ニューオープン! 那覇・安里「魚屋直営 魚まる 安里駅前 栄町店」で釣りたて握り寿司&まーさん丼

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 那覇・安里「魚屋直営バター焼き食堂 魚まる 安里駅前 栄町店」で釣りたて握り寿司&まーさん丼

那覇・赤嶺をはじめ、4店舗展開している「魚屋直営 魚まる」ですが、栄町にも「魚屋直営バター焼き食堂 魚まる」がオープンしました。

魚まるはお店ごとに「魚屋直営 ◯◯食堂」という名前がついていますが、安里駅前 栄町店は「バター焼き食堂」ということで、なんとなく栄町っぽくていいな、と思いました。

那覇・安里「魚屋直営 魚まる 安里駅前 栄町店」

店内は2名もしくは4名がけのテーブル席で構成されていて、満席で20名くらい入れる感じでした。16時まではランチ営業で、以降は居酒屋営業となるようです。

ランチメニューはこちらです。釣りたてという地魚の握りがあるのがいいですね。しかもリーズナブル!

那覇・安里「魚屋直営 魚まる 安里駅前 栄町店」 ランチメニュー

他にはバター焼きを中心に、握り寿司や丼ものもあります。

お酒のメニューもありました。こちらはランチタイムと居酒屋タイムで共通でしょうか。昼飲みもできちゃいますね。

昼飲みにも良さそう

さて、まずはリーズナブルな日替わりの握りからいただきました。

赤マチ(2貫 400円)、タマン(2貫 140円)

赤マチ(2貫 400円)、タマン(2貫 140円)

赤マチもタマンも、脂が少ない沖縄の白身魚なので、皮の食感くらいしか違いはわかりませんでした。こだわりが無ければ、リーズナブルなタマンを5貫いただいてもいいかも。

まーさん丼(1,080円)

まーさん丼(1,080円)

さらに、まーさん丼をいただきました。こちらはバラちらしといった感じでしょうか。

バラチラシ的な?

お刺身的なものもいくつか入っていますが…

お刺身もありますが…

カニカマや沢庵も入っているので、魚をしっかりと楽しみたい場合は、少し高価ですが 1,430円の寿司を頼むほうが幸せになれる気がします。

カニカマやたくあんも…

もずくとお椀がセットで出てきますが、お椀は澄まし汁、ではなくうどんでした。しかも数本!

うどんと出汁と揚げ玉

でも、揚げ玉が入っていて、脂が少なめのランチだったので、この揚げ玉が美味しく感じられました。

ごちそうさまでした!

やはりこのお店ではバター焼きがいいのかもしれません。無料で刺し身もついてくるみたいだし… 次回はバター焼きをいただいてみようと思います。

ということで、ごちそうさまでした!

魚まる 安里駅前 栄町店寿司 / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニンニクが主役のハンバーガー! 那覇「FLIP-FLOP」のガーリックベーコンバーガーがうまい!ニンニクが主役のハンバーガー! 那覇「FLIP-FLOP」のガーリックベーコンバーガーがうまい!前のページ

浦添「麺処 たかね 浦添店」で濃厚バジルつけ麺 チャーシュートッピング次のページ浦添「麺処 たかね 浦添店」で濃厚バジルつけ麺 チャーシュートッピング

関連記事

  1. スシローの「大大大大感謝の北海道まつり」はネタがマジで良かった!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの「大大大大感謝の北海道まつり」はマジでネタが良かった!

    2月7日からスシローで「大大大大感謝の北海道まつり」が開催されている、…

  2. 那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で蛤と焼き煮干しの淡麗塩全部のせ

    ラーメン

    那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で蛤と焼き煮干しの淡麗塩全部のせ

    旨みたっぷりのラーメンが食べたくて、那覇・壺川にある「名嘉の中華そば店…

  3. やっぱりステーキ系列「やっぱりちゃん」で沖縄そば&沖縄ちゃんぽん

    沖縄本島南部&以南

    やっぱりステーキ系列「やっぱりちゃん」で沖縄そば&沖縄ちゃんぽん

    ひさしぶりにイーアス沖縄豊崎に行ってきました。ここのフードコートもいろ…

  4. 那覇・前島「タマニカレー」でボリューム満点のタマニ祭り盛り3種

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「タマニカレー」で2,000を超える楽しみ方ができるタマニ祭り盛り3種

    今日は健康的にカレーを食べたくて、那覇・前島にある「タマニカレー」に行…

  5. 「らあめん花月嵐」の期間限定メニュー・真鯛と蛤の塩そば 金色不如帰

    ラーメン

    「らあめん花月嵐」の期間限定メニュー・真鯛と蛤の塩そば 金色不如帰

    「らあめん花月嵐」の今回の期間限定メニューがすごい、と知って食べに行っ…

  6. スシロー

    沖縄本島南部&以南

    今月のスシローは「金華さばの香味野菜のせ」が美味しかった!

    テイクアウトが続いてので、今回はお店で食べようとファミリーでスシローに…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
那覇のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」の輝かしいパンと思い出のマグカップ
『世界よ、これが三枚肉だ!』と言いたくなるくらいの豚肉が美味しい「てぃしらじそば」の沖縄そば
「吉野家」の新商品! 広島発ラーメンブランド・ばり馬監修とんこつ醤油牛鍋膳
野球大好き新垣さんのお店「スポーツカフェ・チップ」の沖縄そばが予想外に美味しかった!
那覇・久茂地「中村麺兵衛 沖縄県庁前店」でビーフカツカレー&そばセット
「天下一品」こってりMAXのマイベストな食べ方はネギ増し+胡椒たっぷりだった!
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP