浦添 パルコシティ・フードコートの「博多めんたい やまや食堂」で鶏の唐揚げ定食

沖縄本島南部&以南

浦添 パルコシティの「博多めんたい やまや食堂」は明太子が食べ放題じゃない!?

先週開業した浦添・西州の「PARCO CITY」ですが、沖縄初出店のお店も含め、ランチを楽しめるお店が20軒以上ということで、ブロガー魂がやや燃えております。

浦添 PARCO CITY フードコート

特に、2階のフードコート部分には、12の飲食店があり、海を臨むシチュエーションもなかなかです。平日の13時過ぎでも、まだまだ混雑していました。

浦添 PARCO CITY フードコートからの眺め

中でも沖縄初出店の「一風堂」が注目を集めていますが、今回、僕がチャレンジしたのは「博多めんたい やまや食堂」です。博多の明太子で有名な「やまや」のお店です。

博多めんたい やまや食堂

沖縄以外のやまや食堂では、なんといってもランチタイムの高菜&明太子の食べ放題が有名でした、ついに沖縄でも! と心躍らせて行ったんですが…

明太子はとりわけられる形式

定食に一律3キレという仕様でした… まあ、フードコートですしね、そりゃそうか… ちょっと残念でした。今後注文の時に多めとか大盛りとか、リクエストできる仕様になったらうれしいなぁ、と思います。

さて、今回、僕がいただいたのは…

鶏の唐揚げ めんたい風味定食(1,000円)

鶏の唐揚げ めんたい風味定食(1,000円)

鶏の唐揚げ めんたい風味定食です。カウンターでお会計をしたら、トレーを持って進みます。まずはとん汁、続いてご飯を受け取り、明太子と高菜、そして最後におかずを受け取ります。ご飯は大盛り無料とのことでした。

明太子は3キレです。おかずもあるし、とん汁もあるので3キレで十分なはずなんですが、食べ放題を期待してくると、どうしても寂しい気持ちになりますね。

明太子は3キレ

とはいえ、今回、ご飯を大盛りでいただきましたが、お腹いっぱいで食べきるのに頑張ったくらいなので、明太子は3キレ、ご飯は普通盛りでいいのかもしれません。

高菜明太ご飯

唐揚げはめんたい風味とのことですが、リアル明太子を食べていることもあって、風味はそこまで感じられず、美味しい唐揚げを食べたという感じでした。

鶏の唐揚げ めんたい風味

カウンターには明太マヨネーズが置いてあって、これはかけ放題なんですが、これと唐揚げの組み合わせは背徳の旨さという感じでした。

じゅわっとうまい

とん汁は大きなお椀に具材たっぷりで、沖縄の味噌汁を彷彿させます。

具沢山のとん汁

全体的に味濃いめの印象ですが、そもそも明太子だし、これくらいがニーズに合っているのかも、と思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、お腹いっぱい、食べきりました。なんだかんだで、とん汁も大きいし、値段相応に満足ができました。ごちそうさまでした!

ちなみに、フードコート以外に1階にも3階にもお店がありますが、お昼時はどこも行列ができていました。アメリカの空港でよく見かけるパンダエクスプレスはアメリカ人が多かったし…

パンダエクスプレス

まだ夏休み前だと思いますが、全体的に子ども連れが多い印象でした。

ステーキ食べ放題の店

これからどうなりますか。次はどこのお店でランチしようかな〜?

博多めんたい やまや食堂 沖縄浦添PARCO CITY店定食・食堂 / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

北谷「ストライプヌードルズ」のステーキまぜそば+肉増し北谷「ストライプヌードルズ」でステーキまぜそば、さらに肉増し!前のページ

那覇・楚辺「ゴカルナ」の月替り・ローストスパイスチキンと砂肝とオクラのカレー次のページ那覇・楚辺「ゴカルナ」の月替り・ローストスパイスチキンと砂肝とオクラのカレー

関連記事

  1. 本当に営業中なのか、ちょっと心配になる「田舎 泊店」でソーキそば&じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    本当に営業中なのか、ちょっと心配になる「田舎 泊店」でソーキそば&じゅーしー

    移住して10年、前から気になっていながら入っていなかったお店に行ってき…

  2. 那覇「フリップフロップ」でシャキシャキフルーティーなキウイコールスローバーガー
  3. スパイスカレーの店「ゴカルナ」のマンスリー・ポークビンダルと枝豆のグリーンフムス

    沖縄本島南部&以南

    スパイスカレーの店「ゴカルナ」の酸っぱいカレー・ポークビンダルと枝豆のグリーンフムス

    お子サマーの保育園が特別仕様になる、ということで、お子サマーを休ませね…

  4. 出汁の茶碗蒸し

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司で出汁が欲しい時のベストチョイスは茶碗蒸しだ!

    程よい気温、激しい日差し… こんな日はさっぱりとしたものが食べたくなり…

  5. 浦添「和風らあめん はるや」で赤つけ麺&特製餃子

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」で赤つけ麺&特製餃子

    普天間フライトライン・フェアに向かう道すがら、浦添の「はるや」でランチ…

  6. 牧志「ちょーでーぐぁ」でツルリさっぱり・冷やし月桃麺納豆山芋すば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】牧志「ちょーでーぐぁ」で月桃を練り込んだ沖縄そば・冷やし月桃麺納豆山芋すば

    暑い夏にはさっぱり冷やし麺が食べたい! ってことで、冷やしメニューが気…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP