沖縄・那覇 ヤマナカリー別邸

沖縄本島南部&以南

ヤマナカリー別邸でスパイスガッツリのカレーをがっつり食べる!

那覇市泊にあるヤマナカリー別邸は隔週替わりのカレーがあります。2週間に1度新しいカレーが楽しめる、ということで常連さんをどんどん増やしていってるスパイスカレーのお店です。専用の駐車場はありませんが、横にコインパーキングがあるので、車はそちらに停めるといいと思います。

那覇・泊 ヤマナカリー別邸

旨みチキンカレーがスタンダードメニューで、もうひとつのカレーが隔週替りメニューになります。今回は「魚貝だしベースの牛豚鶏と帆立のスープキーマ」ですね。

ヤマナカリー別邸 メニュー

さて、ヤマナカリーはオーダーする時に伝えることがいくつかあります。メニューの裏にオーダー方法が書かれているので、そちらを参考にオーダーするとスムーズだと思います。

ヤマナカリー別邸 オーダー方法

ということで、今回、僕がいただいたのは、ふたつのカレーが楽しめる二盛りカレー(900円) 15辛 ライス 250g ピクルス(50円)&うこみん(50円)トッピングです。フルオーダーって感じで、こんな見た目になりました! 華やか!

ヤマナカリー別邸 二盛りカレー

まずは牛豚鶏と帆立のスープキーマからいただきます。魚貝のだし、帆立の風味を感じながら、お肉のボリュームもバッチリです。

牛豚鶏と帆立のスープキーマ

続いて、旨みチキンカレーです。旨みというと牛豚鶏と帆立のスープキーマに圧倒される感じではありますが、こちらはこちらでゴロッとチキンが入っていますし、スタンダードな美味しさを感じることができます。

旨みチキンカレー

そして二盛りカレーの真髄はここからです。トッピングも含め、いろいろと混ぜながらいただくのです。ピクルスのゴリッとした食感や食材同士のマリアージュがたまりません!

混ぜ混ぜ

今回も混ぜたところで違和感はまったくなく、むしろ旨みが爆発する美味しいカレーとなりました。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした! 二盛りカレーにトッピング、さらに自分好みで辛さを追加して楽しむカレー、オススメです!

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

識名園近く 下地そば沖縄そばスタンプラリー4軒目は那覇・識名園近くの「下地そば」前のページ

那覇・首里の人気店「齊華房」で麻婆豆腐定食次のページ那覇・首里 齊華房

関連記事

  1. 若狭「マルミヤ食堂」のカツ丼はいい塩梅の沖縄カツ丼!

    沖縄本島南部&以南

    若狭「マルミヤ食堂」のカツ丼はいい塩梅の沖縄カツ丼!

    美味しいごはんが食べたい… となった時に思い浮かぶのは、牧志の食堂「リ…

  2. くら寿司、正月のオススメは穴子とハマチ

    沖縄本島南部&以南

    2歳児と行くのは今年もくら寿司がらくで寿司

    ゴカルナだったり、ヤマナカリーだったり、スパイスカレーのお店に何度も通…

  3. 新都心 月の魚 サイコロステーキ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「月の魚」のサイコロステーキ丼に変化が…

    おもろまちで昼夜通し営業をしている定食屋さん「月の魚」に行ってきました…

  4. 盛岡冷麺のお店「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺&牛スジ塩煮丼

    沖縄本島南部&以南

    盛岡冷麺のお店「ちるり(CHILLRI)」で麻辣冷麺&牛スジ塩煮丼

    相変わらず暑い日が続いてまして、やはり冷たいもの、そして麺類が美味しく…

  5. 那覇・牧志「オロチョン ラーメン」でボリューム満点、こだわりの冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・牧志「オロチョン ラーメン」でボリューム満点、こだわりの冷やし中華

    毎年、夏は最高の冷やし中華を追い求めています。今日も冷やし中華を求めて…

  6. フェアメニューの影響か!? 今日のくら寿司はつぶ貝がよかった!

    沖縄本島南部&以南

    フェアメニューの影響!? 今日のくら寿司はつぶ貝がよかった!

    約1ヶ月ぶりのくら寿司です。家で使うわさびを仕入れるついでにランチも楽…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP