那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で鶏ざんまい 手羽先のお出汁カレー

沖縄本島南部&以南

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で鶏ざんまい 手羽先のお出汁カレー

ひさしぶりに、とは言っても、1ヶ月半ぶりにヤマナカリーに行ってきました。11:45にお店に着いた時には8人待ち。二盛りカレーもギリギリオーダーできる感じでした。

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」

ということで、今回も…

二盛りカレー トリプルトッピング ご飯250g(1,100円)

二盛りカレー トリプルトッピング ご飯250g(1,100円)

鶏だし仕立て 旨みチキンカレー(Aカレー)と期間限定の鶏ざんまい 手羽先のお出汁カレー(Bカレー)の二盛りカレーにトリプルトッピング、辛さは14倍です。

Bカレーは手羽先以外にもセセリ、もも肉も入っていて、かなりボリュームがありました。セセリ、使いづらいお肉ですが、柔らかくて旨みもあって、本当に美味しいですよね。

手羽先

もちろんAカレーカレーにも鶏肉が入っていて、二盛りカレーにしてこそ、いよいよ鶏ざんまいな感じでした。

さらさらのAカレーはインドカレー的な風味もあり、さらに梅干しも入っていたりして、ユニークなカレーとなっていました。

梅干し

カレーに加熱した梅干し、ってのはスパイスカレー好きなら誰も文句は言わず、むしろ歓迎されるべきアイデアだと思いますが、どうして酢豚のパインは賛否両論になってしまうんだろう… と、スパイスカレー民のダイバーシティに想いを馳せつつ…

まぜまぜ

梅の酸味がいい感じに作用して、ちょっと甘く感じるんです。これがまたとても美味しかったです。最後はやはりすべてを混ぜて完全なる鶏のカレーとしていただきました。

ごちそうさまでした!

今日も今日とて美味しかったです。ごちそうさまでした!

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

読谷「シロサキ」の限定麺・麻婆麺 version二郎読谷「シロサキ」の限定麺・麻婆麺 version二郎前のページ

モスの限定Wバーガー「ダブルとびきりベーコン&チーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜」次のページモスの限定Wバーガー「ダブルとびきりベーコン&チーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜」

関連記事

  1. 2023年の〆ランチは与那原町「NAGISA」の上特製生姜醤油&チャーシューご飯

    ラーメン

    2023年の〆ランチは与那原町「NAGISA」の上特製生姜醤油&チャーシューご飯

    ここ数年は毎年元日に行っていた与那原町の「NAGISA okinawa…

  2. 「ヤマナカリー別邸」で鶏スパイスVS海老ココナッツ! 対極なカレーを二盛で楽しむ!

    沖縄本島南部&以南

    「ヤマナカリー別邸」で鶏スパイスVS海老ココナッツ! 対極なカレーを二盛で楽しむ!

    時々、前日に発表される「ヤマナカリー別邸」のまかないメニュー… この日…

  3. 怪我を治す療養ランチ! 「くら寿司」で AI のオススメネタをいろいろ食べる

    沖縄本島南部&以南

    怪我を治す療養ランチ! 「くら寿司」で AI のオススメネタをいろいろ食べる

    先日、ジョギング中に罠のようなものに躓き、転倒しまして…走って…

  4. おもろまち「ONE TWO CURRY OKINAWA」で毎月第一日曜日開催のビリヤニランチ
  5. 食彩館 新都心店で海鮮丼+赤出汁セット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心公園「食彩館 新都心店」で海鮮丼

    以前からお店があるのは知っていたんですが、なんとなく足が向かなかったお…

  6. 泊いゆまち「坂下水産」の海鮮ばら寿司丼&「マルチ商店」のマグロでアレンジした薔薇鉄火丼

    沖縄本島南部&以南

    泊いゆまち「坂下水産」の海鮮ばら寿司丼&「マルチ商店」のマグロでアレンジしたバラ鉄火丼

    最近、泊いゆまちの隣にオープンしたという「なはまぐろ市場」ってどうなん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP