2019年、沖縄でのランチ初めはヤマナカリー別邸のスペシャルなカレー

沖縄本島南部&以南

2019年、沖縄でのランチ初めはヤマナカリー別邸のスペシャルなカレー

2019年、沖縄での初ランチです。まず一言。

「みんなカレーが好きねぇ」

ということで、初ランチはヤマナカリー別邸に行ったのですが、オープンと同時にお店に着いたんですが、この行列です。

オープン同時のヤマナカリー

今日と明日はいつもの2種類のカレーではなく、ちょっとだけスペシャルなカレープレートです。辛さ、ご飯の量、ラッシーの有無を伝えるオーダーになります。

お正月スペシャル

僕は辛さ14倍、ご飯は250g、ラッシー付き(1,200円)をいただきました。最近はダブルカレー、トリプルトッピングにすることが多いですが、今回はトリプルカレー&トリプルトッピングということで、豪華です。

ちょっとだけスペシャルなカレー

まずはいつものチキンカレーから一口、続いてカツオ出汁の豆カレー、そして牛豚鶏キーマカレーといただいていきます。

カツオ出汁のダルカレー&牛豚鶏キーマカレー

それぞれにしっかりと特徴があって美味しいですが、やはりワンプレートということで、全部混ぜてからも美味しいんですね。いろんな旨みがマックスって感じです。

まぜまぜ

カツオ出汁のカレーは、単品で食べるとかなりのカツオ感でちょっと飽きちゃうかも、と思いましたが、混ぜるとほどよい主張になっていい感じです。カレーの中の「和」の部分が、お正月を感じさせるような?

ごちそうさまでした!

混ぜてからは一気にいただきました。今年も間違いない美味しさのヤマナカリーでした。ごちそうさまでした!

ということで、2018年の〆も2019年のスタートもスパイスカレーになった沖縄ランチブログですが、今年も華麗な1年にできるように楽しみたいと思います。改めまして、本年もよろしくお願いいたします。

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

高雄・台南でいろいろ食べてきました。高雄&台南でいろいろ食べてきました。前のページ

2歳児と行くのは今年もくら寿司がらくで寿司次のページくら寿司、正月のオススメは穴子とハマチ

関連記事

  1. フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のミカンとピスタチオクリームのサンド&オレオバナナサンド

    沖縄本島南部&以南

    フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のミカンとピスタチオクリームのサンド&オレオバナナサンド

    二日酔いでまったりな土曜日… 外に出ようと思ったら雨… ということで、…

  2. 浦添「うなぎ専門 一麦食品」で鰻福(まんぷく)弁当

    沖縄本島南部&以南

    浦添「うなぎ専門 一麦食品」で鰻福(まんぷく)うなぎ弁当

    台風が去ってもスッキリしない、というか、台風のような天気が続いています…

  3. 那覇のビール祭り「ハイサイビアフェスティバル 2024秋」で蝦夷鹿ロースト&イイダコたこ焼き

    沖縄本島南部&以南

    那覇のビール祭り「ハイサイビアフェスティバル 2024秋」で蝦夷鹿ロースト&イイダコたこ焼き

    お子サマーの運動会を終えて、お子サマーにお昼ごはんは食べさせたけども、…

  4. 正月休み明けはカレーでしょ! 「Columbia8 沖縄那覇店」でキーマカレーのやや辛口

    沖縄本島南部&以南

    正月休み明けはカレーでしょ! 「Columbia8 沖縄那覇店」でキーマカレーのやや辛口

    お正月休み明け、気合を入れるべくカレーが食べたい! ということで目指し…

  5. びっくりドンキーでハンバーグ&コロコロステーキ+パイン

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」の放牧牛の赤身肉・コロコロステーキにチャレンジ

    やっぱりお肉が食べたい、ということでお子サマーも一緒に行きやすい「びっ…

  6. 沖縄ぜんざいの有名店「富士家 泊本店」で富士家風タコライス&抹茶ぜんざい

    沖縄本島南部&以南

    沖縄ぜんざいの有名店「富士家 泊本店」で富士家風タコライス&抹茶ぜんざい

    そろそろぜんざいが美味しい季節だな〜、なんて思ったのをきっかけに、沖縄…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP