浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でカレーつけ蕎麦&ざる蕎麦をダブルでいただく

沖縄本島南部&以南

浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でカレーつけ蕎麦&ざる蕎麦をダブルでいただく

そういえば日本そばを食べていないと思い、浦添にある「蕎麦と肴処 和ノ実」に行ってきました。

浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」

ひさしぶりの訪問だったのですが、カレーつけ蕎麦なるメニューもあり気になりつつ、蕎麦湯を飲みたくもあり…

浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」 メニュー

店員さんに迷っていると伝えたところ、「両方食べちゃえばいいんじゃないですか?」と言われ…

カレーつけ蕎麦(950円)&ざる蕎麦(770円)

カレーつけ蕎麦(950円)&ざる蕎麦(770円)

カレーつけ蕎麦とざる蕎麦、両方頼んじゃいました。ひとりで行ったんですが、タイミング的に大きなテーブルに案内していただいたので、二人前くらい食べとかないとな、とも思いまして…

蕎麦二枚

大盛りではなく、二枚頼んだのって人生で初めてではないと思いますが、そんなにないですよね。

冷めないうちにカレーつけ蕎麦からいただきます。

カレーなつけダレ

つけダレのカレーは、辛さ控えめで出汁の香りもある蕎麦屋のカレーといった感じです。

ほどよいカレーつけダレ

というかよく考えたら、これってカレー南蛮というやつでは…

というか、カレー南ばん

美味しいからいいんですけどね。

続いては、スタンダードなざる蕎麦です。

続いてざるそば

こちらはさらに出汁の旨みが感じられて、それでいてスッキリとしていて美味しいです。カレーつけ蕎麦と比べて、蕎麦の食感もわかりやすくていいですね。

スッキリうまい!

蕎麦を食べ終えたら、つゆに蕎麦湯を入れていただきます。

蕎麦湯

蕎麦湯の粘度が高く、かなりドロっとしたものでしたが、つゆとなかなか混ざらない感じが良かったです。

どろっと蕎麦湯

蕎麦二枚で結構お腹いっぱいになりましたが、蕎麦湯でさらに満腹になりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

和ノ実そば(蕎麦) / 浦添前田駅経塚駅古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「和風らぁめん はるや」で魚介スープと豆乳の冷たい担々麺+辛味浦添「和風らぁめん はるや」で魚介スープと豆乳の冷たい担々麺+辛味前のページ

県庁前「沖縄そばパパイヤとスブイ」で限定・東村の比嘉さんが育てた椎茸と柑橘そば&ジーマミーぜんざい次のページ県庁前「沖縄そばパパイヤとスブイ」で限定・東村の比嘉さんが育てた椎茸と柑橘そば&ジーマミーぜんざい

関連記事

  1. ニューオープン! 那覇・泊「麺D Noodle Dining」でゆず醤油つけ麺全部のせ

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 那覇・泊「麺D Noodle Dining」でゆず醤油つけ麺全部のせ

    泊にラーメン屋さんがオープンする、という話は夏頃から聞いていたんですが…

  2. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」のオススメ定番・新世界+燻製玉子

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」のオススメ定番・新世界+燻製玉子

    月曜日が定休日の美味しいラーメン屋さんや沖縄そば屋さんが多いんですよね…

  3. 吉野家で沖縄限定のタコライス

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の沖縄限定タコライスをテイクアウト

    今回のランチは時間がない&晩ごはんまでもそんなに時間がない、という感じ…

  4. おもろまち「シャリ de パルミ」で銀シャリ&トンテキ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「シャリ de パルミ」で銀シャリ&トンテキ定食

    おもろまちの羽釜で炊いたご飯が食べられるお店「シャリ de パルミ」に…

  5. 「スシロー」超すし祭りラストの超三貫盛り&超絶品海苔包み&超ギャル曽根パフェを超食べる!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」超すし祭りラストの超三貫盛り&超絶品海苔包み&超ギャル曽根パフェを超食べる!

    5月から開催されてきた「スシロー創業祭 あっぱれ、日本! 超すし祭」も…

  6. 冬はやっぱり味噌ラーメン 牧志 天神矢

    沖縄本島南部&以南

    【移転】冬は味噌でしょ! 牧志「天神矢」で天神味噌グレート

    今日の沖縄・那覇の最高気温は19度… でも日差しがないと寒いです。寒い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP