那覇「ヤマナカリー別邸」で念願のちょっと豪華なタモリカレー!

沖縄本島南部&以南

那覇「ヤマナカリー別邸」で念願のちょっと豪華なタモリカレー!

那覇・安里のカレー屋「ヤマナカリー別邸」の年始営業で惜しくも食べられなかったカレーがまた登場する… ということでヤマナカリーに行ってきました。

お店にはオープン5分前に到着したんですが、この行列…

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」

20人目くらいのポジションで、40分くらい並んでの着席となりました。やっと食べられる〜!

「ヤマナカリー別邸」 2023年1月9日の限定メニュー

今回の限定は、いろいろと盛られている多盛カレーなんです。

ちょっと豪華な多盛カレー(1,300円)+ミニラッシー(100円)

2023ちょっと豪華な多盛カレー

まずバスマティライスのお皿には、ロースト&クローブ香るチキンカレー、そして副菜として、キャベツとココナッツの蒸し炒め、冬の小松菜スパイス炒め、カツオがふわっと香るちょいダルカレー、キャロッペがのっています。

キャベツとココナッツの蒸し炒め、冬の小松菜スパイス炒め、カツオがふわっと香るちょいダルカレー、キャロッペ

まずはチキンカレーからいただきます。

ロースト&クローブ香るチキンカレー

いつものチキンカレーよりもフルーティーさはなく、ロースト&スパイシーでオトナのチキンカレーという印象で、ダルカレーやキャロッペとの相性も良かったです。

続いて、別添のカレーその1、海老としじみ出汁が決め手海老三昧ココナッツカレーをいただきます。

海老としじみ出汁が決め手海老三昧ココナッツカレー

スープがとにかく海老! 芳醇な海老の香り、そしてプリッとした海老が美味しいです。

海老三昧かつクリーミー

ココナッツつながりで、キャベツとココナッツの蒸し炒めと一緒に食べました。海老を食べ終わったら、クリーミーなスープとして楽しみました。

別添のカレーその2は、お牡蠣のスープなカレーです。こちらも3つ、牡蠣が入っていました。

お牡蠣の旨み仕立て お牡蠣のスープなカレー

牡蠣は意外と淡白な味でしたが、他のカレーとの違和感も無く、牡蠣の旨味とほどよい塩味がめっちゃ美味しいカレーでした。

牡蠣の旨味とほどよい塩味

最後は全部を混ぜていただきます。

最後は全部混ぜて…

いやぁ、方向性の異なる3つのカレーがメインでしたが、どれをどう食べても美味しいカレーでした。幸せ。

ごちそうさまでした!

ちなみに、タモリカレーと言えば、以前、ほぼ日のイベントでタモリさんが作ったプレーンタモリというものがありまして… これが引き算のカレーで美味しいんですよね。ビールを飲みながらカレーを作る、そんなシチュエーションを楽しみたいカレーです。レシピ(クリックでPDFが開きます)と指定のカレー粉を置いておきます。

プレーンタモリ レシピ

今回の多盛カレー、タモリさんが食べても「おいしいねぇ」と笑顔になりそうなカレーだと思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

ヤマナカリー 別邸カレー(その他) / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★★ 5.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「肉そば とうやま食堂」で日本蕎麦と沖縄そばの掛け算的な醤油そば【閉店】浦添「肉そば とうやま食堂」で日本蕎麦と沖縄そばの掛け算的な醤油そば前のページ

【移転】那覇・栄町「カオソーイ屋」のわかりやすく美味しいタイ式シーフード炒飯次のページ那覇・栄町「カオソーイ屋」のわかりやすく美味しいタイ式シーフード炒飯

関連記事

  1. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で限定・鰆とグルクンのカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で限定・鰆とグルクンのカレー

    久しぶりに、と言っても1ヶ月ぶりくらいにヤマナカリーに行ってきました。…

  2. 宜野湾 ラブメン本店 濃厚煮干しラーメン

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 宜野湾「ラブメン本店 」で濃厚煮干しラーメン

    ムサシヤの野崎さんの関わるお店が宜野湾にオープンしたということで伺って…

  3. 温と冷、2杯で一人前のラーメン! 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」の限定らーめん・陰陽
  4. 移転ニューオープン! 人気の「まぜ麺マホロバ」の旨辛台湾まぜ麺で4つの辛さを楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    移転オープン! 人気の「まぜ麺マホロバ」の旨辛台湾まぜ麺で4つの辛さを楽しむ

    国際通りの近くにあって県民にも観光客にも人気だった「まぜ麺マホロバ」が…

  5. たそかれ珈琲でクロックマダム

    沖縄本島南部&以南

    美栄橋「たそかれ珈琲」で美味しいコーヒーとクロックマダム

    評判のコーヒー屋さん(カフェ?)、たそかれ珈琲に行ってきました。…

  6. 那覇「揚げもんとサワーの店 アゲサワ」であれこれミックスフライ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「揚げもんとサワーの店 アゲサワ」であれこれミックスフライ定食

    以前から気になってたお店「揚げもんとサワーの店 アゲサワ」に行ってきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」は鮮魚店だけど、豚の生姜焼き弁当が食べ応え抜群で美味しかった!
浦添のイタリアン「コンタディーナ」で自家製手打ち幅広パスタ・パッパルデッレ ポルチーニ茸のラグーソース
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・青唐中華そば&山椒海苔バターの和え玉
天下一品の味噌ラーメンは、こってり&味噌のハイブリッドなラーメンだった!
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP