沖縄・那覇 ヤマナカリー別邸

沖縄本島南部&以南

ヤマナカリー別邸でスパイスガッツリのカレーをがっつり食べる!

那覇市泊にあるヤマナカリー別邸は隔週替わりのカレーがあります。2週間に1度新しいカレーが楽しめる、ということで常連さんをどんどん増やしていってるスパイスカレーのお店です。専用の駐車場はありませんが、横にコインパーキングがあるので、車はそちらに停めるといいと思います。

那覇・泊 ヤマナカリー別邸

旨みチキンカレーがスタンダードメニューで、もうひとつのカレーが隔週替りメニューになります。今回は「魚貝だしベースの牛豚鶏と帆立のスープキーマ」ですね。

ヤマナカリー別邸 メニュー

さて、ヤマナカリーはオーダーする時に伝えることがいくつかあります。メニューの裏にオーダー方法が書かれているので、そちらを参考にオーダーするとスムーズだと思います。

ヤマナカリー別邸 オーダー方法

ということで、今回、僕がいただいたのは、ふたつのカレーが楽しめる二盛りカレー(900円) 15辛 ライス 250g ピクルス(50円)&うこみん(50円)トッピングです。フルオーダーって感じで、こんな見た目になりました! 華やか!

ヤマナカリー別邸 二盛りカレー

まずは牛豚鶏と帆立のスープキーマからいただきます。魚貝のだし、帆立の風味を感じながら、お肉のボリュームもバッチリです。

牛豚鶏と帆立のスープキーマ

続いて、旨みチキンカレーです。旨みというと牛豚鶏と帆立のスープキーマに圧倒される感じではありますが、こちらはこちらでゴロッとチキンが入っていますし、スタンダードな美味しさを感じることができます。

旨みチキンカレー

そして二盛りカレーの真髄はここからです。トッピングも含め、いろいろと混ぜながらいただくのです。ピクルスのゴリッとした食感や食材同士のマリアージュがたまりません!

混ぜ混ぜ

今回も混ぜたところで違和感はまったくなく、むしろ旨みが爆発する美味しいカレーとなりました。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした! 二盛りカレーにトッピング、さらに自分好みで辛さを追加して楽しむカレー、オススメです!

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

識名園近く 下地そば沖縄そばスタンプラリー4軒目は那覇・識名園近くの「下地そば」前のページ

那覇・首里の人気店「齊華房」で麻婆豆腐定食次のページ那覇・首里 齊華房

関連記事

  1. 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」であじぐくるそば&てびちからあげ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」であじぐくるそば&てびちからあげ

    先月、首里石嶺にオープンした沖縄そば屋「すば処 あじぐくる いしみね」…

  2. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で痺れまくるチャーシュー麺

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で痺れまくるチャーシュー麺

    こんなツイートを見まして「これは食べねば」と…天杢(てんもく)…

  3. 新麺 めで鯛 濃厚醤油らーめん 欲張り全部のせ

    ラーメン

    小禄「新麺 めで鯛」で鯛出汁が美味しいラーメン

    前々から行きタイと思っていた鯛出汁が売りのラーメン屋さん「新麺 めで鯛…

  4. 農連市場 オレンジ食堂 担々麺

    沖縄本島南部&以南

    新しくなった農連市場にある担々麺のお店「オレンジ食堂」

    新しくなった農連市場の中に担々麺の専門店ができたと聞いて伺ってきました…

  5. ランチタイムでも座れちゃう!? パルコ「リトルマーメイド」でロースかつサンド

    沖縄本島南部&以南

    ランチタイムでも座れちゃう!? パルコ「リトルマーメイド」でロースかつサンド

    今日はお子サマーと映画を観に行く、その前のランチとなりました。パルコシ…

  6. カレーを食べて元気になる! 「スパイスカレー ゴカルナ」で夏のゴカルナプレート

    沖縄本島南部&以南

    カレーで元気! 「スパイスカレー ゴカルナ」で夏のゴカルナプレートをテイクアウト

    夏バテとまでは行きませんが、病気にならないように美味しいものを食べて元…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP