな木ラーメン / てだこ浦西駅石嶺駅浦添前田駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

丸亀製麺の夏の人気メニュー「復刻・鬼おろし肉ぶっかけ」丸亀製麺の夏の人気メニュー「復刻・鬼おろし肉ぶっかけ」前のページ

「炭火焼×逸品料理 結」でわさびが脳天までツーンと来る特製和風まぜそば次のページ「炭火焼×逸品料理 結」で脳天までツーンと来る特製和風まぜそば

関連記事

  1. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 で花椒と味噌と豚薄切り肉の台湾風カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 で花椒と味噌と豚薄切り肉の台湾風カレー

    沖縄に帰ってきたらカレーも食べねば、ということで、泊のヤマナカリー別邸…

  2. 沖縄で食べる盛岡冷麺! 太しこ麺がクセになる「ちるり」のトムヤム冷麺

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で食べる盛岡冷麺! 太しこ麺がクセになる「ちるり」のトムヤム冷麺

    いい感じに暑い沖縄なので、冷たくさっぱりしたものが食べたい! というこ…

  3. 那覇・牧志「麺処 天神矢」の超シビ辛まぜ麺+白髪ねぎトッピング

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・牧志「麺処 天神矢」の超シビ辛まぜ麺+白髪ねぎトッピング

    ここんところ、いつ行っても行列で諦めていた那覇・牧志の「麺処 天神矢」…

  4. 那覇「カレーのタマニ」で辛さマイルドなほうれん草と豚バラカレー&辛さ追加の青唐辛子味噌漬

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」で辛さマイルドなほうれん草と豚バラカレー&辛さ追加の青唐辛子味噌漬

    ガッツリ美味しいごはんが食べたくて、前島にある「カレーのタマニ」に行っ…

  5. 国際通りのギリギリ中華「鳳凰餃子」で麻婆丼&焼き餃子

    沖縄本島南部&以南

    国際通りのギリギリ中華「鳳凰餃子」で麻婆豆腐丼&焼き餃子

    2020年9月に国際通りの端っこ、県庁とは逆サイドにオープンした「鳳凰…

  6. 「らあめん花月嵐」の期間限定・麺家いろは監修 富山ブラック+メンマトッピング

    沖縄本島南部&以南

    「らあめん花月嵐」の期間限定・麺家いろは監修 富山ブラック+メンマトッピング

    新しく始まった「らあめん花月嵐」の期間限定が富山ブラックだと知って、早…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP