新年初のヤマナカリー別邸は「しじみ出汁と白味噌のポークキーマ」

沖縄本島南部&以南

新年初のヤマナカリー別邸は「しじみ出汁と白味噌のポークキーマ」

毎日寒いですね。東京のような耳が取れるとか鼻が凍るみたいな寒さではないんですけども、沖縄も十分に寒いです。

さて、そんな中、ランチはラーメンかな、なんてバイクを走らせていたら、なんと正午のタイミングなのにヤマナカリーが空いている! 寒すぎて、みんなラーメンとか汁物の気分だったのでしょうか。ということで、急遽、ランチはヤマナカリーに決定!

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」

今週が新年の初商いとなるヤマナカリーさん、2021年最初の週替りカレーは「しじみ出汁と白味噌のポークキーマ」でした。ということで…

二盛りカレー トリプルトッピング(1,100円)

二盛りカレー トリプルトッピング(1,100円)

いつものように、スタンダードな旨みチキンカレーとの二盛りカレー、辛さ15倍、ご飯300グラム、トリプルトッピング(うこみん、キャロッペ、ピクルス)でいただきました。

まずはしじみ出汁と白味噌のポークキーマからいただきます。

しじみ出汁白味噌キーマ

じゅわっとしたキーマカレーで出汁の旨み、豚の旨みが楽しめます。時々出てくるホールスパイスやらがいいアクセントになっていて、意外と爽やかに感じます。

3つのトッピングの中では、うこみんとの相性が良かったです。

うこみんとの相性良し!

スタンダードな旨みチキンカレー、今日もロースト感強めでした。こちらは甘さのあるキャロッペとの相性が良かったです。

チキンカレーにはキャロッペが合う!

もちろん、後半はふたつのカレーと3つのトッピングを全部混ぜていただきます。

最後は混ぜて

肉も野菜も出汁も全部入りですからね。辛さ15倍なので、頭から汗をかきつついただきましたが、うまいのなんの。細かく刻まれたピクルスの食感もいいアクセントになっていて、しっかりと噛み締めながら食べきりました。ご飯300グラムはガッツリきますね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ヤマナカリーの旨みたっぷりスパイスカレーは健在ですね。今年もお世話になります!

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 「ラーメン 志のわ」で醤油ラーメン全部のせ&焼餃子ニューオープン! 「ラーメン 志のわ」で醤油ラーメン全部のせ&焼餃子前のページ

「焼肉きんぐ」のランチコース(1,980円)で焼き肉食べ放題ランチ次のページ「焼肉きんぐ」のランチコース(1,980円)で焼き肉食べ放題ランチ

関連記事

  1. スシローで「とろトロ大市」と「店内蒸し特上うなぎ」と「伊根まぐろ」を楽しんだ結果…

    沖縄本島南部&以南

    スシローで「とろトロ大市」と「特上うなぎ」と「伊根まぐろ」を一気に楽しんだ結果…

    お子サマーの習い事の前にランチを食べる日曜日。今日はスシローです。現在…

  2. 浦添 昭和ラーメン 油そば

    沖縄本島南部&以南

    浦添・仲間「昭和ラーメン」の油そば大盛り

    浦添・仲間に去年オープンしたラーメン屋さん「昭和ラーメン」は豚骨ラーメ…

  3. 老舗小料理屋の姉妹店「小梅」で食べごたえ抜群のスパイスカレー・金の味玉入り

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 老舗小料理屋の姉妹店「小梅」で食べごたえ抜群のスパイスカレー

    国際通りから1本入ったところにある老舗の小料理居酒屋「小桜」の姉妹店が…

  4. くら寿司「大間のまぐろと極上寒ぶりフェア」だけど食べるべきは…

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司「大間のまぐろと極上寒ぶりフェア」だけど食べるべきは…

    今日はお子様のリクエストでくら寿司に行ってきました。現…

  5. 今年も「東江そば」で沖縄そばの冷やし中華そば&自家製餃子

    沖縄本島南部&以南

    今年も「東江そば」で沖縄そばの冷やし中華そば&自家製餃子

    毎年食べてる冷やしメニューっていくつかあるんですが、浦添にある沖縄そば…

  6. 南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で旨辛! スタミナ麻婆麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」の旨辛! スタミナ麻婆麺

    ひさしぶりに南風原・環境の杜ふれあい内にあるラーメン屋さん「麺&食堂 …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP