那覇・前島「魚屋直営すし食堂 魚まる」の何から食べていいかわからない寿司定食

沖縄本島南部&以南

那覇・前島「魚屋直営すし食堂 魚まる」の何から食べていいかわからない寿司定食

ひさしぶりに前島にある「魚屋直営すし食堂 魚まる」にやってきました。オープン当初はかなりの行列ができていた印象があるんですが、さすがに落ち着いてきた感じです。

那覇・前島「魚屋直営すし食堂 魚まる」

こちら、寿司・割烹がメインの和食ファミレスみたいな、昭和の頃にはあったなんでもありの食堂という感じのメニュー構成なのですが、やっぱりメインは握り寿司です。

那覇・前島「魚屋直営すし食堂 魚まる」 メニューその1

丼ものがリーズナブルではあるんですが、今回いただいたのは…

寿司定食(1,958円)

寿司定食(1,958円)

おかずが選べる寿司定食です。お寿司10貫で1,848円、それにミックスフライがついて1,958円ってことは、ミックスフライが90円ってことですよね。すごい。

こちらが10貫のお寿司です。トロやいくらはありませんが、スタンダードな構成です。

お寿司

そしてミックスフライのプレートです。サラダに目玉焼きまでついてます。90円プラスでこれはお得すぎません?

ミックスフライに目玉焼き!?

で、他にもみそ汁と茶碗蒸しがついてますからね。正直、どこから手を付けていいのかわかりませんが、少し考えてカッパ巻きからいただきました。

食堂のお寿司感

そして、そのうちのひとつが、カッパ巻きかと思ったら、鉄火っぱ巻でした。細巻き1本にマグロとキュウリを入れて作っているんでしょうね。

マグロときゅうりの間

ミックスフライは白身魚のフライがフワッフワで美味しかったです。一番大きなのが玉ねぎだったのにはちょっとビックリしましたけども。玉ねぎのフライって見た目的に白身魚のフライに見えるんですよね。

白身魚のフライ

茶碗蒸しは玉子が多いのか、やや硬めに仕上がっていましたが、そちらの方が好みなのでうれしかったです。

茶碗蒸し

というか、玉子の握りに目玉焼き、茶碗蒸しにタルタルソースと玉子4つくらい食べた気がします。

美味しかったお寿司

ちなみにお寿司で美味しかったのはアカマチでしょうか。ムニムニと弾力のある食感が見事でした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

魚屋直営すし食堂 魚まる海鮮・魚介 / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で期間限定・飛燕流喜多方らーめん アゲイン那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で期間限定・飛燕流喜多方らーめん アゲイン前のページ

那覇「本家 亀そば 港町本店」で沖縄そば付きマグロの中落ち丼次のページ那覇「本家 亀そば 港町本店」で沖縄そば付きマグロの中落ち丼

関連記事

  1. 浦添「寿味食堂」のでっかいカツ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「寿味食堂」のでっかいカツ丼

    ガッツリとカツ丼が食べたくなり、久しぶりに浦添にある寿味食堂に行ってき…

  2. 二郎系蒙古タンメン?

    沖縄本島南部&以南

    「赤ひげラーメン」の麻婆ラーメンは二郎系蒙古タンメン!?

    赤ひげラーメンの限定メニューだった「麻婆ラーメン」がスタンダードメニュ…

  3. 浦添「ネパール食堂 くまり」のココナッツナンが食べたくて…

    沖縄本島南部&以南

    浦添「ネパール食堂 くまり」のココナッツナンが食べたくて…

    この日の気分はなぜか「ほんのり甘いものが食べたい」でした。そんな時に思…

  4. 極端な食堂「めし処 月の魚」でサイコロステーキ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】極端な食堂「めし処 月の魚」でサイコロステーキ定食

    減量のために急に高タンパク&低カロリーなご飯ばかり食べている僕が、今回…

  5. 那覇・県庁前「風林火山」で焼魚定食 さば(塩)ごはん大盛り

    沖縄本島南部&以南

    那覇・県庁前「風林火山」で焼魚定食 さば(塩)ごはん大盛り

    25日連続で麺のランチをいただいてきましたが、それも昨日で一旦〆て… …

  6. 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で680円ながらボリューム満点&美味しい沖縄そばランチ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で680円ながらボリューム満点&美味しい沖縄そばランチ

    すっきりとしたそばが食べたいな、ってことで浦添にある「麺屋 ちばとぉ~…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
那覇「赤ひげラーメン」の進化した千里眼インスパイアな冷やし中華がうまかった!
デパートリウボウのカレー万博で「ジョニーのビリヤニ」&「東新宿 サンラサー」のコンビネーションを楽しむ
那覇・牧志「まぜ麺マホロバ」の旨辛台湾まぜ麺+納豆トッピング
泉崎「鶏そば 新里」のぱっつん細麺と酸味がおいしい冷やし中華そば&チャーシュー丼
那覇空港「ロイヤルホスト」で名物スイーツ・ヨーグルトジャーマニー
仙台空港「牛タンレストラン陣中 仙台国際空港店」で高価な牛タン食べ比べ&ボタン
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP